(イラスト:おおしまりえ) 画像を見る

先日、歌手の浜崎あゆみさん(40)がInstagramに投稿した内容が“匂わせている”と疑惑を生み、ファンの間で憶測が交わされています。

 

問題になったのは10月6日の投稿。ケーキにあゆの手が添えられており、その左手薬指には金色の指輪が……。

 

以前からあゆの左手薬指には指輪ははめられていたものの、アップなのは初めて。そのため「ついに再婚するの?」という祝福と「また思わせぶりなことをして……」と呆れとも取れる声もあがっています。

 

匂わせているかどうか真意は定かではありませんが、一般社会においても匂わせる人というのはSNS時代に大量発生しています。そのため最近、ふと思うことがあるのです。

 

匂わせるって、実はメリットも大きいのではないかと。

 

■ある匂わせカップルで学ぶ負のエネルギーすらツマミにするパワー

 

「匂わせる人=幼い・痛い」

 

そんなイメージで語られることが多いこのごろですが、ちょっと視点を変えると匂わせ行為にはメリットもたくさんあります。実は先日、筆者はある匂わせカップルの投稿をSNSで目にしました。当然モヤっとしたのですが、彼女たちにはモヤっとも含めて“ツマミ”にしているような気もしたのです。

 

そのカップルは同時期にハワイ旅行へ行っていたようなのですが、女性のほうは「今オアフ島です」と投稿。すると時間をずらして疑惑の相手男性は「ハワイ島に来ています」的な投稿をしています。

 

見る人が見れば、場所は違えど明らかに一緒に行動していると思われること、なのに、しれっと“偶然ですけど”的な空気を出すこの感じ。やっぱりモヤっとします。このモヤっと感を周りに話すと、複数人から「それは批判的な目で見られることも含めてツマミにされているよ」という指摘をいただきました。

 

たしかに、直接声を荒げるわけでもない人の感情なんて当の本人にしてみればツマミのようなもの。むしろ耳に入るのは一般的に好意的な声がほとんどなので、匂わせたかったらどんどんしたほうが気分が良くなるのかもしれません。

 

■痛いと思いきや、実はメリットしかない“匂わせ行為”

 

芸能人はまた勝手が違いますが、もう少し冷静にとらえ直すと一般人の匂わせ行為には多数のメリットもあると思います。

 

・好意的な人からは祝福され、批判的な人には威嚇になる

 

1つは先程のように、好意的な声で気分がよくなると同時に批判的な人には威嚇行為になるということです。恋愛においての匂わせなら「私には相手がいるぞ!」「私は幸せだぞ!」という無言の圧力は、かなりの威嚇になります。手軽にしかもそこまで嫌味なくマウントを取れるというのは、ある種のメリットといえますよね。

 

・匂わせは逃げ道を残す行為

 

匂わせることは、核心に触れないことでもあります。つまり何か不都合が起きても、「アレは別になんでもありませんでしたよ」とシラを切れる良さがあります。あゆの投稿に関していえば、仮に恋愛の匂わせを含んでいたとしても「なんでもありませんけど」と言える範囲の内容です。そういう意味で匂わせる行動というのは、リスクを回避して楽しさだけを味わうメリットも多分にあると思うのです。

 

一般社会では恋愛やハイブランドの投稿、幸せアピールなど様々な匂わせ行為が発生しています。最近のあゆは批判されることもありますが、一周回ってスタンスを変えない彼女がある意味で“本当のプロ”といえるのではないかとも思えてきます。

 

比較するわけではありませんが、アムロちゃんは先日引退をしました。一線から退くのもすごい決断だけど、変わらず頑張るという決断も凄いこと。ザワつかせる話題力も含め、浜崎あゆみのエンターテインメント力だと思うのです。

 

(文・イラスト:おおしまりえ)

【関連画像】

関連カテゴリー: