親と絶縁する女性も…「母とうまくいかない娘」が急増中
投稿日: 2012年11月23日 07:00 JST
「本を出してから『私も同じ境遇』と、30〜40代の女性からの共感の意見がすごく届いてます」
娘を支配したがる母の呪縛に気づき、苦悩しつつもそこから自立していくまでを描いた田房永子さんのコミックエッセイ『母がしんどい』(新人物往来社)が話題になっている。筆者の田房さんが『母に支配された人生』を語ってくれた。
「『結婚は絶対にしなさい。子供は30歳で産みなさい。手に職をつけて、仕事もしなさい』と”洗脳”されていました。だから子供を産んでも家で仕事ができるマンガ家になろうと、小さいときから決めていたんです」
まわりには仲よし親子に見えた2人だが「お母さんを大好きと思ったことがなかった」と田房さんは言う。
「母は愛情もあり、人情味も厚い『がばいばあちゃん』みたいだと思っていたんです。人を笑わせるのも上手、人にプレゼントをするのも大好き。でも、思い通りにならないと、手をつけられないほど怒り、豹変しました」
「あなたのため」と言いながら、習い事、塾、いっしょの旅……とすべては母親の理想を押し付けられていたという。そんな生活に田房さんは幼いときからずっと違和感を覚えていた。成長してもそれは変わらず、自分の思いどおりにならないとアルバイトや学校の行事に出かけることを邪魔したり、就職してからも親子げんかを引きずり職場にまで電話してきたこともあったそうだ。
田房さんの考え方に転機が訪れたのは、29歳、結婚したときのことだった。それまで「親」としてだけ見てきた母を、ふと人間として見たらどうなんだろう?と、母の特徴をネットで検索してみた。そこに現れた『過干渉』の文字に、田房さんはくぎ付けになった。同じ悩みを抱える人がいかに多いかについても。
「いきなり視界が大きく広がったようでした。これまで世間の常識と思い込んでいたことは、母ひとりの意見、思い込みであること。強いと思い込んでいた母がとても弱い人だと気づいて、世界がひっくり返りました」
その後、心療内科や催眠療法に通い、最終的に母親と決別することにしたという。田房さんは、過干渉を受けた人の共通点は「自己肯定感が低いこと」と指摘する。
「『母を嫌いになってはいけない』と思い込んで、自分を諸悪の根源にしてしまうんです。だからこそ『母が大嫌い、親のせいだ』とはっきりと言えるようになることが必要。そこから人生が始まる気がします。『私は大丈夫、母と仲よし』と言っている人ほど無自覚です」
コミックエッセイの出版以降、仕事が増えたと語る田房さん。今は「母への恐怖と感謝とが入り交じっている」と、冗談交じりに言えるようになったという。感情をオープンにしたことが、彼女にとって、気持ちの解放につながったのかもしれない。
【関連記事】
小林幸子 地元 イベント出禁で噴出「田中真紀子との絶縁33年」
この記事が気に入ったら
いいね!/ フォロ− しよう
WEB女性自身の最新の情報をお届けします。
【注目アイテム】
「メスを使わない美容整形」コルギのパワーを自宅で!!
ジェニファー・ロペス、カイリー・ミノーグが「約20歳年下彼氏」を手に入れたワケ!
45歳、奇跡の美乳・原志保さんのボディを作るヒミツのグッズ公開!!
着るだけで、エステの効果がインナーに!!
可愛い47歳! 元CA佐藤亮子さんの大人気トラベルブランド
コラム・連載
-
「予約の取れない」人気ゴッドハンドが教える、誰でもできる“美容&健康”簡単裏ワザ
人気トレーナーが教える「運動の成果が出ない理由」とは?
「自己流のエクササイズでは、どんなに頑張っても理想の身体になることは難しい」そう語るのは、欧米で人気...
-
おおしまりえの芸能NEWSナナメ読み
宇多田離婚!いしだ結婚!別れを予見させるカップルの共通点
先日、歌手の宇多田ヒカルさん(35)が自身二度目となる離婚を発表。シングルマザーとして生きることを決...
国内
-
韓流・海外セレブ
-
2018.04.20|海外ニュース
-
レオ様 日本のデパ地下に!23歳年下恋人と試食しまくり1時間...
2018.04.19|海外ニュース
-
デビッド・カッパーフィールド、裁判でやむなくイリュージョンの...
2018.04.19|海外ニュース
-
-
芸能
ライフ
-
「最初はひとり」が鉄則!趣味を長続きさせるための6カ条...
2018.04.21|暮らし
-
八代亜紀も海外で高評価…“趣味”で広がる50歳からの人...
2018.04.21|暮らし
-
ロシア、イギリス…世界では「ボスねこ」が暗躍している!...
2018.04.21|暮らし
-
グルメ
-
お買い物
女性自身チャンネル
“韓国で最も有名な日本人”KangNam「日本と韓国の架け橋に!」2018.04.17
今回のK☆STAR LOVERSのゲストは、“韓国で最も有名な日本人”として日本のバラエティ番組でも活躍する歌手KangNam(カンナム・31)。 この日は、ネプチューンの名倉潤と、河本準一(次長課...
-
2018.04.03
-
2018.03.27
-
2018.03.27