インタビューマン山下
1 ~25件/36件
-
ぺこぱ、髭男爵の衣装を変えた!WAHAHA本舗社長の助言力
2021/03/20 11:00久本雅美(62)、柴田理恵(62)などが所属するWAHAHA本舗の代表取締役社長で、演出家でもある喰始氏(たべ はじめ、73)。昨年5月に開催予定だった喰氏が構成・演出を務めるWAHAHA本舗の全体公演「王と花魁」は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期になっていた。その公演が日程を改めて、2021年10月28日から東京公演を皮切りに全国ツアーが決定。そこでインタビューマン山下が喰氏に話を聞いた -
志村けんの元付き人明かす「逝去の夜に上島竜兵さんから電話が」
2021/02/26 06:00「志村さんが亡くなられたことは理解しているんですが、今でもコント番組以外での志村さんを見られないんです」 そう語るのは昨年3月29日、新型コロナウイルスで亡くなった志村けんさん(享年70)の付き人を’94年から7年務めた、弟子の乾き亭げそ太郎さん(50)だ。『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)での眼鏡をかけた家来の姿は記憶している人も多いだろう。 -
志村けん弟子が師匠を語り続ける理由 上島竜兵の言葉が後押しに
2021/02/26 06:00「志村さんが亡くなられたことは理解しているんですが、今でもコント番組以外での志村さんを見られないんです」 そう語るのは昨年3月29日、新型コロナウイルスで亡くなった志村けんさん(享年70)の付き人を’94年から7年務めた、弟子の乾き亭げそ太郎さん(50)だ。『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)での眼鏡をかけた家来の姿は記憶している人も多いだろう。 -
逝去1年 志村けん秘話「弟子の見せ場を作るため、アドリブで」
2021/02/26 06:00今も、喪失感は消えない。まもなく、志村けんさんの一周忌を迎える。7年にわたって国民的なコメディアンを誰よりも近くで見守っていた、元付き人で弟子が語るその優しき素顔ーー。 「志村さんが亡くなられたことは理解しているんですが、今でもコント番組以外での志村さんを見られないんです」 そう語るのは昨年3月29日、新型コロナウイルスで亡くなった志村けんさん( -
コロナ禍に不向き…梅垣義明「鼻から豆飛ばしやりたいけど……」
2020/12/31 11:00『ろくでなし』を歌いながら鼻にグリーン豆を詰めて客席に飛ばす芸を得意とする、もっともコロナ禍に向かない芸人・梅垣義明(61)。そんな芸風の梅垣がコロナ禍に『梅ちゃんの新春シャンソンショー2021』を開催する。どんなネタを披露するのか? 梅垣と今回ショーの構成・演出を手掛ける作家のすずまさ氏(60)に、インタビューマン山下が話を聞いた。 ーーコロナ禍での開催となりますがどん -
研ナオコ振り返る「志村さんとは“アドリブ”の応酬で…」
2020/04/09 15:50これまでの活躍を振り返るインタビューに応えてくれた研ナオコさん(66)。訃報など誰も予想しない時期の取材だったが、志村けんさん(享年70)について語る研さんは終始笑顔だったーー。 「志村さんとは付き合いが長いですよ。彼がドリフターズのメンバーになる前からですからね」 本誌記者にそう振り返るのは研ナオコさん。3月29日、新型コロナウイルス感染による -
芸能生活50年の研ナオコ語る「タモリ、さんま、そして病…」
2020/04/09 15:50「新宿のバーで、放送作家の高平哲郎さん(73)と飲んでいたら、高平さんが『面白いやつがいるから呼ぶよ』って。そしたら、まだ有名になる前のタモちゃん(タモリ・74)が来たんです。テーブルにはいつくばって、イグアナのモノマネとかやりだすから、『なんだこいつ』と最初は思いましたね(笑)」 そう当時を懐かしむのは、今年で芸能生活50周年に突入した研ナオコさん(66)。50年の芸能 -
桂文枝『新婚さん』50年迎え明かす「しんどかった時期」
2020/04/03 11:00「いらっしゃ〜い!」の呼び声で、新婚さんをスタジオに招き入れて50年。番組収録を“しんどい”と思ったこともあったけれど、「素敵な人たちです」と、この仕事に胸を張るーー。 「3月4日、僕は300作目の創作落語を発表する公演を予定していたのですが、新型コロナウイルスの感染防止のため、公演は中止に。代わりに、無観客で落語を収録した映像をYouTubeで公開しました。300年続く -
