M-1グランプリの最新ニュース
1 ~25件/40件
-
「警察に捕まり始めている!」私人逮捕系YouTuberの逮捕でM-1優勝ネタが再注目されるワケ
2023/11/21 16:2511月20日、私人逮捕系YouTuberの中島蓮として活動していた今野蓮容疑者(30)らが覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕された。今野容疑者らは痴漢や盗撮の撲滅を掲げて私人逮捕をする様子を撮影し、YouTubeの「ガッツch」のアカウントに投稿していた。11月13日には、同じように私人逮捕を行う動画を投稿していたYouTuberの煉獄コロアキこと杉田一明容疑者(40)も名誉棄損の疑いで逮捕されている。 -
「日本人の8割が中国嫌い」M-1三回戦での“中国揶揄”漫才が「流石に笑えない」と波紋
2023/11/16 18:29クリスマス・イブに行われる決勝に向けて、予選が進められている『M-1グランプリ2023』。磨きをかけた多種多様な漫才が披露されるなか、とあるコンビのネタが波紋を呼んでいる。問題となっているのは、吉本興業所属の「ゆかいな議事録」が11月8日に東京で行われた3回戦にて披露したネタ。さまざまな政治家の選挙活動を手伝った経験もあり、趣味が選挙だというボケ担当・山本期日前(30)が「韓国の政治家って自分の支 -
山田邦子 女帝オーラ復活!ワイルドすぎる“女豹ファッション”を目撃
2023/02/01 18:351月下旬の夕暮れ、東京都内のオフィス街をド派手なファッションで闊歩していたのは山田邦子(62)だ。ヒョウ柄をベースに、ヘビ柄の生地などパッチワークした個性的なコートを着込み、茶髪の髪色も相まって、その姿はまるで女豹のよう。街中でも目立ちまくっていたのだが、オーラに圧倒されたのか話しかける人はいなかった。昨年末に放送された『M-1グランプリ』では、“西の女帝”上沼恵美子(67)の後任という形で新審査 -
「傷つけようとしているわけじゃない」ウエストランド語った“毒舌漫才”への思い
2023/01/21 11:00「自分がM-1の王者になるとは思ってもいなかったです。昔から知ってる人からも、『面白いから売れるとは思っていたけどM-1優勝する人生だったんだね』って言われたり、みんな驚いてるみたいです。あまりにも似合ってなさすぎるというか、違和感ありすぎるというか。ただ、優勝しないと見えない景色や出れない番組だとか、そういうことを知れたので優勝してよかったなと思ってます」こう語ったのは、お笑いコンビ・ウエストラ -
コウテイ「傷害罪手前までいった」解散前に語っていた“ガチすぎる”不仲ぶり
2023/01/20 19:15《ご報告 1月31日をもってコウテイ解散する事になりました! しっかりと話し合った結果です! 今まで応援していただいた方ほんまにすみません!それぞれの道になります! わしはしばらくピンで活動しようと思います! ほんまにしまってこーーー!!!!!!》1月20日、Twitterにこう投稿したのはお笑いコンビ・コウテイの下田真生(29)。1月をもって、コンビを解散することを発表した。ボケの下田とツッコミ -
ウエストランドが言い放った「R-1には夢がない」は本当?『M-1』王者とレギュラー番組数を比較した結果は
2022/12/30 11:00ウエストランドが第18代王者を戴冠した『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。河本太(38)が出す「あるなしクイズ」のお題に対して、井口浩之(39)が矢継ぎ早に罵る“毒舌漫才”で挑み、史上最多となる7261組の頂点に立った。最終決戦で披露したネタでは、「M-1にはあるけどR-1にはないもの」といった際どいお題が飛び出した。だが井口は、「夢」「希望」「大会の価値」「大会の規模」と -
「M-1に字幕をつけて」の声にネットで賛否…朝日放送テレビが明かした導入への“ハードル”
2022/12/24 06:0012月18日放送の『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・朝日放送テレビ系)で18代王者に輝いたウエストランド。22日に公開されたYouTubeチャンネル「ウエストランド ぶちラジ」の動画では、優勝直後から続く激動の日々に“嬉しい悲鳴”をあげた。井口浩之(39)は「優勝ということになったんですけども、そっからはね、記者会見あって、配信あって取材あっての日々がずっと続いてる感じですから」と言い、 -
ウエストランドで話題!YouTuberは本当に“捕まり始めている”のか?調べてわかった意外な結果
2022/12/22 16:05ウエストランドの優勝によって幕を閉じた『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。河本太(38)から出されたあるなしクイズのお題に対して、井口浩之(39)がひたすら毒づくという“毒舌漫才”が審査員の心を掴み、栄冠を手にした。『M-1』で披露したネタで、恋愛映画、アイドルなどありとあらゆるものに噛み付いた井口だったが、その中でも特にYouTuberが印象に残った人も多いのではないだろ -
千鳥大悟“毒舌漫才”で賛否のウエストランドに打ち上げでかけた優しい「フォロー」
2022/12/22 06:00「自分がチャンピオンになるなんて思ってこなかったですから、まず家族の顔が浮かんで……」(河本太・38)「ウケることができたという意味ではリベンジは果たした。優勝がついてきた感じ。嬉しいですね」(井口浩之・39)12月18日、『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の優勝会見でこう語ったのはウエストランドの2人だ。史上最多となる7261組のエントリーがあった今年の『M-1』。2年ぶ -
「人を傷つけない笑い」の時代に“毒舌”のウエストランド、しんいちが頂点に立った理由
2022/12/21 06:0012月18日に開催された漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・テレビ朝日)で優勝し、史上最多となる7261組の頂点に立ったウエストランド。2年ぶりに進出した決勝戦は、ファーストラウンドで659点獲得し3位に食い込んだ。最終決戦ではさや香、ウエストランドと三つ巴で争い、キレのある“毒舌漫才”で会場を沸かせ審査員7人中6人が票を投じた。ウエストランドが披露したネタは、2本とも「あ -
立川志らく「女の武器を使ってない」M-1でのヨネダ2000へのコメントが波紋
2022/12/19 11:0012月18日、漫才日本一を決める『M-1グランプリ2022』(ABCテレビ・テレビ朝日系)が放送され、結成14年目のウエストランドが優勝を果たした。“毒舌漫才”がM-1を制したが、その裏ではある審査員のコメントが物議を醸している。史上最多となる7261組の漫才師がエントリーした今年のM-1。敗者復活を除き、決勝初進出が5組、2度目の進出が4組とフレッシュな顔ぶれとなった。ファーストラウンドでは、さ -
M-1初審査員・山田邦子が「大嫌いな3芸人」2年前、本誌に赤裸々に語っていた「使命」
2022/12/15 06:00「楽しみたいと思います。前評判とか関係ないんですよ。お客さんが入っていることだからね。一番ウケたか、ウケないかなんですよ。私の審査の基準は、その日一番面白かった組、これを選びたいと思います」山田邦子(62)が12日、自身のYouTubeチャンネル『山田邦子 クニチャンネル』を更新。18日に決勝が行われる『M-1グランプリ2022』の審査基準を公表した。前日の11日に『M-1グランプリ2022』の審 -
ウクライナ避難民ユリヤさん、M-1参戦で「私はお笑いで戦う!」
2022/09/27 06:00「バトルでも 笑いのバトル 平和です」ボケ担当の外国人女性が、意外にも達者な日本語で川柳を詠む。それを受けて、ツッコミ担当の日本人男性が、彼女の日本語理解度の高さに、大袈裟に驚いてみせる。「むっちゃ、すごいな!」すると、外国人女性、相方を指さし、客席に向かって真顔でひと言。「こいつよりは、すごいです」毒気たっぷりのボケに、客席からは笑いが巻き起こってーー。2人は結成間もない漫才コンビ。その名も「ウ -
「和牛が優勝だと思ってる」とろサーモンのM1王者にケチつけたオール巨人に相次ぐ批判
2022/05/31 11:00「名誉ある敗退って、僕らは何なんですかねっていうのを思って。恥辱の勝者ってことですかね」こう語ったのは、とろサーモンの久保田かずのぶ(42)だ。久保田は5月29日、自身のYouTubeチャンネルを更新。そこで、今年3月に発売されたオール巨人(70)の著書「漫才論-僕が出会った素晴らしき芸人たち-」を取り上げた。同書で巨人は、とろサーモンが優勝した’17年のM-1グランプリについて「僕は和牛が優勝だ -
ナイツ塙 錦鯉優勝で意外なもらい泣きの陰にあったボケ・長谷川との絆
2021/12/21 18:25「錦鯉に感動して、俺、泣いただけなんです」こう話したのはナイツ・塙宣之(43)。12月20日放送の『ナイツ ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)で、審査員を務めた『M-1 グランプリ2021』(テレビ朝日系)の王者に輝いた錦鯉の漫才を振り返った。錦鯉の優勝が決まった瞬間、長谷川雅紀(50)は相方・渡辺隆(43)と抱き合いながら号泣。その光景にもらい泣きしたサンドウィッチマン・富澤たけし(47)と塙の -
錦鯉・渡辺 芸人に猛反対の母が事故死…M1優勝の陰にあった壮絶な過去
2021/12/21 06:00「夢のようでまだ全然実感が湧いてないです。本当に現実かなと」こう語ったのは、漫才コンビ『錦鯉』の渡辺隆だ。43歳の渡辺と、50歳の長谷川雅紀からなる錦鯉。12月19日に行われた『M-1グランプリ2021』で優勝し、史上最年長の王者となった。お笑い界では“第7世代”と呼ばれる若手が躍進するなか、中年コンビの錦鯉が見事グランプリを獲得。その快挙に、ネットでは《ネタみて泣き笑いし優勝後にもらい泣きしまし -
松本人志「魂は年を取らない」錦鯉・長谷川を優勝に導いた“金言”に広がる感動
2021/12/20 19:0612月19日に開催された漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2021』(テレビ朝日系)。過去最多となる6,017組がエントリーし、その頂点に輝いたのは結成9年目の「錦鯉」だった。「決勝では“合コンの予行練習”の漫才を披露しました。長谷川さんが20代と合コンするジェネレーションギャップに焦点を当てたネタは、会場の爆笑をさらいました。最終決戦で披露したのは、市中に逃げた猿を捕獲する漫才。終盤に向けて畳み -
自らも出場!元オモロー山下のM-1予想「オズワルドはネタを温存!?」
2021/12/18 11:00今年は史上最多6,017組の漫才師が出場した『M-1グランプリ2021』(ABC・テレビ朝日系)。12月19日の生放送で、決勝進出者9組と敗者復活戦から勝ち上がった1組、計10組による漫才の日本一をかけた熱い戦いが繰り広げられる。決勝進出コンビは、真空ジェシカ、ゆにばーす、ロングコートダディ、もも、オズワルド、ランジャタイ、インディアンス、錦鯉、モグライダー(以上、準決勝での出場順)と、敗者復活戦 -
インタビューマン山下のM-1展望「敗者復活はニューヨークと見取り図有利!?」
2021/12/18 11:00今年は史上最多6,017組の漫才師が出場した『M-1グランプリ2021』(ABC・テレビ朝日系)。12月19日の生放送で、決勝進出者9組と敗者復活戦から勝ち上がった1組、計10組により漫才の日本一をかけた熱い戦いが繰り広げられる。決勝進出コンビは、真空ジェシカ、ゆにばーす、ロングコートダディ、もも、オズワルド、ランジャタイ、インディアンス、錦鯉、モグライダー(以上、準決勝での出場順)と敗者復活戦で -
即席コンビで挑戦!元オモロー山下の「M-1グランプリ」敗戦記
2021/12/18 06:00今年は史上最多6,017組の漫才師が出場した「M-1グランプリ2021」(ABC・テレビ朝日系)。12月19日の生放送で、決勝進出者9組と敗者復活戦から勝ち上がった1組、計10組により漫才の日本一をかけた熱い戦いが繰り広げられる。実は筆者は今大会の6,017組のうちの1組としてM-1にチャレンジしていた。ここで筆者の経歴を簡単に紹介させてください。1992年にジャリズムというコンビでデビューし、2 -
マヂカルラブリーの芸風に異変!「回文パラレルワールド」M-1芸人編
2020/12/25 11:00今年もM1グランプリが開催され、マヂカルラブリーのおふたりが激戦を制してチャンピオンに輝きました。このコラムでは、そんなM-1グランプリについての話をしようと思います。ただし、僕らの住むこの世界のM-1ではなく、この世界とは別の並行宇宙――。「回文界」でのM-1の話です。前から読んでも後ろから読んでも同じになる、言葉の神様のいたずらによって引き起こされる奇跡の文章。そんな「回文」がそこらじゅうにあ -
M-1芸人だけでなく審査員も…“闘う男の女神”上戸彩の魅力
2020/12/23 16:11お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之(42)が12月21日、パーソナリティーを務めるラジオ番組『ナイツ ザ・ラジオショー』(ニッポン放送)に出演。審査員を務めた20日の漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』について総括したが、その中で絶賛された意外な“人物”がネット上で大きな反響を呼んでいる。塙は番組内で各コンビの寸評や、最終決戦で自身が投票したコンビ「見取り図」についてコメント。それに加えて「毎年言いま -
マヂカルラブリー M-1優勝にあったセオリー覆すネタ選びの戦略
2020/12/22 15:5020日放送の『M-1グランプリ2020』(ABC・テレビ朝日系)で見事、16代王者に輝いたマヂカルラブリー。掛け合いを中心とした一般的な喋り漫才とは違う、ところ狭しと舞台を動き回る斬新なネタで優勝をその手にした。コロナ禍での開催、ユニットコンビが史上初のファイナリスト入りなど、例年とは一味違った今大会。なかでも目立ったのは歌ネタのおいでやすこが、動きを中心としたマヂカルラブリーと、最終決戦に残った -
マヂカルラブリー M1優勝も無言ボケに“漫才じゃない”と論争
2020/12/21 22:3620日放送の『M-1グランプリ2020』(ABC・テレビ朝日系)で第16代目王者に輝いたマヂカルラブリー。日本一の漫才師となったマヂカルラブリーだが、その内容が賛否を呼んでいる。マヂカルラブリーはボケの野田クリスタル(34)とツッコミの村上(36)からなるお笑いコンビ。審査員の上沼恵美子(65)から「よう決勝残ったな」と酷評され最下位に沈んだ17年以来、3年ぶりの決勝進出となった。リベンジを誓うな -
ミルクボーイ内海 彼女とケジメ婚へ!M-1優勝で“条件”達成
2020/04/28 20:00お笑いコンビ・ミルクボーイの内海崇(34)が4月27日に、ラジオ『ミルクボーイの煩悩の塊』(ABCラジオ)で交際9年目となる彼女との婚約を発表した。結婚の条件に決めていた“目標”を達成し、反響を呼んでいる。以前から所属事務所である吉本興業の給与明細が「3カ月連続で30万円を超えたら結婚する」と公言していた内海。今年2月から4月にかけて支給された給与で目標を達成し、「結婚の条件が整いました」と説明。