現金派は東京スター、ポイント好きはSBI新生…生活タイプ別おすすめ銀行
画像を見る (写真:Luce/PIXTA)

 

■ATMで小まめに現金を引き出す/振り込みをする頻度が高い

→東京スター銀行、ソニー銀行、SBJ銀行、SBI新生銀行、住信SBIネット銀行

 

「女性の場合、1万円ずつくらいを、複数回にわけてお金を引き出す人が多いです。そういう人は、ATMでの出金手数料が無料の銀行を考慮しましょう。たとえば東京スター銀行は、ゆうちょ銀行、セブン銀行など幅広い銀行のATMで出金でき、手数料は月8回まで実質無料です」(柏木さん)

 

利用時に手数料がかかるが、残高が一定以上あれば、手数料と同額が翌月にキャッシュバックされる仕組みだ。

 

「しかも給与振り込みや年金振り込みにした場合、普通預金の口座の金利が0.1%になります。ほかの銀行も、回数制限や特定のATM利用などの条件はあるものの、手数料が無料に」(柏木さん)

 

■貯金が苦手/計画的にお金を貯めたい

→住信SBIネット銀行

 

「メイン口座とは別に、目的別に10個まで口座を作ることができます。旅行のための目的口座に月1万円ずつ自動積立ができたり、1日に100円ずつ、1週間に1千円ずつ貯めることも。また、その達成度も知らせてくれます。さらに月1千円から純金積立もできたりするので、自動的に貯蓄したい人は検討してみてはいかがでしょうか」(柏木さん)

 

■海外旅行によく行く

→ソニー銀行

 

「ソニー銀行の口座から引き落とされるVisaデビット付きキャッシュカード『Sony Bank WALLET』を使えば、国内のATMと同じように、海外のATMでも自分の預金口座から現地通貨が引き出せる(ドル、ユーロなど11通貨に対応)」(氏家さん)

 

■ポイントを貯めるのが好きだ

→SBI新生銀行

 

通常の銀行サービスを利用するだけで、Tポイントやdポイント、nanacoポイントが貯まる「ポイントプログラム」が特徴。銀行からのメール受信で3ポイント、アンケート回答で5ポイント、口座振替登録で最大100ポイントが付与される

 

■住宅ローンの借り換えを考えている

→auじぶん銀行、イオン銀行

 

住宅ローン金利が安いといわれる両行。auじぶん銀行は、au利用者(2回線以上)で0.07%、電気会社をじぶんでんきにすることで0.03%、合計で0.1%が、通常の金利よりも安くなる。「イオン銀行は、ローン完済するまで、イオンでの買い物がいつでも5%引きに」(氏家さん)

 

■少しでも高い利息をもらいたい

→あおぞら銀行、楽天銀行

 

「メガバンクでは、普通預金の金利は0・001%ですが、あおぞら銀行の金利は0.2%。5年の定期預金の場合(50万円以上)は、0・25%とさらに上がります」(柏木さん)

 

「楽天銀行は、楽天証券の口座をつなげる『マネーブリッジ』を利用することで、銀行の普通預金の金利が、大手銀行の100倍(0.1%)になります」(氏家さん)

 

■キャッシュカードを持ち運びたくない

→セブン銀行、イオン銀行、ローソン銀行

 

キャッシュカードの代わりに、スマホのアプリでATMで入金・出金ができる。自行のATMを使えば、手数料もカードを使った場合と変わらない

 

※5月11日現在。サービスに変更、中止の場合があります。またサービスの利用には条件が設けられている場合があるので、各金融機関に確認してください。

【関連画像】

関連カテゴリー: