2020年7月、認知症であることを公表した蛭子能収さん(73)。その近況や今の思い、妻・悠加さんの“介護相談”も収録した『認知症になった蛭子さん~介護する家族の心が「楽」になる本』(光文社・定価1320円)も発売中の蛭子が、本誌読者からの相談に応える!
【Q】「異性の知人が亡くなって2年になるのに、心が苦しく死んでしまいたくなります。どうやったら、亡くなった人との楽しい日々を思い出せるのでしょうか? ああしておけば、もっと言うことを聞いてあげていれば、と考えています。」(ベンさん・?歳・愛知県・無職)
【A】「笑いが止まらなくなるので深刻な相談はしないでください」(蛭子能収)
オレは、こういう相談の答えはわかりません。でも自分としては、大事なときや困ったことがあるときは、とにかく笑っていればいいと思っています。
オレも国語の授業でも1人だけ立って教科書を音読させられることがありましたけど、緊張するからかケタケタと笑いだして、一度も最後まで読んだことがありません。先生も笑ってるオレを見ると怒れなくなるみたいです。あと周りの同級生も面白がってくれました。ちょっと恥ずかしいけど、いじめられていたときもヘラヘラしていました。笑っていれば、なんとかなると思ったのかもしれませんね。
この(相談者の)人は、悲しい顔をしていたら、よけいつらいと思いますけどね。笑うのは難しいかもしれないですけどね。(マネージャー「というか蛭子さん、この相談者の手紙を読みながら、さっきからすごくニタニタ笑っていますけど!」)
いや~、こういう深刻な話を聞くと、笑いが止まらなくなるんですよ。だからこういう相談しないでくださいよ。
関連カテゴリー: