皇室の最新ニュース
161 ~225件/991件
-
美智子さま“コロナ対策”専門家が侍従に着任…「上皇さまに感染させない」ご決意の日々
2023/02/12 11:00上皇ご夫妻は2月6日、横浜市のJICA横浜海外移住資料館を訪れ、開催中の企画展「雄飛ふたたび―沖縄移民の歴史とウチナーンチュの絆」を見学された。上皇さまと美智子さまは、沿道に集まった人々にほほ笑まれながら会釈され、お元気そうなご様子を見せられていた。「上皇さまは昨年12月23日に89歳のお誕生日を迎えられた直後から、熱や咳の症状で体調が優れず、美智子さまも風邪のような症状があったそうです。検査の結 -
【服の日】佳子さまは豹柄スタイル、愛子さまは“ワンピース卒業”…本誌が見た皇族方の“私服姿”
2023/02/09 06:002月9日といえば、1991年に日本ファッション教育振興協会などが制定した「服の日」。宮中行事やご公務などでのフォーマルな衣装は報道で頻繁にお目にかかれる一方で、天皇陛下や雅子さま、皇族方が私服でいらっしゃるお姿を国民が目にする機会は少ない。「服の日」にちなんで、貴重な私服姿を目撃してきた本誌が秘蔵する写真を一挙に振り返ろう――。昨年も数多くのご公務に携わられ、国民と交流される機会も多かった佳子さま -
秋篠宮さま“側近”に賄賂訴訟報道…周辺で騒動続出に宮内庁内でも「また皇嗣家か」と嘆息
2023/02/08 06:00秋篠宮ご夫妻は、1月30日にギリシャのミツォタキス首相夫妻と面会された。昨秋に総額で30億円を超える改修工事を終えた秋篠宮邸で首相夫妻を出迎えた秋篠宮ご夫妻は、通訳を介さず英語で地球温暖化問題などについて懇談されたという。秋篠宮家は筆頭宮家として、数多くのご公務に携わられている。各種団体の総裁職にも数多く就かれており、秋篠宮さまは山階鳥類研究所や日本動物園水族館協会をはじめとして、18もの総裁職な -
雅子さま 再び「うさぎ展」を天皇陛下とご覧に…幼少期から抱かれる“うさぎ愛”秘話
2023/02/04 18:31「夫婦の日」とも言われる2月2日午後6時過ぎ、天皇陛下と雅子さまは東京・丸の内にある静嘉堂文庫美術館をお忍びで訪問された。目的は、「初春を祝う」という特別展をご覧になるためだった。「両陛下がご覧になったのは、うさぎの冠を載せた七福神の人形など、今年の干支のうさぎにちなんだ美術品や工芸品が展示されている企画展です。両陛下は先月23日にも東京国立博物館をやはりお忍びで訪問され、『博物館に初もうで 兎に -
佳子さま 式典後の“異例通達”から見えた「魅せる皇室」変革への本気度
2023/02/03 11:00寒波のために東京都内も冷え込んでいた1月27日、秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さまは、4カ月ぶりに皇居外でのご公務にそろって臨まれていた。観覧された「関東東海花の展覧会」は、約70年前から続く皇族方が訪れられているイベントで、コロナ禍のため3年ぶりの開催だった。秋篠宮さまが説明者に、「葉牡丹は食べてもね、大丈夫です。おいしいですよ」と、お話しになって和んだ場面もあったが、現場には独特な緊張感があったとい -
佳子さま「サプライズで魅せる公務を」美智子さまと雅子さまから受け継ぐ“交流の秘訣”
2023/02/03 11:00’22年に続き、今年も数多くのご公務に臨まれている佳子さま。1月25日には、名誉総裁を務められている日本テニス協会の創立100周年記念式典に出席された。「佳子さまはご挨拶で、『テニピン』と呼ばれるゲームについて言及されました。テニピンは、段ボールやスポンジで作られたラケットを手のひらにはめて、スポンジのボールを打ち合うもの。佳子さまが『私もラケットを作ってテニピンを楽しみました』と話しながら自作の -
