体長約1・75メートルのハブを捕獲した友利彰伸さん=5月17日(豊見城市提供) 画像を見る

 

沖縄県豊見城市長堂の住宅の敷地内で5月17日に、体長約1・75メートルのハブが捕獲された。市民からの通報を受け、駆け付けた市生活環境課の友利彰伸(あきのぶ)さん(25)が捕獲した。普段からハブの捕獲に奔走している友利さんだが「こんなに大きいとはびっくりした」と驚いた様子。「暑くなりハブが増えている。住宅にも侵入するので注意し、見つけたときは市または警察に通報してほしい」と呼び掛けている。

 

発見場所の周囲には畑があり、ハブが好むという草むらもあったことから、友利さんは「畑から住宅に入ってきたのだろう」と推測する。

 

市によると、市が捕獲したハブの数は2016年度が104匹、17年度は95匹。今年は4月に14匹が捕獲され、昨年4月の11匹を上回っている。17年には、人がハブにかまれる被害も1件発生している。

 

市生活環境課の大城堅(つよし)課長は「商業施設や住宅街が多くなり、観光客も増加している都市部でもハブは見つかっている。市としても広く注意喚起をしていきたい」と話した。

 

5~6月は県が「ハブ咬症注意報」を発令し、県民や観光客に注意を呼び掛けている。

【関連画像】

関連カテゴリー:
関連タグ: