話題のスポットに本誌記者が“おでかけ”し、その魅力を紹介するこの企画。今回は「BENTOおべんとう展―食べる・集う・つながるデザイン」に行ってきました! 誰もが持っているお弁当の思い出。それだけ私たちの生活とお弁当は密接な関係にあります。果たしてどんな内容なのか……。
■「BENTO おべんとう展-食べる・集う・つながるデザイン」上野・東京都美術館にて10月8日まで開催中
本展は全3章で構成されています。第1章は、江戸時代から現代までのお弁当箱などが出展。ひょうたん形のユニークなものから楼閣をかたどった豪華なものまで、日本のお弁当文化の歴史を堪能できます。その昔、ハレの日は派手なお弁当箱でお祝いをしていたのかも!? なんて想像しながら眺めました。
「さわって楽しむお弁当」コーナーでは、日本のお弁当箱や世界のお弁当箱にさわることができます。「これ、どうなっているの?」と開けたり閉じたりを数回。展示品に触れる貴重な体験でした。
第2章は空間を利用した大きなインスタレーションが2つ。その1つの「FRAGMENTS PASSAGE―おすそわけ横丁」という作品は、インドネシア・バリ島のパサール(市場)のような雰囲気。眺めているだけで楽しくなってくる空間でした。第3章は、お弁当の蓋を開けるとショートムービーが見られるという凝った演出が。しかもムービーを制作したのは中学生とのこと。すごい!
お弁当をテーマに、見て触って体験できる遊び心にあふれた内容。家族が作るお弁当が恋しくなる、お得感満載の展示会でした!
関連カテゴリー: