先を見通す力が甘いと車を乱暴に運転してぶつけたらムダな出費がかさんでしまうという危機感が薄い(写真:アフロイメージマート) 画像を見る

お金が貯まらない人には、共通したクセがあります。お願いしていた期限までに返事が届かなかったり、似たような言い訳をしたりする人は、貯蓄額を見るとやっぱり貯まっていないんです」

 

そう話すのは、ファイナンシャルプランナーの塚越菜々子さん。

 

これまで1300人以上の家計相談を受けるなかで、お金が貯まらない人の特徴や行動が見えてきたという。

 

「ちょっとした習慣や心構えを変えるだけでムダ遣いが減るのに、と感じることがあります」(塚越さん・以下同)

 

お金が貯まらない人には、さまざまな悪癖が。

 

「家計相談をしていると、都合よく数字を丸めて、端数を四捨五入する人がいるのですが、自分で認識している金額と現実の金額の差が大きく開いて、『使った覚えがないのに、お金が貯まらない』と嘆きがち。なぜだか車をよくぶつける人も、貯蓄額が低い傾向にあります。先を見通す力が甘いため、車を乱暴に運転してぶつけたら、ムダな出費がかさんでしまうという危機感が薄いんです」

 

行き当たりばったりで行動するタイプも、お金が貯まりにくいという。

 

「外出先で予定外の買い物が多い人。急に雨が降ってきて傘を買う、思ったよりも寒くてカイロを買う、自動販売機で飲み物を買う。これらはすべて、事前に準備しておけば、必要なかったお金のはず」

 

自分にも似たようなクセがないか、考えてみよう。当てはまるようなら、お金を貯められない原因になっているかも。

 

SNSが発達したことで、他人の生活を垣間見ることが増えました。それによって、“隣の芝生は青い”ことが起きてしまい、自分が必要と思って買うのではなく、他人が持っているから手に入れたいと、他人軸で考える人が増えています」

 

とくに、スマホで最新情報をチェックしている人は要注意。SNSやネットニュースでは、見たい情報を選択的に見てしまうため、自分の中の基準よりも、他人の基準を優先しがちになる。

 

「みんなが流行のバッグを持っているように感じてしまい、自分も持たないと恥ずかしいと思い込んだり、ダイエット中にもかかわらず、限定販売のスイーツを買いに行ったり。でも、必要かどうかを軸に自分の基準で考えれば、貯められるお金だったはずなんです」

 

次ページ >貯め下手には典型的な口グセが!

【関連画像】

関連カテゴリー: