暖房に頼らない温活ウォームビズ5か条 その1
「この夏は頑張って節電をした分、冷たい飲み物を摂取した人も多いはず。それがもとで内臓まで冷えてしまった人も多いんです。暖房に頼らない“ウォームビズ”で節電が叫ばれるこの冬、対策をしなければ体も内臓も冷える一方。積極的な温活が必須です」
体を温める習慣『温活』の必要性を訴えるのは、川嶋朗医学博士。寒さ厳しい年の瀬、美と健康を脅かす冷えは女性の大敵だ。手軽にできるポカポカ温活5ヵ条を紹介してくれた。
【1】「食」で内側から温める
「冬は温かいものを食べて体を温めましょう。体を冷やしやすいといわれる豆腐などの食材も、鍋で熱して食べることにより、体を温めてくれます」
【2】軽い運動で体を温める
「激しい運動は必要ありませんから、毎日少しずつでも軽く体を動かすことが大切。血管が詰まりやすい手足の運動もいいですね。暮らしの中に温活を積極的に取り入れましょう」
【3】蒸気でほっこり温める
「使い切りカイロよりも、蒸気を含んだ温活グッズは、温かさが全身に広がりやすく温まります。また、蒸気を含むので、保湿効果もあるんです。首、尾てい骨のすぐ上、二の腕や太もも、ひざの裏、体の裏側は冷えやすいので、日ごろからチェックしてみましょう」
【4】お風呂で温める
「“温活としての入浴”を心がけてほしいです。湯温38〜40度で、風呂の蓋をして湯温が冷めないよう、全身浴で体ごとゆっくりつかること。入浴中の軽い運動もオススメです」
【5】服装で外から温める
「ナマ足は厳禁!特に肌の露出をさけたいのは『首』がつく、首、手首、足首の3カ所。ここは太い血管が通っている場所。ここが冷えると全身が冷えてしまうので、防寒に心がけましょう。服装は、分厚い衣服よりも薄いものを重ね着したほうが温まります」