「目黒蓮さん(28)は、現在、大人気漫画を原作とした主演映画の撮影に臨んでいます。コメディ映画を得意とする福田雄一監督(56)がメガホンをとり、2部作が予定されている大作で、興行収入100億円を目指しているそうです。
共演者ともすでに打ち解けていて、たびたび先輩俳優にイジられ、場を和ませているといいます。撮影は7月まで続く予定で、座長としてスイーツや飲み物の差し入れなどを行い、現場の士気を保っているそうです」(映像制作関係者)
Snow Manのメンバーとして、4月19日、20日に国立競技場、6月7日、8日に日産スタジアムで公演を行い、28・4万人を動員したスタジアムツアーを成功させたのも束の間、休む暇もなく、主演映画の撮影に臨んでいた。
福田監督のコメディ作品に起用された裏には、熱烈なラブコールがあったーー。
「福田監督が、’24年のドラマ『海のはじまり』(フジテレビ系)を見て、目黒さんにハマり、それ以来、彼を高く評価しているそうです。そして今回、オファーし、実現したといいます。
コメディに加えてアクションシーンもあり、目黒さんは今作のために、訓練を積んだと聞いています」(前出・映像制作関係者)
目黒を高く評価する監督は、福田監督のほかにも……。5月下旬に一部メディアで、『Shall we ダンス?』などで知られる周防正行監督(68)の映画に出演すると報じられた。
「日本を代表する映画監督・小津安二郎さん(享年60)の青年時代を題材とした映画で、小津さんを敬愛する周防監督は今作に大変意欲的だったそうです。
周防監督は“小津さんを演じられるのは目黒さんしかいない”と考え、直々に口説き落としたと聞いています」(芸能関係者)
周防監督が意気込み、クランクインが目前に迫る中で、予期せぬ出来事が起きていた。
「8月のクランクインに向けて準備を進めていたところ、6月中旬に目黒さんの事務所が降板を申し出てきたと聞いています。
キャスティングはすでに固まっていて、台本や、スケジュールなどもほとんどできていたそうです。スタッフ陣は途方にくれていますよ」(芸能関係者)
撮影開始まで2カ月を切ったなかで主演映画をドタキャンした目黒。’24年8月に体調を崩して活動休止し、ドラマ『海のはじまり』の放送が延期されたことがあったが、体調の問題なのだろうか。
「福田監督の映画の撮影は、問題なく進んでいると聞いています。過密スケジュールで、疲れ気味ではありますが、体調に問題はないそうです」(前出・映像制作関係者)
目黒の映画降板の真相とはーー。前出の芸能関係者がこう証言する。
「映画の題材が理由だと聞いています。小津さんには日中戦争が行われていた’37年から’39年にかけて、日本軍の兵士として中国で従軍した過去があります。近年、日中関係が悪化するとともに、中国のネット上では、小津さんの従軍経験に対して、批判的な声がたびたび上がっていました。この影響で、長きにわたって高く評価されてきた小津さんの代表作『東京物語』も、中国国内では評価が見直されています。そうした背景が目黒さんの降板につながったようなのです」