インタビュー
1626 ~1650件/3552件
-
離婚から約5年、つちやかおり明かす「夫婦生活中の模索」
2019/06/14 06:00「先日、彼と電話で子どものことや仕事のことをあれこれと、気づいたら1時間半も話していたんです。こんなに話すなんて、自分でもびっくりしちゃいました」そう語るのはつちやかおりさん(54)。通話の相手は、20年近く連れ添った元夫の布川敏和さん(53)だ。「いっしょにいた期間は親きょうだいより長いので、お互いのことがよくわかるんです。離婚前はお互いの悪いところばかり目につきましたが、いまではいいところも見 -
「ちゃんと生きないと役はできない」希林さん遺した役者哲学
2019/06/13 11:00「今でも、『美代ちゅあん』と、ばあばから電話がかかってくるような気がします。いつもそばにいてくれていると思うんです」そうほほ笑むのは、今月7日に公開された映画『エリカ38』(東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で上映中)で、主演を務める女優の浅田美代子(63)。デビューとなったドラマ『時間ですよ』(TBS系・'73年)で共演以来、樹木希林さん(享年75)とは、45年の長きにわたり、「ばあば」「 -
浅田美代子が語る樹木希林さん「留守電には今もばあばの声が」
2019/06/13 11:00「カニや松茸などいただきものがあると、『美代ちゅあん、焼きガニにするとおいしいって』『松茸ピザ作って~』と持ってくるんです。ピザの作り方なんてわからないって言っても、『大丈夫よ』って(笑)」そうほほ笑むのは、今月7日に公開された映画『エリカ38』(東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で上映中)で、主演を務める女優の浅田美代子(63)。デビューとなったドラマ『時間ですよ』(TBS系・'73年)で -
岡田健史 一人暮らし1年も「寂しがっている暇はない」
2019/06/13 11:00「20歳は特別な節目。応援してくれる人たちを裏切らないように、自分を律していかなければと思っています」そう語るのは、先月20歳を迎えたばかりの岡田健史。6月12日には、10代最後の表情を収めた初の写真集『鼓動』(講談社)を発売。撮影は国内のほか、ロサンゼルスでも敢行された。「今年は例年よりも降水量が多かったらしくて、砂漠に花が咲いてたんですよ! 初日は、日差しと強風で目を開けるのが大変だったんです -
浅田美代子「樹木希林さんが遺してくれた主演映画『エリカ38』」
2019/06/13 06:00年の離れた“親友”が遺してくれたのは45年ぶりの主演映画作品だった。映画『エリカ38』の女詐欺師役で新境地を開いた浅田美代子(63)が、樹木希林さん(享年75)への感謝の思いを明かす――。「今でも、『美代ちゅあん』と、ばあばから電話がかかってくるような気がします。いつもそばにいてくれていると思うんです」そうほほ笑むのは、今月7日に公開された映画『エリカ38』(東京・TOHOシネマズ シャンテほか全 -
新田恵利さん「自分でできることは自分で…介護DIYのすすめ」
2019/06/10 11:00「車いすを使う母が、家の中を少しでも楽に動けるようにと、'16年に自宅をDIYでリフォームしたんです」そうほほ笑むのは、'80年代に一世を風靡したおニャン子クラブの元メンバーでタレントの新田恵利さん(51)だ。DIYとは、ホームセンターなどで材料をそろえて自分で家具を作ったり、部屋を改造すること。母のひで子さん(90)が、背骨を圧迫骨折し寝たきりになったことをきっかけに、'14年から介護生活が始ま -
宮野真守 ルパン最新作に出演「いい“フー”を出す努力を…」
2019/06/10 06:00「これまでずっと『ルパン三世』シリーズに参加したいと思っていました。オファーをいただいたときは、とてもうれしかったです」そう喜びを語るのは、人気声優の宮野真守(36)。ハードで危険な大人のルパンを描く映画シリーズの最新作『LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘』(新宿バルト9ほか限定劇場公開中)では、不二子を追う殺し屋・ビンカムを演じる。「監督から冗談交じりに、シリーズに登場する悪役の中では -
新田恵利さん「車いすの母のために畳を床張りにDIYしました」
2019/06/10 06:00介護のために、リフォームが必要だけれど、お金もかかるし、補助金をもらうにも手続きが大変だし――。そんな人にこそ、知ってほしい、もうひとつの選択肢。「車いすを使う母が、家の中を少しでも楽に動けるようにと、'16年に自宅をDIYでリフォームしたんです」そうほほ笑むのは、'80年代に一世を風靡したおニャン子クラブの元メンバーでタレントの新田恵利さん(51)だ。DIYとは、ホームセンターなどで材料をそろえ -
両親介護で月1帰省も渡辺えりが描く夢「世界平和叶えたい」
2019/06/09 06:00「今年から初めて本気で」終活を始めた渡辺えり(64)。地元・山形で暮らす認知症の両親の影響だという。今後の人生設計を語る――。「今、64歳なのですが、今年から初めて本気で終活を考え始めました。きっかけは、やはり両親です。父が93歳、母が89歳で体は健康なのですが、2人とも認知症を患っています。症状は父が軽く、母が重いため、今、地元・山形で別々の老人ホームに入っています。山形新幹線で片道3時間で往復 -
劇作家・渡辺えり「認知症親と行った旅行が舞台執筆の糧に」
2019/06/08 16:00「今、64歳なのですが、今年から初めて本気で終活を考え始めました。きっかけは、やはり両親です。父が93歳、母が89歳で体は健康なのですが、2人とも認知症を患っています。症状は父が軽く、母が重いため、今、地元・山形で別々の老人ホームに入っています。山形新幹線で片道3時間で往復できるようになりましたから、毎月、日帰りでも時間をつくって帰るようにしています」そう話す渡辺えり(64)。昨年創立40周年を迎 -
渡辺えり 認知症両親の介護明かす「する側の人柄で症状変わる」
2019/06/08 11:00「心機一転、引っ越しをしたばかりなんです。広いところから狭いところに移ったので、荷物が入り切らなくて。本や資料だけでも手元に置いておくものと大学に寄付するもの、田舎に送るものと、選別できていない段ボールがまだ50箱もあって。新居では開くところもないありさまなんです。元劇団員たちが土日に来てくれますが、この分では1年以上かかりそうです」そう苦笑する渡辺えり(64)。昨年創立40周年を迎えたオフィス3 -
渡辺美奈代&西村知美 苦労わかちあえる芸能人ママ友
2019/06/08 06:00'80年代のアイドル全盛期にデビュー。結婚、出産後にママタレントとして活躍する渡辺美奈代さん(49)と西村知美さん(48)。2人は30年以上にわたる大の親友で、「昨日も一緒に話してた」と語るほど。今年、息子と娘が同じ高校に進学した2人が子育ての喜びや苦労を語り合ってくれました。西村「私は、毎日のお弁当づくりはこの春からだけど、美奈ちゃんは長いのよね」渡辺「上の子が幼稚園に入園する前の幼児教室のとき -
中村倫也『アラジン』で「ニヤニヤしながら歌っていました」
2019/06/07 11:00「アラジンに決まったとき、僕のようなプリンス感のない男で本当にいいのか? と信じられませんでした(笑)」そう語るのは、話題の実写映画『アラジン』(6月7日全国公開)のプレミアム吹替版でアラジンの声を担当した中村倫也(32)。本作出演はオーディションで決まったという。「ふだんの役者の仕事とは別ものでした。人の芝居に声を当てるというのは、自分の芝居のリズムと違いますし、外国語に日本語を乗せるのも本当に -
伊藤蘭 41年ぶりの歌手復活「アイドルも育児も私の糧に」
2019/06/03 11:00キャンディーズ解散から41年、これまで女優として活躍してきた伊藤蘭さん(64)が、5月29日にアルバム『My Bouquet』をリリース。ソロ歌手としてデビューした。'78年、後楽園球場の解散コンサートは、女性シンガーで初めてスタジアムで行われたものだった。その後、役者として復帰し、水谷豊さん(66)との結婚後、35歳で出産。育児と仕事の両立に悩みながらもPTA活動も体験した。「何もしないで後悔す -
伊藤蘭ソロデビュー「64歳、挑戦し続けてまだまだ成長中!」
2019/06/03 06:00「あははははっ……」『Let's・微・smilin'』は、伊藤蘭さん(64)の軽やかな笑い声で始まる。蘭さんのソロデビュー・アルバム『My Bouquet』の3曲目だ。「この歌詞を書いてくださった、阿木燿子さんから『蘭さんは、あははっ、うふふと笑っているイメージなのよ』と、言われたんです。私って、おめでたいのかな(笑)とも思ったんですけど、主人(水谷豊さん)にも言われるんです。『蘭さんは、笑ってれ -
“芸能界スピード離婚第1号”柳澤愼一 61年ぶりに映画主演へ
2019/06/03 06:00「ジャズ歌手や喜劇役者をしていたのは60年も昔の話。当時の私を覚えていない人も多いでしょう」俳優・柳澤愼一(86)さんは静かに語り始めた。昭和30年から50年代にかけて軽妙な演技と美声で一世を風靡した柳澤さん。実は“戦後芸能界スピード離婚第1号”という記録の持ち主でもある。’57年に人気女優だった故・池内淳子さん(当時23歳)と結婚したものの、わずか3カ月で破局。2人とも離婚理由について語ろうとし -
長谷直美「大腸がんに、元夫の死…すべて乗り越えて映画初主演」
2019/06/02 06:00「『太陽にほえろ!』のメンバーも、裕次郎さん、松田優作さん、地井武男さん……。何人かがすでに亡くなっています。その分まで、私が元気で生きなきゃって」そう話すのは、女優・長谷直美さん(63)。伝説のテレビドラマ『太陽にほえろ!』シリーズに“マミー刑事”こと令子役で出演したほか、『俺たちの朝』など多くの人気作品に登場している彼女だが、映画『悪い女はよく稼ぐ』(6月8日公開)でキャリア45年目にして、初 -
長谷直美「娘が離婚した夫を選んだことで、全力で女優に」
2019/06/01 16:00七曲署の“マミー刑事”を演じていた長谷直美さん(63)。私生活でも39歳で結婚し、フランスで子育てに専念していたが、54歳で離婚。その日からまた女優に戻ることを決意する――。「『太陽にほえろ!』の“ゴリさん”こと竜雷太さん(79)。当時は、近寄りがたい雰囲気を醸し出していて怖かったんですが、今回の撮影ではとってもおだやか。『直美、久しぶりだなぁ、元気か?』と、ニコニコ顔で迎えてくれました。一方、D -
映画初主演!長谷直美「『太陽にほえろ!』メンバーも集ってくれた」
2019/06/01 11:00「『太陽にほえろ!』の“ゴリさん”こと竜雷太さん(79)。当時は、近寄りがたい雰囲気を醸し出していて怖かったんですが、今回の撮影ではとってもおだやか。『直美、久しぶりだなぁ、元気か?』と、ニコニコ顔で迎えてくれました。一方、DJ役・西山浩司くん(58)は、かつてのコミカルなイメージとちょっと違って、なかなかシブい性格俳優になっていた(笑)。あれから30年以上たったいま、こうして再び映画で共演できた -
松原智恵子 74歳若さの秘訣は「年齢を気にしない」
2019/06/01 06:00透き通るような白い肌に、少女のように華奢なスタイル。74歳とは思えない可憐さを身にまとう松原智恵子さん。そんな松原さんに、食事、運動、美容ケア……美をキープするための秘密を聞いてみました。変わらぬ美しさの秘訣は?「気がついたときに、バランスボールに乗るようにしています。ただ座っているだけなんですけどね。それからエアロバイク。17歳のころからずっと家に置いておくようにしていて。これも好きなときに、テ -
溝端淳平 久々の民放連ドラ主演に「いよいよ来たな!」
2019/05/31 11:00「仮面を被るときって、僕、あまりないんですよ。しいて言えば、メディアの方と接するときは仮面を被ろうと思うかも(笑)。不特定多数の人に何かを届けるとき、フィルターがないと、伝わり方とか怖いなあと思って」そう話すのは、6月1日スタートのオトナの土ドラ『仮面同窓会』(東海テレビ制作/フジテレビ系・土曜23時40分~)に出演する溝端淳平(29)。5年ぶりの民放連続ドラマだが、主演となると実に8年ぶり!「い -
渡辺謙から後輩俳優へのエール「追い越して行け」
2019/05/31 06:00令和初のゴジラ映画は、ハリウッド製となった。新作映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(5月31日公開)で、'14年公開の前作に続いて出演を果たした渡辺謙(59)。ゴジラと同じく、昭和・平成・令和と時代をまたぎ、渡航先でも評価される、彼の仕事の流儀とは――。渡辺謙といえば、いまや日本を代表するハリウッドスター。その威厳に圧倒されると思いきや「(映画、)面白かったでしょ」と、気さくに語りかけてく -
キスマイ玉森が夢にみるほど大好きなものって?
2019/05/31 06:00ある日突然2つの世界に迷い込み、翻弄される主人公・崇史をKis-My-Ft2の玉森裕太(29)が演じる映画『パラレルワールド・ラブストーリー』(5月31日公開)。自分の恋人だと思っている麻由子(吉岡里帆)は、本当は親友・智彦(染谷将太)の彼女なのかもしれない……と苦悩する姿や、大人なラブシーンも見られる、玉ちゃんの新たな魅力が詰まった作品です。この映画の撮影現場でのエピソードや、いま不安に思ってい -
永瀬廉が女性に感じる色気「こんなところにホクロが…」
2019/05/27 11:00「上流階級の所作や立ち居振舞いなど初めてのことがたくさんありましたが、どれも新鮮な経験だったので楽しかったです。いちばん緊張したのは本読みのとき。僕の左隣に村上淳さん、右隣に奥田瑛二さんがいらしたので、めちゃめちゃ緊張して5キロくらい痩せちゃったと思いますよ(笑)」そう笑顔で語るのは、初主演映画『うちの執事が言うことには』(全国公開中)で若き当主役を演じている永瀬廉(20)。名門・烏丸家の当主とな -
半崎美子「生活に根付いたショッピングモールで歌い続けたい」
2019/05/27 06:00ショッピングモールの歌姫と呼ばれる歌手・半崎美子(38)。ひとたび彼女が歌いだすと、買い物客がこぞって足を止め、その歌声に聞きほれる。しかし、10年以上ショッピングモールで歌い続けてきた彼女も、初めから多くの人を魅了できたわけではない。「せっかく立ち止まってくれた人が、途中で席を立ったり、携帯電話を見始めたり。初めはそういうのが気になって、なかなか集中して歌えなかったんです。でも“私の歌を聞いて!