辛坊治郎が解説「大阪市の税収の半分は生活保護費に使われる」
投稿日: 2012年05月31日 00:00 JST
辛坊治郎が解説「大阪市の税収の半分は生活保護費に使われる」
「大阪市で生活保護で暮らしている人は現在18人に1人、13世帯に1世帯、西成区に至っては4人に1人です。かつて生活保護の認定は結構厳しくて、若くて元気な人が申請に行っても、まず認めてもらえませんでした。そのなかで、昔から圧倒的に認定基準が『緩い』といわれていたのが大阪市なんです」
そう解説するのは、ニュースキャスターの辛坊治郎氏。日本では憲法第25条で、『すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』と明記されている。そのため、ご飯が食べられないほど貧しい人が税金で救済されるのは当然の権利とだとする辛坊氏だが……。 「数年前に1家族約50人が中国から大阪にやってきて、生活保護を申請し騒ぎになったのを覚えていますか。このとき、さすがに『1家族50人はないだろう』とマスコミが騒いで支給取り消しになりましたが、その50人中半分以上が、入国する際に書類の『日本での生計の手段』の欄に『大阪市の生活保護』と記入していたそうなんです」(辛坊氏) このケースの場合、1家族50人という異常な申請だったので問題が発覚しただけで、その陰で多くの不正が見逃されていることは容易に想像できる。 「大阪市の支出する生活保護費は、現在、約3千億万円に達してしまいました。大阪市の税収規模は6千億円ほどですから、税金の半分が生活保護に使われている計算です。どう考えてもこれは持続可能ではありませんが、その保護費の4分の3が国から補助されていますので、今はなんとかやりくりしている状態です」(辛坊氏) しかし、この現状を”大阪の特殊なケース”と、全国の人は他人事で片づけられないと辛坊氏は続ける。 「麻生政権時の年越し派遣村の騒動以降、特に民主党政権になってからの国レベルの生活保護の伸び率はものすごく、今年の当初予算ベースで3兆7千億円の生活保護費が組まれていて、これは日本国の総税収額約40兆円の1割近くになります。日本の現在の防衛費は4兆円台半ばですから、まもなく生活保護費が防衛費を抜きそうです」
この記事が気に入ったら
いいね!/ フォロ− しよう
WEB女性自身の最新の情報をお届けします。
【注目アイテム】
「メスを使わない美容整形」コルギのパワーを自宅で!!
ジェニファー・ロペス、カイリー・ミノーグが「約20歳年下彼氏」を手に入れたワケ!
45歳、奇跡の美乳・原志保さんのボディを作るヒミツのグッズ公開!!
着るだけで、エステの効果がインナーに!!
可愛い47歳! 元CA佐藤亮子さんの大人気トラベルブランド
コラム・連載
-
おおしまりえの芸能NEWSナナメ読み
二宮和也との関係は…伊藤綾子にみる“におわせ彼女”の心理
かねてより真剣交際が噂される、嵐の二宮和也さん(34)と、フリーアナウンサーの伊藤綾子さん(37)。...
-
辻仁成 子連れロッカー「希望回復大作戦」ムスコ飯<エッセイ>
YouTubeで会える息子の“お兄ちゃん”!(辻仁成「ムスコ...
毎晩の楽しみは息子と夕飯を食べながら一緒にYouTubeを観ることです。なかでもハマっているのが「フ...
国内
-
韓流・海外セレブ
-
ミシガン州の大家族に14人目の息子誕生——1/16384の確...
2018.04.23|海外ニュース
-
2018.04.20|海外ニュース
-
レオ様 日本のデパ地下に!23歳年下恋人と試食しまくり1時間...
2018.04.19|海外ニュース
-
-
芸能
-
2018.04.26|エンタメ
-
宇多田ヒカル新作とFirst Loveに数々の共通点、ファン...
2018.04.25|エンタメ
-
2018.04.25|エンタメ
-
ライフ
-
秋田とロシアの“懸け橋ねこ”に!県知事が語るミールくん...
2018.04.23|暮らし
-
女優生活50年・丘みつ子 没頭しつづける「陶芸・篆刻」...
2018.04.22|暮らし
-
『渡る世間』女優・中田喜子語る「DIYで変わった私の人...
2018.04.22|暮らし
-
グルメ
-
お買い物
女性自身チャンネル
“韓国で最も有名な日本人”KangNam「日本と韓国の架け橋に!」2018.04.17
今回のK☆STAR LOVERSのゲストは、“韓国で最も有名な日本人”として日本のバラエティ番組でも活躍する歌手KangNam(カンナム・31)。 この日は、ネプチューンの名倉潤と、河本準一(次長課...
-
2018.04.03
-
2018.03.27
-
2018.03.27