愛子さま 友を詠んだ和歌が絶賛!専門家が解説する歴史上の女帝たちとの“共通点”
2023/01/26 06:00伝統のまま、古式ゆかしい節回しで披露されていく和歌ーー。1月18日には皇居で新年恒例の「歌会始の儀」が行われた。学業を優先し、宮殿・松の間にはお見えにならなかった愛子さまだが、「友」というお題で寄せられたお歌が紹介された。《もみぢ葉の散り敷く道を歩みきて浮かぶ横顔友との家路》愛子さまのお歌について、歌人の梅内美華子さんはこう語る。「愛子さまは、ほとんどオンラインで講義を受けられてきたと伺っています -
両陛下ご婚約から30年!内定報道翌日~感動の会見を振り返り
2023/01/23 11:001993年1月、天皇陛下、雅子さまがご婚約決定後の記者会見で語られた“愛の誓い”から30年。初々しき両陛下の内定報道翌日から感動の会見を振り返ります。【1月8日】’93年1月6日のご婚約内定報道後、雅子さまが初の外出。当時29歳の雅子さまはヘルノのコートに身を包み、帝国ホテルに写真撮影に行かれた。【1月13日】ご婚約内定後の初デートは天皇陛下が当時お住まいだった赤坂御用地の東宮仮御所で。雅子さまは -
紀子さま 秋篠宮さまの“深酒”もご心配?「メタボ専門家」を侍医に抜擢した深謀遠慮
2023/01/18 11:00秋篠宮さまと紀子さまは1月10日、悠仁さまとご一緒に横浜市の海外移住資料館を訪問された。お三方そろってのお出ましは今年に入って初めて。秋篠宮さまがスマートフォンで悠仁さまを撮影されるご様子を、紀子さまがほほ笑みながらご覧になっていた。今年も皇嗣家として精力的にご活動されていくことが見込まれるなか、年末年始の職員人事に注目される動きがあったのだ。皇室担当記者はこう話す。「12月31日付で、2年半ほど -
愛子さま 3年ぶり一般参賀で初の晴れ舞台!お長服姿を披露
2023/01/14 06:00’20年を最後に新型コロナ感染拡大防止のため行われていなかった新年一般参賀が、3年ぶりに皇居で実施された。一昨年12月に成人皇族となられた愛子さまは今回が初参加となる。襟高の薄水色のお長服姿はとても瑞々しく、参賀に訪れた人からは「笑顔がかわいい!」「愛子さまお美しい」などの声が漏れ聞こえた。午前中に3回、午後に3回行われたすべての回に、両陛下とご一緒にお出ましになられた愛子さま。最初は緊張されてい -
愛子さま 秋篠宮さまの“勘違い”を冷静フォロー!参加者湧いた新年一般参賀の堂々デビュー
2023/01/05 06:00青く澄み切った空の下、皇居では3年ぶりとなる新年一般参賀が1月2日に行われた。今年は事前抽選制で参加者が絞られ、大きな声を出さないようアナウンスがあるなど、感染防止対策が徹底されたうえでの実施となった。天皇陛下と雅子さまに続き、皇族方が続々と宮殿・長和殿のベランダにお出ましになるなか、愛子さまのお姿が見えると、皇居東庭に集まった参加者からは、「かわいい!」「お美しくなられて……」といった声が上がっ -
皇室2022ハイライト! ご公務デビューやお引越しなど
2022/12/31 06:00コロナ禍での自粛ムードも緩和され、リアルの場でのご公務もぐっと増えた’22年の皇室。お引っ越しやご公務デビュー、新たな学校生活など、各皇族方のハイライトを振り返ります。■天皇ご一家【初めてご家族でご養蚕作業を】6月1日、皇居の紅葉山御養蚕所で、蚕に桑の葉を与えるご給桑に臨まれた天皇皇后両陛下と愛子さまのご様子を初公開。葉の向きや位置などを相談しながら置かれていたという。【3人での外出解禁】11月2 -
上皇さま「小学国語音読」に続く新習慣!お誕生日に明かされた「若い侍従との回想」
