こどもみらい探求社 〜子どもたちの見ている世界〜
-
第4回 こども×カラーセロファン 「こうしたらどうかな?」
05月12日00:00
毎週、こどもたちにひとつの“ありふれたモノ”を渡していき、創造される「あそび」をお送りする連載「70㎝の目線」。 今回のモノは、「カラーセロファン 」です!
-
第3回 こども×ビニール袋 「つかまえた!」
04月28日00:00
毎週、こどもたちにひとつの“ありふれたモノ”を渡していき、創造される「あそび」をお送りする連載「70㎝の目線」。 今回のモノは、「ビニール袋 」です!
-
第2回 こども×洗濯バサミ「ひとりで?」
04月21日00:00
毎週、こどもたちにひとつの“ありふれたモノ”を渡していき、創造される「あそび」をお送りする連載「70㎝の目線」。 今回のモノは、「洗濯バサミ」です!
-
第1回 こども×たわし「なんだこれ?」
04月14日00:00
毎週、こどもたちにひとつの“ありふれたモノ”を渡していき、創造される「あそび」をお送りする連載「70㎝の目線」。今回のモノは、「たわし」です!
-
第0回 子ども×モノで生まれる「あそび」を保育士が翻訳します!
04月07日00:00
これは、何をしているところでしょう?答えは、真剣に「あそんで」いるところ、です。 「 あそび」と聞いて大人が思い浮かべるのは、 「かくれんぼ」 や、「おままごと」など、”名前のついたもの ”が多いですよね。