知床観光船事故の最新ニュース
1 ~7件/7件
-
知床遊覧船社長「行政処分は見せしめ」呆れた逆ギレに“反省してない”と止まらぬ批判
2022/06/17 06:004月23日に知床半島沖で発生した遊覧船「KAZU 1」の沈没事故。事故からまもなく2カ月経つなか、“当事者”から驚きの発言が飛び出した。「事故責任を事業者だけに押しつけ、国に対する世論の批判を回避するための見せしめだ」この主張の主は、遊覧船「KAZU 1」の運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長。6月16日、同社は事業許可取り消し処分を下されたが、桂田社長はそれに先んじて前日の15日に陳述書を提出し -
嘘が続々発覚も社長は反省なし…血税で支払われる「知床遊覧船」杜撰管理の代償
2022/05/09 16:00ゴールデンウイーク直前の4月23日に北海道・知床で起きた遊覧船「KAZU 1」の沈没事故。5月9日時点で、乗客24人、乗組員2人の計26人のうち、14人の遺体が発見されたものの、残る12人の捜索は今も続いている。あまりにも痛ましい事故の一刻も早い真相解明が待たれるが、数々の“人災”が指摘されている。「悪天候のため、同業者から出航を控えるよう言われていたにもかかわらず、出航を強行。また運航会社の『知 -
知床遊覧船 引き上げ費用は“税金負担”報道に「ふざけるな」と批判殺到
2022/05/07 11:00北海道・知床半島沖で遊覧船「KAZU1(カズ・ワン)」が沈没した事故から約2週間。5月6日には船体の引き上げ費用の一部を国が負担する見通しであると、「FNNプライムオンライン」が報じた。記事によると運行会社「知床遊覧船」の桂田精一社長は当初、知人に「(乗客は)24名だから1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので。そちらのほうは問題ないかと思うんですけど」と話し、定員65人分の保険金から船の -
橋下徹「国会議員もお金出すべき」知床観光船引き上げ費用への発言に“無責任”“支離滅裂”と批判殺到
2022/05/02 19:435月2日、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(52)が『めざまし8』(フジテレビ系)に出演した。知床の海中で発見された観光船の引き上げ費用についてコメントしたが、その内容に“無責任”と批判が集まっている。番組では、水深120メートルの海底で発見された観光船「KAZU 1」をどのようにして引き上げるかについて特集。引き上げについて国交省は「事故を起こした運行会社が主導していくべき」と見解を示した。しかし、 -
「知床遊覧船」社長は「右も左もわからない」…経営コンサルの記事が波紋
2022/04/28 06:00北海道・知床半島の沖合で起こった、観光船「KAZU 1」の遭難事故。発生から5日目となる4月27日、観光船の運航会社「知床遊覧船」の桂田精一社長(58)が乗客の家族に向けて説明会を開催。その後、責任感の乏しい“土下座”記者会見を開いた。そんななか『ダイヤモンド・オンライン』に27日午前中まで掲載されていた記事が波紋を呼んでいる。それは18年4月1日に配信された、経営コンサルティングなどに携わる会社 -
「知床遊覧船」桂田社長“条件付き出航”許可に「ド素人」「無責任」「杜撰」止まぬ声
2022/04/27 19:51北海道・知床半島沖で乗客と乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズ・ワン)」が遭難した事故。報道によると「KAZU 1」は、4月23日午前10時に北海道斜里町にあるウトロ港を出航。午後1時には戻ってくる予定だったが、午後1時13分に同船から無線を受けた別の運行会社が海上保安庁に救助要請したという。現在までに11人の死亡が確認され、残り15人の捜索が続いている。「この運行会社『知床遊覧船』は、昨 -
「知床遊覧船」社長の謝罪第一声「お騒がせして」に批判殺到!元フジアナも苦言
2022/04/27 19:284月27日、北海道斜里町の知床半島沖で観光船KAZU1が遭難した事故について、観光船の運行会社の桂田精一社長が事故後初めて記者会見を開いた。各メディアによると桂田社長は会見冒頭「皆さん、この度はお騒がせして申し訳ありませんでした」と発言。約10秒間土下座した。乗船していた被害者やその家族への言及はその次となり、「当社の船舶のクルーズの中で、大変な事故を起こしてしまい、亡くなられた被害者の方々、捜査