皇室
1 ~25件/2035件
-
「大変なお父さまっ子」愛子さまと陛下のほっこり秘話、悠仁さまが「父よりはあるのではないか」と語られた能力とは?【父の日】
2025/06/15 06:006月15日は父の日。天皇陛下や秋篠宮さまも、もちろんご家庭ではひとりの父親。愛子さまや佳子さま、悠仁さまのご発言から、皇室の方々の父としての顔を探っていこう。天皇陛下は、大変な“子煩悩”として知られている。2002年の愛子さまご誕生に際した会見で陛下は、愛子さまのことを「愛ちゃん」と呼んでいらっしゃることを明かし、雅子さまは「大変子供のことを可愛がっていらっしゃるので、子供のほうもお父さま大好きで -
《皇室では“禁忌”》佳子さま 桜の植樹に臨まれて“再訪の誓い”を…愛子さまとも共通する新時代の国際親善
2025/06/14 18:40外交関係樹立130周年を記念し、約2週間の日程で現在ブラジルを訪問されている佳子さま。ご滞在5日目となる現地時間の6月9日午前には、日系人が多く住む同国南部・パラナ州を訪問されていた。「この日はパラナ州内のロランジア、ロンドリーナ、カンピーナス、カンポグランデという4都市を訪問されました。沖縄にルーツを持つ日系人が多く暮らすロンドリーナでは、州内の日系団体を束ねるパラナ日伯文化連合会を訪れ、桜の植 -
《細部に違いが!》愛子さま 雅子さまと「そっくりリンクコーデ」も、パールアクセサリーににじむ“わずかな個性”
2025/06/14 11:00TPOに合わせて、パールの大きさや長さ、色、粒の数を使い分け、印象を変化させている皇室の方々。ファッション評論家の石原裕子さんにその流儀を解説してもらった。まず、皇室のパール使いには英国王室が大きな影響を与えているという。「英国王室は、お祝い事から喪に服す際のモーニングジュエリーにまでパールを用いており、それをお手本として、日本の皇室でも使われるようになったと思われます。特にエリザベス女王はパール -
雅子さまは“存在感”、愛子さまは“流行”、佳子さまは“繰り返しご愛用”……ファッション評論家が解説する「女性皇族のパール使い」
2025/06/14 11:00皇室の方々の王道のアクセサリーといえばパール。雅子さま・愛子さま・佳子さまのそれぞれのパール使いについて、ファッション評論家の石原裕子さんに話を伺った。雅子さまは、外交官でいらしただけにお若いころからパール使いに慣れていらした印象だという。「以前はゴールド台のイヤリングを特にお好みでした。重要な場では1連、華やいだ席には3連のネックレスをされるなど、ご公務に合わせた選択もお上手。皇后になられてから -
佳子さま ブラジルご訪問で披露された“新作水玉ワンピース”の「値段」と「ブランド」は?
2025/06/14 06:00外交関係樹立130周年を迎えたブラジルを公式ご訪問中の秋篠宮家の次女・佳子さま。佳子さまが同国を訪問されるのは初めてで、海外公式ご訪問は昨年のギリシャに続いて4回目。現地時間の6月5日から15日まで、首都ブラジリアなど8都市を巡り、ルーラ大統領への表敬訪問や各地で日本にゆかりがある人たちとの交流などが予定されている。ブラジル訪問8日目となる12日午前(現地時間)、首都ブラジリアのブラジリア大学を訪 -
佳子さま ピンクのセットアップ、伝統の着物…華やかなお召し物でブラジルご訪問
2025/06/13 11:00「ムイト オブリガーダ!」ありがとうを意味するポルトガル語を使い笑顔で交流された佳子さま。6月4日~17日の日程で、外交関係樹立130周年を迎えたブラジルを公式訪問されている。佳子さまはご到着後、オレンジがかったピンク色の明るいセットアップから、紺と白の落ち着かれた装いにお着替えになり、開拓先没者慰霊碑を訪れ拝礼された。翌6日には、サンパウロで催された州の歓迎式典に華やかな着物姿でご臨席。今後は首 -
《4人に3人が「恋人あり」》悠仁さま “陽キャ化”の影に通われる学群の「驚異のリア充率」
2025/06/13 11:00「フランクフルトいかがですか!」おそろいのはっぴやTシャツを着た学生たちが、元気に声を上げている。6月1日日曜日、茨城県つくば市にある筑波大学で毎年恒例の「やどかり祭」が開催されていた。「『やどかり祭』は、平砂学生宿舎近辺で開催される学園祭で、新入学の1年生が中心になって行われています。お祭りの準備や実行で、多くのカップルも誕生することから“やど祭マジック”という言葉があるぐらいです」(やどかり祭 -
《過去に“語彙力がない”批判も》佳子さま ブラジルご訪問前に識者11人と猛勉強!劇的変化にあった「姉・眞子さんとの決別」
2025/06/13 06:00白いジャケットと紺の帽子をお召しの佳子さまは、慰霊碑に花を供え、深く拝礼された。そのとき佳子さまが思い出されていたのは、日本から遠く離れたブラジルに移住し、苦労を重ね、母国への郷愁を抱きながら亡くなった移民たちの歴史だったのだろうか。現地時間の6月5日にサンパウロに到着された佳子さまは、いまブラジルの各都市を巡られている。皇室担当記者はこう語る。「到着した5日午後、サンパウロの公園で、日本人移民の -
《スタイリストが唸った“着回しテク”も》佳子さまがブラジルで着用された「ミントグリーンワンピース」のお値段とブランド
2025/06/12 17:506月4日から約2週間の日程で、ブラジルを公式訪問されている佳子さま。滞在中には、サンパウロやブラジリアなど、計8都市を巡られる予定だ。滞在6日目の10日(日本時間11日)には、5つ目の都市・カンポグランデを訪問された。沖縄県出身者とその子孫の日系人が多く暮らすこの地で、佳子さまは開拓先駆者慰霊碑に献花、沖縄の「カンヒザクラ」を植樹された。この日佳子さまがお召しになっていたのは、透け感のある素材の爽 -
《笑顔でピースサインも》悠仁さま 学園祭で写真撮影求める学生が殺到…筑波大で目撃された「アイドル的人気」
2025/06/12 06:00「フランクフルトいかがですか!」「焼きそばおいしいですよ~」おそろいのはっぴやTシャツを着た学生たちが、元気に声を上げている。6月1日日曜日、茨城県つくば市にある筑波大学で毎年恒例の「やどかり祭」が開催された。「『やどかり祭』は、平砂学生宿舎近辺で開催される学園祭で、新入学の1年生が中心になって行われています。お祭りの準備や実行で、多くのカップルも誕生することから“やど祭マジック”という言葉がある -
愛子さま 宮中茶会へはミントグリーンの装いで!佳子さまご不在も絶賛集めた堂々たる“ご接遇ぶり”
2025/06/12 06:006月10日、天皇陛下は東京・上野で開かれた日本学士院賞の授賞式に出席された。同賞は優れた業績を収めた研究者に贈られる賞で、今回の受賞者は9名。このうち、脳の活動が一目でわかる「fMRI(機能的磁気共鳴画像法)」の原理を発見した東北福祉大学・小川誠二特別栄誉教授には「恩賜賞」も贈られた。午後には皇居・宮殿で受賞者らを招いた茶会が6年ぶりに開かれ、雅子さまと愛子さま、秋篠宮ご夫妻も同席された。愛子さま -
佳子さま ブラジルご訪問でのエレガントな真紅ドレスの「お値段」、波紋呼んだギリシャでの「2990円ニット」からの“変化”
2025/06/11 16:00日本との外交関係樹立から130周年を迎えたブラジルを、公式ご訪問中の佳子さま。滞在4日目となる6月8日(現地時間、以下同)には、サンパウロから民間機でパラナ州の都市・マリンガに移動された。マリンガ文化体育協会ではブラジルの国花「イペー」を植樹した後、日系団体が主催する歓迎式典にご臨席。式典のあいさつでは「日本から移住した方々が、北パラナに入植を始めてから110年が経ちました。先人が歩んだ険しい道の -
「姉に伝えておきます」佳子さま ブラジルご訪問で眞子さんに言及されるも浮き彫りになる“微妙な距離”
