(写真:JMPA代表撮影) 画像を見る

日本中に感動を呼び起こした北京五輪・カーリング女子の銀メダル。なかでもリザーブの石崎琴美選手は43歳でのメダル獲得となり、スキージャンプの“レジェンド”葛西紀明がソチ大会で獲得した41歳での銀メダル(個人ラージヒル)、銅メダル(団体)を越え、冬季五輪での日本選手の最年長メダリストとなった。石崎は受賞後、インタビューに

 

「いや~、塗り替えちゃいましたね。みんなのおかげで塗り替えられたんですよ。結構、抜かれないんじゃないかと思ってます。ミドルネームに“レジェンド”って入れようかと。みんなには感謝してます」

 

照れ笑いしながら、そう冗談交じりに話していた。スポーツライターは言う。

 

「石崎選手は以前、河西建設女子、チーム青森で、現ゼネラルマネージャーの本橋麻里さん(35)とチームメイトだった時期があります。15年と18年には戦列を離れていた本橋さんの助っ人としてロコに加わったこともありますが、中継の解説者を務めるなど、現役から一時離れていました。

 

今回のチームには2020年、他の4人のメンバーから何度も請われて“三顧の礼”でメンバー入りした経緯があります。受賞後のインタビューでも『4年前は取材している立場だった。それが4年後、表彰台に。ずっと五輪は夢見てきたんですけれど、カーリング人生、こんなことあるんだなと…』と感慨深げに語っていました」

 

今回の銀メダル獲得の大きな要因はまさに、石崎選手の分析力にあったと前出のスポーツライターは続ける。

 

「どうしてもスキップの藤沢五月選手に焦点があたりがちですが、石崎選手はメンバーの精神的な支柱となっていました。リザーブは“控え”というわけでは決してなく、重要な役割の1つに『ナイトプラクティス』があります。これは、試合前夜、会場でストーンを投げて氷との相性を10分ほどでチェックするもの。短時間で氷とストーンの状況を把握し、翌日の試合の戦略に生かすのです。『チーム入りしてから自分なりに、最良のパフォーマンスがその10分間でできるだろうかというのは考えてきた』と語っていたこともあります。最も状態のいいストーンを最終投で使うことがよくあるため、チームの勝敗を決することもあるのです」

 

次ページ >ロコ・ソラーレの長所とは…石崎選手、北京五輪半年前の“予言”

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: