女性自身TOP > 国内 > 少子化進み過去最低の出生率の岸田政権 荻原博子が警鐘「クーポンよりも現金を」 少子化進み過去最低の出生率の岸田政権 荻原博子が警鐘「クーポンよりも現金を」 記事投稿日:2022/12/30 15:50 最終更新日:2022/12/30 15:50 荻原博子 少子化に抜本的な対策が必要だと話した荻原博子さん 物価高に増税、少子化、年金の改悪……。私たちの家計がますます火の車になった岸田政権下の2022年を振り返り、経済ジャーナリストの荻原博子さんが警鐘を鳴らすーー。ますます少子化に拍車がかかり、改善が見られません。2022年の日本の年間出生数は、統計の開始以来初めての80万人を下回る見通しです。これまでの少子化に加え、新型コロナの影響もあるのだろうと分析されています。子ども... 記事の続きを読む 出典元:WEB女性自身 【関連画像】 【関連記事】 止まらない物価高騰ーー5年後には年金だけだと毎年6万4千円不足 親の資産守る「代理人手続き」帰省で口座や保険をチェック 女性が得する年金のもらい方“70歳からの受給で年金が月額42%アップ” 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 少子化岸田文雄荻原博子 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「一日で5000万円稼いだ子も」レーサム元会長薬物事件で逮捕→不起訴の“謎の... 2025/07/15 17:23 国内 「辛い労働引き受けてもらっている」古舘伊知郎 参院選の外国人政策で広がる“排... 2025/07/15 16:20 国内 《「勇気ある発言」と応援の声も》TBS『報道特集』で“日本人ファースト”に疑... 2025/07/15 11:00 国内 「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容... 2025/07/14 17:40 国内 「国は長期的な食のビジョンを示して」“無借金経営”貫く母娘3人の米農家が明か... 2025/07/13 11:00 国内 「女3人でじっくりていねいに」滋賀県・池内農園が“無農薬無肥料”の米づくりと... 2025/07/13 11:00 国内 人気タグ 遠野なぎこ木村拓哉リュウジU-KISSLEDLiLiCo体操のお兄さん小林千絵検査横浜アリーナ蜷川有紀アメリカ カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い