2022/12/24 15:5012月23日、上皇さまが89歳の誕生日を迎えられた。誕生日にあたっては、上皇職からご近況をまとめた文書が発表され、2022年4月、旧赤坂御所である仙洞御所への生活を始められ、ひきつづき穏やかに暮らされていることがつづられていた。「上皇ご夫妻は仙洞御所で規則正しく過ごされています。起床後、美智子さまと行われるご散策や、本の音読という習慣は欠かさず続けられているとのことです。音読については、30年来続 -
紀子さま「通訳なし」で賓客と懇談 学内で“平均的な英語力”の悠仁さまも同伴
2022/12/21 06:00“予算をかけすぎでは”とも批判されてきた改修工事を終えた秋篠宮邸を、初めて海外からの賓客が訪れた。2022年12月10日、来日していたベルギーのフィリップ国王の妹であるアストリッド王女を秋篠宮ご夫妻がお招きになり、懇談された。「2013年4月に、アストリッド王女は秋篠宮邸を訪れ、ご夫妻と佳子さまが歓待され、夕食をともにされたことがあります。その当時の思い出話や、今回の来日の様子について1時間ほどお -
愛子さま 連日の父娘“お忍び外出”に陛下が込められた「内親王への期待」
2022/12/16 15:50「11月以降、愛子さまのお出かけが増えています。なかでも特に注目されているのは連日で天皇陛下とお忍びで外出されたことです」そう語るのは皇室担当記者。12月3日、天皇陛下と愛子さまは東京都豊島区にある学習院大学内の資料館をご訪問。’16年に100歳で薨去された三笠宮崇仁(たかひと)さまの生涯を振り返る展示をご覧に。さらに翌4日には、世田谷区の五島美術館で歌人・西行にまつわる国宝や重要文化財に指定され -
雅子さま 12年ぶりに病気の記述なし!お誕生日コメントに秘めた前向きな“異変”
2022/12/13 06:00冬の青空の下、沿道から上がる祝賀の声。車の窓を開けて手を振られる雅子さまのほほ笑みには、これまで以上に自信があふれているように見えた――。12月9日、59歳のお誕生日を迎えられた雅子さま。夕方には天皇陛下とともに、赤坂御用地にある仙洞御所を訪問され、上皇ご夫妻に挨拶された。「雅子さまは50代最後の年となられ、これまでの人生を振り返り、未来に思いを巡らされているようです。国民と直接交流される行事も増 -
愛子さまが21歳に!ご年齢に相応しい大きさのパールをお召しに
2022/12/10 06:0012月1日、21歳の誕生日を迎えられた愛子さまは仙洞御所(旧・赤坂御所)をご訪問。正門前ではお車をゆっくりと走らせ、沿道からの歓声に明るい笑顔でお応えになった。後ろ襟に花の文様のある優しいピンクのセットアップに、ご年齢にふさわしい大きさのパールのネックレスとイヤリングをおつけになった愛子さま。目元にはアイシャドウがきらめき、より大人びた印象だ。昨年9月までお住まいになっていた仙洞御所では、11カ月 -
愛子さま 馬との誕生日写真が話題!“馬愛”ヒストリー振り返り
2022/12/10 06:0012月1日、愛子さまが21歳の誕生日を迎えられた。公開された写真の愛子さまは、宮内庁の厩舎で馬たちと交流し、慣れたご様子で人参をあげる姿が穏やかな雰囲気で、とても素敵な笑顔。この誕生日用の写真撮影は、両陛下と相談のうえ、生き物を大切にされる愛子さまがお好きな馬と一緒にとお決めになった。実は、愛子さまは乗馬もお得意。幼いころから、皇居の厩舎近くにある馬場で、雅子さまと一緒に乗馬をされてきたのだ。そし -
雅子さま 今年はホワイト!誕生日写真で5回お召しのお気に入りカラーは
2022/12/09 11:0012月9日、59歳の誕生日を迎えられた雅子さま。今年宮内庁が公開した近影では、光沢感のある、アイボリーがかった白いスーツをお召しになり、天皇陛下と沖縄県で出席された国民文化祭の資料などをご覧になる姿が写っていた。「天皇ご一家、秋篠宮ご一家、上皇ご夫妻の誕生日には、毎年近影写真や映像が公開されます。毎年お住まいの御所や、お庭で撮影されることが多いですね。国民が、皇族方の普段のご家族としての姿を垣間見 -
