「8年前に訪問させていただいたとき、仮設住宅やウッドテラスで被災されたみなさんとお話しさせていただいたことが、とても印象に残っています。その後、みなさんいかがかしらと思って過ごしてまいりましたが、ラグビーワールドカップの開催など嬉しいニュースもありました」
3月4日、天皇皇后両陛下は岩手県の被災地をオンラインで訪問された。釜石市長との懇談で、雅子さまはこのように、8年前の訪問の思い出を語られた。
両陛下は’13年11月、岩手県を1泊2日の日程で訪問されている。釜石市の仮設住宅で両陛下を出迎えた福士愛さん(26)も、雅子さまにお声をかけられた一人だ。
釜石の海沿いにあった福士さんの自宅は、大津波で跡形もなく流された。
雅子さまは、当時9カ月だった長男の優斗くんを抱いていた福士さんに近寄り「寒くないですか? 大丈夫ですか?」とお声がけされた。さらに優斗くんについて「何カ月ですか?」「元気でお過ごしくださいね」と優しくおっしゃったという。
そして陛下からも「仮設の暮らしはどうですか?」「大変ですよね」とのお言葉があったそうだ。
福士さんの家族は、いまでは小学2年生になった優斗くんの下に弟と妹が増えて5人暮らしに。2年ほど前に仮設団地から県営災害住宅へと引っ越したという。
「雅子さまは視線の高さを合わせ、ゆっくりと話しかけてくださいました。優斗には、両陛下がテレビに映ると『あなたも会ったことがあるんだよ』と伝えるのですが、いまはまだ、あまりわかっていないみたいですね(笑)
今年で10年になりますが、東日本大震災のことを風化させてはいけないと思います。天皇陛下と雅子さまが長い間被災地のことを気にかけてくださっていることは本当にありがたく、心の支えになっています」
天皇陛下も先日の会見で、2月に福島県沖でマグニチュード7を超える地震があったことを受けて、次のように述べられている。
「未曽有の災害がもたらした被害の大きさが改めて思い起こされるとともに、東日本大震災については、過去のこととしてではなく、現在も続いていることとして考える必要があることを改めて感じました」
地震発生のために延期されてしまったが、両陛下は岩手県だけでなく、福島県と宮城県にもオンライン訪問される予定となっている。天皇陛下と雅子さまはこれからも被災地に心を寄せ続けていかれるだろう。
「女性自身」2021年3月23日・30日合併号 掲載