秋の園遊会を主催された天皇陛下と雅子さま /(C)JMPA 画像を見る

松任谷由実(以下松任谷)「ありがとうございました。本日もお招きいただきまして」
雅子さま「お会いできてうれしいです」
松任谷「私もです」
陛下「お忙しいんじゃないですか」
松任谷「忙しいほうが好きなので」
雅子さま「50周年のツアーをなさって……」

 

11月2日、抜けるような青空の下、5年ぶりとなる秋の園遊会が開催された。皇室から出席されたのは、園遊会を主催されている天皇皇后両陛下のほか、秋篠宮ご夫妻、華子さま、久子さまなど7方。

 

「ペルーご訪問中の佳子さまや、ご公務があった信子さまも欠席されています。1千人以上の招待者に対して、皇室の方々は9方。またコロナ対策のために食事やアルコール類も提供されませんでした。

 

状況だけみますと、かつての園遊会よりも、やや寂しい印象を受けそうですが、招待者たちがみんな満足していたのは、天皇陛下と雅子さまの、心のこもったおもてなしゆえだと思います。両陛下が主催されるのは、まだ2回目ですが、雅子さまはとてもリラックスされたご様子でした」(皇室担当記者)

 

コロナ禍のために4年もの間、園遊会を開催することはできなかった。そのため園遊会の“高齢化”も進んでいるという。

 

「この間に、園遊会に招かれるべき各界の功労者はかなり増えてしまっています。なるべく高齢者から招待しなければならず、会場内でも車いすを使用している人も多かったです。

 

そういった人々に対して、両陛下が仲むつまじげにお二人並んで腰をかがめて、お話ししていることもしばしばありました」(前出・皇室担当記者)

 

天皇陛下と雅子さまの“高齢者対策”はそれだけではなかったという。宮内庁関係者は語る。

 

「招待者は、各界の第一人者ばかりです。天皇陛下と雅子さまはリストができあがると、すべての人の名前や業績を把握されます。ですから、両陛下はその人物がどういった業績の持ち主なのかをご存じなわけです。しかし、できるだけ聞き役に徹し、さらに相手が話しやすいように相づちを打たれるなど、工夫をこらされているのです。

 

特に雅子さまについては松任谷由実さんが、『皇后さまは、わりあい寡黙な方でいらっしゃって、でもすごく優しくほほ笑まれていたので……』などと語っていたほどでした。両陛下が園遊会での会話で、留意されていることはもう1つあります。一人の人物に対して、お二人でお話しされるということです」

 

次ページ >10メートルも離れてしまわれた上皇ご夫妻

【関連画像】

関連カテゴリー: