女性自身TOP > ライフ > 暮らし > “格安”なのに8000円請求が…知っておきたいスマホ3タイプの特徴 “格安”なのに8000円請求が…知っておきたいスマホ3タイプの特徴 記事投稿日:2022/03/24 11:00 最終更新日:2022/03/30 15:54 インタビューマン山下 高齢者のスマホ講座も行っているモバイルプリンスさん 「子どもからのすすめで、ガラケーからスマホに買い換えたときに、長年使ってきたドコモから、別の業者のプランに替えたんです。料金は格安になると言われたのに、いつもどおり友達と長電話してたら、8,000円超の通話料が請求されてしまって……」本誌読者の60代女性から、こんな悩みが。この女性は国内通話が月1,100円で「かけ放題」になるプランに加入していたが、無料なのは「1回あた... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年3月29日・4月5日合併号 【関連画像】 【関連記事】 荻原博子さん「基本料金0円も登場…スマホプラン見直しを」 大手3社が出そろった「スマホ格安プラン」それぞれの長所は? 活用しないのは損!スマホでできる“支払い時”のお得技4 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: インタビューマン山下携帯料金格安スマホ こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 田中圭永野芽郁三笠宮家三菱UFJ銀行リベンジポルノリンジー・ローハン秋期日清食品加藤茂雄有安杏果国民栄誉賞配当金 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