2025/06/11 11:00「わたくしの両親や姉もパラナ州を訪れ、皆さまに心温まるお迎えをいただいたことを、大切な思い出として持ち続けています。ムイト・オブリガーダ(本当にありがとうございました)」外交関係樹立130周年を迎えたブラジルを、約2週間の日程で公式ご訪問中の佳子さま。現地時間8日午後にサンパウロからパラナ州の都市・マリンガに移動され、日系団体主催の歓迎式典に出席された。式典のあいさつでは「日本から移住された方々と -
《前例なき親子慰霊》愛子さま 沖縄で体感された「皇室の光と闇」、両陛下から受け継がれた“平和希求の魂”
2025/06/11 06:00青い海に面した丘の一角に、黒い御影石の石碑が整然と並ぶ。「ありったけの地獄を集めた」とも言われる戦闘が繰り広げられた沖縄戦で、犠牲になった戦没者24万人超もの名前が刻まれているこの「平和の礎」。6月4日、天皇陛下と雅子さまと一緒にご覧になりながら、愛子さまが、「毎年、読み上げを行っているのですよね」と説明役にお尋ねになった。そのご様子を、両陛下は頼もしく見つめられていた。6月4日と翌5日の1泊2日 -
愛子さま 装いに加え、立ち姿までそっくり!沖縄で見せられた「雅子さまからの学び」
2025/06/10 11:00落ち着いたライトブルーのセットアップにパールのアクセサリーで糸満市の平和祈念公園に到着、関係者に挨拶された雅子さまと愛子さま。太平洋戦争終結から80年の節目に、6月4日から1泊2日の日程で天皇陛下と一緒に沖縄県をご訪問。その愛子さまの立ち居振る舞いは雅子さまとそっくり。装いの雰囲気のみならず、立ち姿、お話をお聞きになる時の頷かれ方など、愛子さまは雅子さまのなさりようをよく学んでいらっしゃるようだっ -
愛子さまは「想像を絶するお話」と述べられ…上皇ご夫妻の“火炎瓶事件”から50年、皇室に受け継がれる「沖縄に心を」のお気持ち
2025/06/10 11:00「想像を絶するお話を聞かせていただきました」両陛下と愛子さまは6月4日、糸満市の沖縄県平和祈念資料館をご訪問。関係者と懇談された愛子さまは、80年前の沖縄戦の凄惨な話を聞いたあと、このように述べられ、お心を寄せられた。翌日は午前中に、’44年8月に米軍潜水艦の攻撃で沈没し多くの犠牲者を出した学童疎開船・対馬丸の記念館をご視察。慰霊碑前に白い花束を供花し深々と拝礼された。午後からは、「かりゆし」に着 -
《国民激怒の政情不安》雅子さま 7月のモンゴルご訪問に暗雲で頼る「最愛妹の支援」
2025/06/10 06:00「今年に入ってからのご多忙ぶりで、かなりお疲れがたまっていたそうですが、無事に天皇陛下と愛子さまとご一緒に沖縄県ご訪問の日程を終えられて、側近や宮内庁幹部らも一様に安堵しています。7月上旬には国賓としてモンゴルを訪問される予定ですが、6月に入っても正式決定と発表がなされておらず、両陛下も心配されているようにお見受けしています」こう語るのは宮内庁関係者。令和となり、国賓として3カ国目となる天皇陛下と -
「問い合わせが殺到」佳子さま ブラジル訪問でご着用の“花柄ワンピース”が絶賛の嵐!販売元が明かした「驚異の反響」
2025/06/09 18:45外交関係樹立130周年を迎えたブラジルを公式ご訪問中の秋篠宮家の次女佳子さま。佳子さまが同国を訪問されるのは初めてで、海外公式ご訪問は昨年のギリシャに続いて4回目。現地時間の6月5日から15日まで、首都ブラジリアなど8都市を巡り、ルーラ大統領への表敬訪問や各地で日本にゆかりがある人たちとの交流などが予定されている。ブラジル訪問3日目となる7日、サンパウロの日系人向け老人福祉施設や日本語教育に取り組 -
「本当にセンス良くて素敵」佳子さま ブラジルご滞在3日目で絶賛相次いだ“華やかワンピース”の「お値段」
2025/06/09 15:40日本との外交関係樹立から130周年の節目を迎えたブラジルを、約2週間の日程で公式訪問されている佳子さま。3日目となる6月7日午前(現地時間)は、滞在先のサンパウロで日系人向けの老人福祉施設「憩の園」を訪れ、入居者らと交流された。佳子さまは車いすで出迎えた入居者から歓迎の花束を受け取り、同じ目線まで腰を落とすと、「どのように過ごされていますか?」「とても素敵なお花をいただいて、ありがとうございました -
《着用当日に完売!?》雅子さま、愛子さまが沖縄でお召しになった“かりゆし”の「お値段」と「ブランド」
2025/06/06 11:006月4、5日、戦後80年に際した戦没者慰霊のため、1泊2日のご日程で沖縄を訪問された天皇ご一家。5日は沖縄の伝統染織物「かりゆし」をお召しになって、修復中の首里城を視察された。「首里城は2019年の火災により、主要な建物が焼失しました。ご一家は常に関心を寄せられており、今年の春の園遊会では、首里城再建に向けた委員会の委員長を務める高良倉吉さんとご歓談。高良さんは歓談後、『皆が甦ってほしいと願ってい -
「ご公務の趣旨と違っている」佳子さま 着回しの多さにファッションライターが警鐘…ブラジルにも眞子さんゆずりのアクセサリーをお選び!?︎
2025/06/06 11:006月4日(日本時間)、佳子さまがブラジルを公式訪問するため、成田空港を出発された。明るいピンクのセットアップに、チェーンにパールが一定間隔で配置されたステーションネックレスを合わせられていた。「セットアップは、2019年のオーストラリア・ハンガリーご訪問やギリシャご訪問時にも着用されていたお気に入りのものです。いわば外国ご訪問時の勝負服ともいえるでしょう。そして、ステーションネックレスは佳子さまが -
《第1子とも初対面?》佳子さま ブラジルご訪問で囁かれる眞子さんとの「感動の再会」の可能性
2025/06/06 06:006月4日午後5時ごろ、鮮やかなピンクのスーツに身を包み、成田空港に姿を見せられたのは秋篠宮家の次女・佳子さま。この日、ブラジル公式訪問のために同空港を出発された。17日までの日程で、同国のルーラ大統領への表敬訪問や記念式典に臨まれる予定だ。今回で4度目となる佳子さまの海外公式ご訪問。昨年のギリシャご訪問では、海外メディアから“東洋のダイアナ”と評されるなど、大成功に終わり、今回も期待がかかるのだが -
「凄くお似合いに」佳子さま ブラジルへのご出発で見せられた“ビビッド”ピンクスーツに感激の声
2025/06/05 14:106月4日、秋篠宮家の次女・佳子さまはブラジル公式訪問のため、成田空港を出発された。同日午後5時ごろ、空港に見送りに来た宮内庁関係者ら一人一人と挨拶をし、搭乗口へと向かわれた佳子さま。アメリカ・シカゴを経由して、5日夜にブラジル最大都市・サンパウロに到着される予定だ。佳子さまにとって4度目となる海外公式ご訪問。今年はブラジルとの国交樹立130周年の節目で、「日本ブラジル友好交流年」にもあたるため、ブ -
「TPO完璧」「あまりに品が良い」愛子さま 初めての沖縄ご訪問で雅子さまとの“徹底リンクコーデ”に感激の声
2025/06/05 11:00天皇ご一家は6月4日、戦後80年の節目にあたり戦没者を慰霊するため沖縄県に入られた。両陛下の同県ご訪問は’22年以来で、愛子さまは初めてとなった。午後1時ごろ那覇空港に到着された天皇皇后両陛下と愛子さまは、その後沖縄県糸満市の平和祈念公園を訪れ「国立沖縄戦没者墓苑」で供花された。両陛下と愛子さまは納骨堂の前にある供花台に静かに進み花を供えると、揃って深く頭を下げられた。ご一家は、墓苑で出迎えた、沖 -
《女性・女系を排除すべきでない》読売提言に保守派が動揺…元宮内庁長官ら幹部も同調していた“唯一の打開策”
2025/06/03 19:05皇族数の減少という“危機的状況”を打開するため、今国会では一定の結論を出すべく与野党間の議論が行われていたが、6月3日、成案の取りまとめは今夏の参院選後に見送られることが明らかになり、混迷を深めている。そんななか、メディアも盛んに専門家らの論考や意見を紹介したり、世論調査の結果を報じているが、毎日新聞は5月27日付朝刊で全国世論調査の結果で、女性天皇を容認する声が70%に達したことを報じた(実施は