雅子さま祝59歳! 着物、宝石、円卓…2022年国際親善の場で光ったお心遣い
2022/12/09 06:0012月9日、59歳の誕生日を迎えられた雅子さま。コロナ禍以降、外出を控えられご公務もオンラインが中心だったが、今年は海外や地方もご訪問されるなど、ご活躍の場を広げられている。2022年に、雅子さまが臨まれた主な“皇室外交”の場を振り返りたい。■着物で和のおもてなしを7月27日に会見をされたのは、インドネシアのジョコ大統領夫妻。雅子さまにとって、国家元首との会見は約2年7ヵ月ぶりのことだった。この日 -
愛子さま ジョギングに伴走を!お誕生日に示された「24時間陛下を支える」献身愛
2022/12/07 06:00東京大学医学部附属病院の門から車で出てくる際に、いつもと同じように窓を開けて会釈されていた天皇陛下。しかしそのご表情には、心なしかお疲れのご様子が浮かんでいたーー。11月27日から28日にかけて、前立腺の組織を採取する検査(生検)のため、陛下は東大病院に1泊2日で入院されていたのだ。陛下はこれまでの検診で、前立腺に関する数値に“やや懸念すべき傾向”が見つかっていた。11月初旬にMRI検査を受けられ -
秋篠宮さま 眞子さんから“口止め要求”でもNY総領事館の厚遇サポートを打ち切れない“2つの理由”
2022/12/06 06:00「本来は、お誕生日をお祝いするための会見でしたのに、眞子さんと小室圭さんの結婚問題噴出以降、秋篠宮さまの笑顔も以前より減っています。非常に残念なことです」そう嘆息するのは、秋篠宮家に近い宮内庁関係者。11月30日、秋篠宮さまは57歳の誕生日を迎えられ、それに先んじて記者会見が行われた。特に注目されたのは“結婚から1年が経過した小室眞子さんの近況についてもあわせてご紹介ください”という記者からの質問 -
眞子さん 秋篠宮さまに異例の「言及禁止」要請…小室圭さんと夫婦で徹底する“マスコミ警戒”
2022/12/02 06:0011月30日、57歳の誕生日を迎えられた秋篠宮さま。誕生日に際しての記者会見では、ニューヨークで暮らす長女の眞子さんについてこう述べられた。「長女のことですけれども、これは本人が近況などについての自分のことについては話をするのは控えてほしいということを申しているようですので、私もここではお話を控えることにいたします」眞子さんと小室圭さんは、10月26日に結婚記念日を迎えた。その直前の21日には、小 -
愛子さま 馬とご一緒のお誕生日写真に「童話の挿絵のよう」…幼少から育まれた動物愛アルバム
2022/12/01 18:0012月1日、愛子さまが21歳の誕生日を迎えられた。宮内庁は誕生日に際して、皇居内にある厩舎で馬と触れ合われる愛子さまの近影写真を公開した。そこには、白いタートルネックにブラウンのロングワンピースをお召しになられた愛子さまが、素手で馬にニンジンをあげる姿が。また、白馬が愛子さまに懐いているようなショットもあった。「愛子さまは撮影前に、餌やりや馬をあやす練習などはされなかったそうです。ごく自然に触れ合 -
愛子さま 同級生が語るキャンパスライフ 通学せずZOOMで発表…SMSで友人とやり取りも
2022/12/01 16:0012月1日、21歳のお誕生日を迎えられた愛子さま。現在、学習院大学の文学部日本語文学科の3年生だが、授業はすべてオンラインで受講されている。同級生たちからは、どのように映っているのだろうか。「本当にお綺麗で大人びて見えました。ご立派すぎて、とても同い年とは思えないです」学習院大学の同級生の一人は、ニュースで久しぶりに拝見した愛子さまの姿に感心したと話す。11月5日に従姉妹の佳子さまと宮内庁楽部の秋