コラム
1 ~25件/4967件
-
ようこそこちら側の世界へ『まめ日和』第395回
2023/12/01 06:00病気とは無縁の人生でした。それはとてもありがたいことなのですが、体の不調に対しての感覚が全く掴めないため病院へ行くタイミングがわかりません。この歳になって、やたらとあちこち痛むようになったこの体。何もわからないまま悶々としていてもあれこれ調べては必要以上にネガティブになるばかりなので思い切って病院へ行ってみましたら、どこにも異常がありませんでした。どこにも異常がないのにこんなに辛いってどういうこと -
千堂あきほ『振り返れば奴がいる』衝撃のラストは織田裕二さんの「やっぱり最後オレ○にたい!」の一言で決まった
2023/11/25 06:00「司会をさせていただいた『オールナイトフジ』、連続ドラマ初挑戦だった『東京ラブストーリー』、そして『振り返れば奴がいる』(すべてフジテレビ系)。私は、フジテレビに育ててもらったようなものです」こう振り返るのは、千堂あきほさん(54)だ。織田裕二(55)と2度目の共演作となる『振り返れば奴がいる』は、大病院を舞台に、織田演じる孤高の天才医師・司馬と、石黒賢(57)演じる人望のある医師・石川のライバル -
ごほうび担当になりたい!『まめ日和』第394回
2023/11/24 06:00努力はかならず報われるわけではないけれど、努力しないことには何の可能性も生まれない的な話、いくら言葉で話したところでピンと来ないよなあ……とは思いつつもうまいやり方が思いつかずに悩むだけだった私に対し、サクッとご褒美を与えてしまう夫。自分の努力する姿を誰かが見ていて、その結果に対して労いと報酬をくれる体験をしたほうが理解が早いだろうと言われると、なるほど確かにとも思います。闇雲に頑張るって難しいで -
玄関のドアポストが怖くなった話 人間まおの「ヒトコワ実話」9コワ目
2023/11/18 15:50お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、“ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回は、深夜の玄関で起こった怖い話。【人間まおから一言】そういえば小学生の時、家の鍵を忘れてドアポストの穴から手を突っ込んで鍵開けようとしたことがあったなー。腕の皮 -
卵かけご飯が好きすぎて『まめ日和』第393回
2023/11/17 06:00卵かけご飯こそ最強の食事だと思っています。時短で美味しく栄養もある上にアレンジによってその魅力も倍増。あまりたくさんの量が食べられない私のベストフード。卵かけご飯と豚汁のセットさえあれば生きていけるのではないかとすら思っています。だけど子どもたちの名前とは関係ありません……多分。もしかすると潜在意識的なものが働いた可能性は否定できませんが自覚はしていません。 -
丘みつ子“よ”が抜けてるぞ!『前略おふくろさま』で倉本聰先生に怒られた
2023/11/12 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!■『前略おふくろ様』(日本テレビ系・’75~’76年)舞台は東京下町の料亭、板前の片島三郎(萩原健一)を中心とした青春ドラマ。母親思いの三郎が書きつづる手紙がナレーションに。照れ屋で優柔不断な三郎だが、かすみ(坂口良子)をはじめ女性にはモテモテ。「脚本家の倉本聰 -
テレビで知った常連客の正体 人間まおの「ヒトコワ実話」8コワ目
2023/11/11 15:50お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、“ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回は、変わった常連客の話。【人間まおから一言】昔、BBQパーティーに行った時、有名人の妻に焼けたお肉をせっせと運ぶ、優しそうな旦那さんがいたんです。その旦那さんが -
英語への自信『まめ日和』第392回
2023/11/10 06:00子どもたちと一緒に動画なんかをみていると実にさまざまなカテゴリのチャンネルがあって、しかも取っ掛かりがキャッチーで面白いものだからそれこそ本当にweb動画だけで勉強をマスターすることだってできてしまうんじゃないかと思う。8歳の長男まめは科学のチャンネルに夢中、娘のゆめこは海外の子ども向けYouTubeチャンネルを字幕なしで楽しんでいます。そんなゆめこは最近英語に自信がついたらしく時々披露してくれま -
由美かおる パジャマにアイロン、杖でゴルフ…歴代「黄門様」25年間の面白エピソード
2023/11/05 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!■『水戸黄門』(TBS系・’69~’11年)黄門さま(水戸光圀)が助さん、格さんを従えて諸国漫遊の旅先で世直しをする。42年にわたり、43部が放送された長寿時代劇。困っている庶民を助けるために悪党と戦い、最後に印籠を見せつけると一同ひれ伏し大団円。王道すぎるワン -
出産後に起こった“イケメン”夫の豹変 人間まおの「ヒトコワ実話」7コワ目
2023/11/04 15:50お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、”ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回は出産を機に変わってしまった夫の話。【人間まおから一言】赤ちゃん返りする夫の話は結構聞きます。ハイハイできた子供を褒めてたらいきなりハイハイしだして「オレも褒め -
サンバの圧が……『まめ日和』第391回
2023/11/03 06:00これがあると気分が上がるお気に入りのクリアファイル。もう、マツケンサンバのワールド全開。手元にあると運気が上がりそうな気がします。しかしここは保護者会の場。少々シリアスなシーンであるにも関わらず私の手元から発せられる陽パワー全開の圧が周囲を困惑させているなんて気づきもしませんでした。謝ります。「サンバの圧で話が入ってこない」とご指摘いただいてようやく気がつきました。 -
国広富之 マツが自由すぎる! ドラマ『トミーとマツ』が人気作になった理由
2023/10/29 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!■『噂の刑事トミーとマツ』(TBS系・’79~’82年)ドジで気弱なトミー(国広富之)がマツ(松崎しげる)に「男女のトミコ」と怒鳴られると、特撮ヒーローのようなスーパー刑事に変身して犯人を一蹴。そんな爽快感に子どもから大人まで夢中になった。国内のバディもの刑事ド -
人間まおの「ヒトコワ実話」6コワ目 植物成長カメラが捉えていたまさかの瞬間
2023/10/28 15:50お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、“ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回は病院で起こった盗難事件の話。【人間まおから一言】この人は他の先生のロッカーからも色々盗んでいたことがわかりました。感じのいい人だったからショック。盗難事件は院 -
にくにくのくさ『まめ日和』第390回
2023/10/27 06:00ゆめこにはまだ難しい言葉をうっかり私が説明に使ってしまいその言葉をゆめこが聞き間違えて覚えたことで大葉に新しい呼び名ができ、ゆめこは大葉を食べられるようになった。彼女にとって今のお弁当箱は量的にベストらしく大葉を使ってでもこのお弁当箱で行きたいのだそうです。 -
長谷川初範 『101回目のプロポーズ』は回想シーンだけの出演予定でした
2023/10/22 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!【『101回目のプロポーズ』(フジテレビ系・’91年)】交通事故で亡くなった婚約者・真壁(長谷川初範)を忘れられない矢吹薫(浅野温子)と、さえないサラリーマンの星野達郎(武田鉄矢)の純愛ラブストーリー。トレンディドラマらしからぬ武田鉄矢のいちずな思いが共感を呼び -
人間まおの「ヒトコワ実話」5コワ目 不要品を押し付けてくる嫌~な知人
2023/10/21 15:50お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、“ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回はひさびさに会う約束をした知人がカフェに持ってきたあり得ないお土産の話。これ、いったい誰が持って帰るの……?【人間まおから一言】しかもサイズがXLばかり! 泣く -
推したいお店『まめ日和』第389回
2023/10/20 06:00よく利用するコンビニのお兄さんたちが優しい。特に子どもに対して優しい。欲しいものが置いてなかった時はまめやゆめこががっかりしないようなわかりやすい説明をしてくれたり、まめの初めてのお買い物の練習にも付き合ってくださったり。そういうことがあるとなんとなく「同じ買い物をするのであればあのお店に行こう」という気持ちになるもので…それだけよ!べ、別にサービス目的で行くわけじゃないんだからね!いつか店員さん -
伊藤つかさ 竹の子族のヒロくん(沖田浩之)にキャー♡『3年B組金八先生』で過ごした青春
2023/10/14 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!【『3年B組金八先生 第2シリーズ』(TBS系・’80年)】武田鉄矢が演じる坂本金八が3年B組の学級担任を務める人気シリーズの第2弾。当時、社会問題化していた校内暴力を正面から扱い、加藤優(直江喜一)が警察に連行される場面や腐ったミカンの方程式はあまりに有名。「 -
我が子の“お約束”『まめ日和』第388回
2023/10/13 06:00親という立場上、これはいかがなものかと感じてしまうような我が子の行動を目の当たりにすると条件反射のように注意や小言を言ってしまいがち。家族で一緒に過ごす時間がかなり長いと思われる我が家でも、私の知らないところでまめとゆめこだけのリズムと言いますかふたりだけのお約束ネタや空気があったりしてああ、もうふたりともしっかり人間なんだなと変に関心するなど。小言を言うのは、話を聞いてからでいい。 -
人間まおの「ヒトコワ実話」4コワ目 手作りジャムに入っていたもの
2023/10/07 15:50■優しい人かと思ったらまさかの事態が待ち受けていた……お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり”人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、”ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。今回はご近所で評判のよくない隣人さんから、手作りジャムをもらったという人の体験談。実は優しい人かと思ったらまさ -
“量の調整”を巡る戦い『まめ日和』第387回
2023/10/06 06:00我が子と一緒に外食する際に悩ましいのが適正量の調整です。年齢の割によく食べるゆめこ(6才)は、そのくせ子ども向けのバラエティに富んだメニューを好み、結果足りなくて何かを追加で食べる羽目になる。とはいえ一品頼んでしまうとさすがに量が多く、それをカバーするには私たちが少しだけ多めに頼んだものをゆめこに譲るのがベストということがこれまでの経験でわかりました。わかってはいるものの、じゃあ私たちは何を頼めば -
片岡鶴太郎「ホンマにやっとるやん!」さんまさんとキスシーンに大騒ぎした『男女7人夏物語』の思い出
2023/10/01 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!【『男女7人夏物語』(TBS系・’86年)】主演の良介(明石家さんま)と桃子(大竹しのぶ)の掛け合いが痛快な、男女7人によるちょっと遅咲きの青春ラブストーリー。明石家さんま自ら「自分のドキュメント」と称したように、大竹しのぶと実生活でも交際、結婚に至った。「コメ -
人間まおの「ヒトコワ実話」3コワ目 アイドルへのプレゼント
2023/09/30 15:50お化けよりも身近で怖い存在は、やっぱり“人間”だった――。『人間まおのヒトコワ実話』では、筆者や読者の周りでおこった、“ヒトコワ”な体験談を紹介。漫画でいろんな実例を学んで、人生のトラブルを避けよう! 読者からの体験談投稿も絶賛募集中。【人間まおから一言】下着はまだマシなほうで使用済みの生理用品やGPSを仕込んだプレゼントを送ってくる人もいるらしい。こええわ! 真面目にプレゼント渡している人の迷惑 -
なんだかんだ好きなんじゃん『まめ日和』第386回
2023/09/29 06:00我が子以外には興味がないだとかどうでもいいだとか口では言いながら我が子の友達に対してなんだかんだ世話を焼いたり好物を覚えていたりする夫。ついでにやってるだけだと言い張りますが、そのついでをなかなかやらないものなのだ。……と思うのですが本人はクールなつもりですので指摘はしません。これがツンデレってやつですね。 -
【白石まるみ】堀ちえみもバタン! 主要キャストが軒並み倒れたドラマ『スチュワーデス物語』の過酷撮影
2023/09/23 06:00青春時代に夢中になったドラマの裏には私たちの知らない“ドラマ”がいっぱい。出演者ご本人を直撃し、今だから話せるエピソードをこっそりお届け!【『スチュワーデス物語』(TBS系・’83~’84年)】「ドジでのろまな亀」と自称するほどの落ちこぼれスチュワーデス訓練生の松本千秋(堀ちえみ)が一人前になるまでを描いたストーリー。憧れの教官(風間杜夫)の元婚約者・真理子(片平なぎさ)が歯で手袋を外す怖いシーン