両陛下 交流49年…沖縄ご訪問の陰に「豆記者との感動の再会」
投稿日: 2012年11月22日 07:00 JST
11月17日から20日のご日程で8年ぶりに沖縄を訪問された両陛下。「那覇空港にご到着の際には、20人ほどの”元豆記者”たちが歓迎の横断幕を掲げてお迎えしました。両陛下は今回のご訪問では豆記者OB・OGたちとの再会も楽しみにしてくださっていたと伺いました」(全国豆記者交歓会代表・山本和昭さん)
”豆記者交歓会”は49年前、まだ沖縄がアメリカの施政権下にあった’63年からスタートした。「学校新聞などの記者活動をする沖縄と本土の小中学生が行き来して、互いの文化や生活を知るのが目的でした。また、私は皇室と沖縄の接点も生み出せないかと考えました」と、山本さん。山本さんの奔走で、豆記者たちと両陛下の懇談の場が設けられることになった。
両陛下が戦後初めて沖縄の地を踏むことができたのは、豆記者たちとの交流が始まって12年後の’75年7月のこと。その後の会見で陛下はこうおっしゃっている。「沖縄に関心を持ったのは、豆記者が刺激になった」と――。
豆記者たちとの懇談会は両陛下が即位されるまで25年間続き、その後は皇太子ご夫妻が引き継がれている。皇室ジャーナリストの松崎敏弥さんはこう言う。
「美智子さまがお会いになった沖縄の子供たちは、910人にもなるそうです。皇太子さま、秋篠宮さま、黒田清子さんの3人のお子さまが大きくなられると、懇談の場にお連れするようになりました。豆記者たちにリラックスしてもらうだけではなく、お子さまたちに沖縄の文化や、彼の地が置かれている特殊な事情を教えたいともお考えだったのでしょう」
それだけではなく、天皇陛下と美智子さまは沖縄の子供たちに、日本人としての誇りを持ってほしい、本土との架け橋になってほしい、そして平和への願いを受け継いでほしいと考えていらしたのだ。
ある豆記者OBは「”一生懸命勉強して、将来は沖縄のために尽くしてください”、そんな両陛下からのお言葉を覚えています。そのお言葉が、私の人生の支えにもなりました」という。
’64年8月に第3次豆記者として軽井沢のプリンスホテルを訪れた大城弘子さんはこう語る。「両陛下にお目にかかるのは48年振りということになります。本当にお懐かしいです」
17日の那覇空港で元豆記者たちに気づかれた両陛下は、微笑みながら手を振られた。成長し、沖縄を守り続けてきたかつての少年少女の姿に、両陛下も感無量だったに違いない
【関連記事】
この記事が気に入ったら
いいね!/ フォロ− しよう
WEB女性自身の最新の情報をお届けします。
【注目アイテム】
「メスを使わない美容整形」コルギのパワーを自宅で!!
ジェニファー・ロペス、カイリー・ミノーグが「約20歳年下彼氏」を手に入れたワケ!
45歳、奇跡の美乳・原志保さんのボディを作るヒミツのグッズ公開!!
着るだけで、エステの効果がインナーに!!
可愛い47歳! 元CA佐藤亮子さんの大人気トラベルブランド
コラム・連載
-
「予約の取れない」人気ゴッドハンドが教える、誰でもできる“美容&健康”簡単裏ワザ
人気トレーナーが教える「運動の成果が出ない理由」とは?
「自己流のエクササイズでは、どんなに頑張っても理想の身体になることは難しい」そう語るのは、欧米で人気...
-
おおしまりえの芸能NEWSナナメ読み
宇多田離婚!いしだ結婚!別れを予見させるカップルの共通点
先日、歌手の宇多田ヒカルさん(35)が自身二度目となる離婚を発表。シングルマザーとして生きることを決...
国内
-
韓流・海外セレブ
-
2018.04.20|海外ニュース
-
レオ様 日本のデパ地下に!23歳年下恋人と試食しまくり1時間...
2018.04.19|海外ニュース
-
デビッド・カッパーフィールド、裁判でやむなくイリュージョンの...
2018.04.19|海外ニュース
-
-
芸能
ライフ
-
「最初はひとり」が鉄則!趣味を長続きさせるための6カ条...
2018.04.21|暮らし
-
八代亜紀も海外で高評価…“趣味”で広がる50歳からの人...
2018.04.21|暮らし
-
ロシア、イギリス…世界では「ボスねこ」が暗躍している!...
2018.04.21|暮らし
-
グルメ
-
お買い物
女性自身チャンネル
“韓国で最も有名な日本人”KangNam「日本と韓国の架け橋に!」2018.04.17
今回のK☆STAR LOVERSのゲストは、“韓国で最も有名な日本人”として日本のバラエティ番組でも活躍する歌手KangNam(カンナム・31)。 この日は、ネプチューンの名倉潤と、河本準一(次長課...
-
2018.04.03
-
2018.03.27
-
2018.03.27