僧侶
1 ~25件/78件
-
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】我慢して40年 夫の男尊女卑思考が変わらない
2021/04/09 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第71回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 長い間、夫との不仲で苦しんでいますが、離婚出来ませんでした。子育てや仕事で考えないようにしてきましたが、今は、リタイ -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】90歳ーー老いていく母を受け入れられない。
2021/04/02 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第70回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 「親の老い」がなかなか受け入れられません。母はこれまで記憶の衰えなど感じさせず、元気に生活をしていました。ただ、90 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】不登校が続く娘…トラウマは克服できるのか
2021/03/26 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第69回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 22歳になる娘は高校生のときに、友人関係に悩んで不登校になりました。病院に通い、担任の先生とも相談を重ねながら、当時 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】自分で管理したがる義母が度々お金をなくす
2021/03/19 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第68回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 義母のお金の管理に困っています。私たちと一緒に暮らす義母は年金をお小遣いにしています。義母のお金なので、その使い道を -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】転職したいけれど会社には裏切れない恩人が…
2021/03/12 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第67回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 転職に踏み切れないでいます。私は今の会社に勤めて5年目。1年前には営業部への異動がありました。ただ、この部署が万年人 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】自暴自棄となり退学したがる友人をとめたい
2021/03/05 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第66回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 最近、友人が自暴自棄になっていて心配です。彼女は昨年、休学をして1年ほどヨーロッパのある国に留学する予定だったのです -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】還暦を過ぎた“元父親”の世話をどうすべきか
2021/02/26 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第65回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 “元父親”のこれからの世話をどうするか悩んでいます。父は15年以上前に母と離婚していて、すでに還暦を迎えました。離婚 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】3度目のがん宣告 なぜ、こう何度も……
2021/02/19 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第64回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 たび重なる闘病生活に疲れてしまいました。最近、甲状腺がんとの診断を受けました。がん宣告はこれで3回目。1度目は12年 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】「私のがんは家族のせいだ」姉のきつい一言
2021/02/12 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第63回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 がんと診断されて心が不安定な姉との付き合い方がわかりません。私の姉は3年前にステージ4の乳がんが見つかりました。現在 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】上司は定時でお迎えに 残業で私は遅刻ばかり
2021/02/05 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第62回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 上司に子育てと仕事の両立を理解してもらえなくて困っています。私には1歳になる息子がいます。今の部署には妊娠する前から -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】僕もいつか“窓際族”になるのだろうか?
2021/01/29 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第61回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 意力や気力の抜けた先輩社員を見ていて、将来が不安になりました。私が勤める会社には“窓際族”に該当するような年配社員の -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】就職する気が微塵もない大学4年になる息子
2021/01/22 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第60回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 大学卒業後、長男がしっかり働いてくれるか心配です。来年、大学4年になる長男は働くことに全く興味がないようで、入学して -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】定年直前、仕事が合わず退職したのは失敗?
2021/01/15 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第59回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 私は入社してから33年、ずっと同じ仕事に携わってきました。その仕事にはやりがいを感じていて、会社で自分の存在意義も感 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】自分中心の園児の親から心無い一言
2021/01/08 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第58回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 私は保育士で、今は保護者を支援する立場にいます。年々、対応に難しさを感じる保護者は増えており、試行錯誤の毎日です。そ -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】人任せな先輩社員の働き方にイライラ…
2021/01/01 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第57回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 先輩社員の働き方に疑問を感じています。入社して15年の私は、今の仕事を4年前くらいからやっていて、先輩2人と私の2人 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】帰宅後、1時間以上体を洗う生活をやめたい
2020/12/25 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第56回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 今年に入ってから手洗いの回数が異常に増えて困っています。私は元々神経質なところがあるんですが、今年に入って新型コロナ -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】父の形見の庭が兄に取り壊されていた
2020/12/18 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第55回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう~医療と宗教の間のケア~』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 父が大事にしていた庭の花木を兄にすべて刈られて喪失感を感じています。5年前に他界した父は庭いじりが大好きでした。実家 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】私が死んだあと発達障害の息子はどう生きる?
2020/12/11 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第54回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 自身のがんと発達障害の長男に関する悩みで心がぐちゃぐちゃです。私は6年前に乳がんを患って、胸の全摘手術や抗がん剤治療 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】雑談は同僚とのコミュニケーションに必要?
2020/12/04 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第53回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 在宅勤務で同僚とのコミュニケーションの取り方に悩んでいます。私の会社はコロナ禍でテレワークが本格 -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】子どもは巣立ち仕事も定年…私の生きがいは?
2020/11/27 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第52回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 定年を迎えて子どもも巣立った今、これからの生活が不安でなりません。私は15年前に離婚してから女手 -
【 玉置妙憂×辛酸なめ子特別対談(2)】家族に囲まれた最期は本当に幸せなのか
2020/11/20 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談< 特別編(2)> 「看取り」について発信し続け、悩み相談の名手としても知られる看護師・僧侶の玉置妙憂さんが、新刊『心のザワザワがなくなる 比べない習慣』の発売を記念して、コラムニストの辛酸なめ子さんとトークイベントを開催! 先週から2週にわたって連載特別編として、その対談の内容を紹介しています! 今週はコロナ禍が揺さぶった看取りの在り方についてお二人が話し -
【 玉置妙憂×辛酸なめ子特別対談(1)】比べる心が人生を生きづらくしている
2020/11/13 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談< 特別編(1)> 「看取り」について発信し続け、悩み相談の名手としても知られる看護師・僧侶の玉置妙憂さんが、新刊『心のザワザワがなくなる 比べない習慣』の発売を記念して、コラムニストの辛酸なめ子さんとトークイベントを開催! そこで、今週から2週にわたっては連載特別編として、その対談の内容を紹介していきます! 今週は「つい比べてしまう人」へ向けて、お二人が“ -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】「今を楽しみたい」と豪語する勉強嫌いな娘
2020/11/06 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第51回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 実の娘のことで相談です。いま高校1年なのですが、言うことを聞きません。自分のバイトや趣味のことはフレンドリーに話しか -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】怒鳴る隣人に怯える生活が20年続いている
2020/10/30 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第50回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 引っ越してきてから近所の人にずっと怯えて暮らしています。20年前です。引っ越しの挨拶回りをしていたとき、私は向かいの -
【玉置妙憂の心に寄りそう人生相談】兄からの絶縁宣言 関係修復に必要なことは?
2020/10/23 17:00【連載】玉置妙憂の心に寄りそう人生相談<第49回> 数々のメディアにも紹介され大反響を呼んでいる新書『死にゆく人の心に寄りそう〜医療と宗教の間のケア〜』(光文社)の著者・玉置妙憂さんが毎週、読者の悩みに寄りそい、言葉を贈ります。 【今回の相談内容】 実の兄から絶縁を迫られています。最近、母が亡くなりました。母は父が他界してからずっと兄との二人暮らしで、長いあいだ介