桂文枝語る『新婚さん』での“椅子コケ”が始まったワケ
2020/04/03 11:00「3月4日、僕は300作目の創作落語を発表する公演を予定していたのですが、新型コロナウイルスの感染防止のため、公演は中止に。代わりに、無観客で落語を収録した映像をYouTubeで公開しました。300年続く落語の歴史の中で、無観客の演芸場で落語をやったのは僕が初めてやないかなと思いますねぇ。無観客でやってみると、いままでは“いて当り前だった”お客さんのありがたみも、身に染みますよ」   -
ミルクボーイ「愛妻の手料理が“優勝”をサポートしてくれた」
2020/01/29 11:00「うちの“おかん”がね、好きな○○があるんやけどね、その名前を忘れたらしくて」 そんな言葉から始まる漫才で、昨年12月22日に行われた漫才の日本一を決める大会『M-1グランプリ2019』(ABC朝日放送系)で優勝を果たしたミルクボーイ。じつは今年で芸歴15年目。長い苦節の時代を乗り越え、一夜にして“シンデレラボーイ”となった2人が、“フィアンセ”と最愛の妻への愛を語った。 -
ミルクボーイ「“うちの息子は芸人”病床のおかんの言葉に奮起した」
2020/01/29 11:00昨年12月22日に行われた漫才の日本一を決める大会『M-1グランプリ2019』(ABC朝日放送系)で優勝を果たしたミルクボーイ。ボケ担当の駒場孝(33)とツッコミ担当の内海崇(34)のこのコンビが、’19年に初めて漫才をテレビで披露したのがM-1の舞台だった。超新星のように現れたかに見える2人だが、じつは今年で芸歴は15年目。長い苦節の時代があった――。 内海「一時、本気 -
蒼井優との結婚で判明、元同僚芸人語る「山里亮太のモテる理由」
2019/06/06 19:396月5日、マスコミ発表で「南海キャンディーズの山里亮太(42)と女優の蒼井優(33)結婚」という日本中を驚かすニュースが報じられた。同日19時より都内のホテルで山里さんの相方で、二人を結び付けた愛のキューピットでもある山崎静代さん(40)も同席し、結婚会見が行われた。 2年前まで山里さんと同じ吉本興業に所属していた、元芸人のインタビューマン山下が「モテる芸人とモテない芸人 -
ガンバレルーヤ ブレーク後の“変化”「イケメン俳優からお誘いが…」
2019/05/20 11:00まひる「飲食店に行っても、『よかったら個室にどうぞ』と言われることもあって、なんだかうれしいんです。店のお客さんに『まひるだ!』と騒がれちゃうのかな、って(笑)」 昨年12月、オリコンが発表した「'18年ブレイク芸人」で、女芸人としては最も高い順位に輝いた、よしこ(28)とまひる(25)のコンビ・ガンバレルーヤ。バラエティ番組などで「クソが!」と叫ぶよしこの姿を、一度は見 -
ガンバレルーヤの『イッテQ!』秘話「バンジーイヤだった」
2019/05/19 11:00昨年12月、オリコンが発表した「'18年ブレイク芸人」で、女芸人としては最も高い順位に輝いた、よしこ(28)とまひる(25)のコンビ・ガンバレルーヤ。バラエティ番組などで「クソが!」と叫ぶよしこの姿を、一度は見たことがある人は多いだろう。 '12年、大阪でガンバレルーヤとして活動をはじめた2人。東京の番組への出演は、'17年2月の『内村てらす』(日本テレビ系)が初めて。 -
ガンバレルーヤ語る、テレビでカットされる“恩人の存在”
2019/05/18 11:00よしこ「まだ大阪で芸人をやっているときに、スナックでアルバイトをしていたんですが、『おまえは絶対に売れねぇよ』って言ってくるお客さんがいたんですよ。でも、先日、その人から『おまえ売れたな。頑張ってんな』ってメールが届いて。『あっ、私たちって売れたんだなぁ』と実感できた瞬間でしたね」 昨年12月、オリコンが発表した「'18年ブレイク芸人」で、女芸人としては最も高い順位に輝い -
「GWに家で観たい映画7選」年間500本鑑賞する有村昆が厳選
2019/04/30 17:16ゴールデンウイークの語源は映画の宣伝用語。今週は映画三昧というのはいかがでしょうか? 年間約500本を鑑賞しているという映画コメンテーターの有村昆氏(42)にGWに、おすすめの“必見映画”を紹介してもらった。今回は、公開が終了した過去の映画。気になるものがあったら、DVDを借りに走ろう! ■「この世界の片隅に」(配給・東京テアトル 2016年公開 -
有村昆が推す「GW公開中映画」“低予算もの”にハズレなし!?
2019/04/29 16:00ゴールデンウイークの語源は映画の宣伝用語。今週は、“映画三昧”というのはいかがでしょうか? 劇場公開や、ネット配信、そしてDVD化……日本で観られる映画は年間で約600本から700本と言われている。そのうちの約500本を鑑賞しているというのは、映画コメンテーターの有村昆さん(42)。GWにおすすめの“必見映画”を紹介してもらった。 ――今回は有村 -
陣内智則 長女誕生から起きた変化、「夜遊びもう封印」告白
2019/01/17 11:00「また、浮気するんじゃないの~?」。テレビ番組でそんなイジりを受けることも多い、お笑い芸人の陣内智則(44)。しかし子どもが生まれて、間違いなくこの男は“変身”を遂げていました! 「初めて娘を抱っこしたときは、お互い初対面だから、目を合わせづらくて(笑)。自分の娘に人見知りするなんておかしな話ですが、親になった実感が湧くのは、まだまだこれからだと思います」(陣内・以下同) -
「手がウンチまみれに…」陣内智則が長女のドタバタ育児明かす
2019/01/16 11:00「初めて娘を抱っこしたときは、お互い初対面だから、目を合わせづらくて(笑)。自分の娘に人見知りするなんておかしな話ですが、親になった実感が湧くのは、まだまだこれからだと思います」 そう語るのは、お笑い芸人の陣内智則(44)。'18年10月31日に、妻でフジテレビアナウンサーの松村未央(32)との間に、第1子となる女児が誕生した。 プライベートのみ -
ハナコ岡部 キングオブコント優勝を豊洲市場に“涙の報告”!
2018/11/29 18:00「キングオブコント2018」(TBS系)で優勝したお笑いトリオのハナコ。メンバーの秋山寛貴(27)と岡部大(29)は築地市場内の大和寿司と細谷商店で働いていた。 秋山の職場である細谷商店に優勝報告をすませた3人がめざすのは、岡部が働いていた大和寿司。 道中、「水産仲卸売場棟」のコースに展示してある小型運搬車ターレーを見つけ大はしゃぎ。“豊洲市場コ -
キングオブコント王者ハナコ 豊洲新市場を“凱旋”訪問!
2018/11/29 16:00「キングオブコント2018」(TBS系)で優勝したお笑いトリオのハナコ。メンバーの秋山寛貴(27)と岡部大(29)は、築地市場内の大和寿司と細谷商店で働いていた。 そこで今回は、築地市場から豊洲市場へ移転した、それぞれが働いていた店舗への優勝報告に。移転した豊洲市場には初めて訪れるという秋山と岡部に加え、メンバーの菊田竜大(31)にも豊洲市場を紹介してもらった。 & -
桂三度 新人落語大賞!元相方に明かしていた落語人生の苦悩
2018/10/23 19:19NHK新人落語大賞が10月22日に都内で開催。元・世界のナベアツこと、桂三度(49)が大賞に輝いた。 落語家の登竜門である同賞。三度は「ずっと、この大会で優勝できたら落語家としてのスタートラインに立てると思っていたので、やっとスタートを切ることができました。一生懸命、精進したいと思います」と語った。 「三度さんはオモロー山下ことインタビューマン山 -
コロチキ・ナダル語るさんま批判の真意「仕切る芸風になりたい」
2018/07/20 11:002015年の「キングオブコント」(TBS系)で優勝したお笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズが今年8、9月に東京と大阪でオール新ネタの単独ライブを開催する。 しかし近年、彼らが注目されているのはコントのネタではない。「さんまのお笑い向上委員会」(フジテレビ系)「アメトーーク!」(テレビ朝日系)「有田ジェネレーション」(TBS系)などの人気番組に出演した際、ナダル(33) -
差し入れの達人・IKKOでも「悲鳴を上げてしまった番組」
2018/07/20 11:00芸能界一の贈り物の達人といわれている美容家のIKKOさん(56)。お中元や帰省のお土産などで、悩ましい季節。IKKOさんに、“贈り物”達人の極意を聞きました――。 「テレビに出させていただいた当初は、共演者にお礼のお手紙を書いて、事務所に送っていました。テレビに呼ばれる機会が増えるにつれて、本番前に直接お渡しするようになったんですけど……。でも、『手紙書いてきたんで、読ん -
IKKOが明かす「私が本番前の差し入れを続けている理由」
2018/07/20 06:00「テレビに出させていただいた当初は、共演者にお礼のお手紙を書いて、事務所に送っていました。テレビに呼ばれる機会が増えるにつれて、本番前に直接お渡しするようになったんですけど……。でも、『手紙書いてきたんで、読んでください』って、子どもみたいじゃない(笑)。だから、ちょっとした品を添えて渡すようにしました。それが始まりです」 そう語るのは美容家のIKKOさん(56)。じつは