皇女
1 ~2件/2件
-
眞子さま「ご公務激増」も?イギリス王室に学ぶ皇室存続策
2021/01/18 06:00昨年11月、女性皇族に「皇女」という呼称で、皇籍離脱後も公務を続けてもらう案が政府内で出ていると報じられた。 「皇女」案とは、皇族減少に伴い公務の担い手不足を打開するために、女性皇族が結婚して皇籍を離脱したあとも特別職の公務員として公務を担ってもらうというもの。 皇女という制度が実現すれば、愛子さまや佳子さま、そして小室圭さんとの結婚を控える眞子 -
創設検討「皇女」は“特別職の公務員”首相は任命拒否できる?
2020/11/25 17:40「女性皇族の婚姻などによる皇族数の減少等については、皇族方のご年齢からしても、先延ばしすることはできない重要な課題だと認識しています」 11月24日、加藤勝信官房長官(65)は定例会見でこう明言した。女性皇族が結婚によって皇籍を離れた場合、「皇女」の尊称を贈り、公務への協力を委嘱する新制度の創設を政府が検討していることが判明した。 女性皇族の結婚