【動画30】アルツハイマー病の母の誕生日1年後

<object width=”640″ height=”385″><param name=”movie” value=”http://www.youtube.com/v/rFkgSsUiPHA?fs=1&amp;hl=ja_JP”></param><param name=”allowFullScreen” value=”true”></param><param name=”allowscriptaccess” value=”always”></param><embed src=”http://www.youtube.com/v/rFkgSsUiPHA?fs=1&amp;hl=ja_JP” type=”application/x-shockwave-flash” allowscriptaccess=”always” allowfullscreen=”true” width=”640″ height=”385″></embed></object>

母にとっては、自分の誕生日よりも秋のお彼岸の方が、大切な行事だ。

しかし、自らの金欠でお布施が払えない、と、遂にお坊さんが、我が家に来ないお彼岸となった。

image母にとっては、初めての経験だ。それも母は、自分でお寺に電話をかけ、お坊さんの来訪を断ったのである。
認知症の母には、母なりに日常生活の中で<乗り越えなければならない>課題が、与えられるのだ、とつくづく思う。

そんな中、母の80歳の誕生日が、巡ってきた。

image今年は、孫のこっちゃんが、学校行事で秋のキャンプに泊まりがけで出かけてしまい、母と私だけの淋しい誕生日となった。
でも、よくよく考えてみれば、去年の母の誕生日を覚えている私が、勝手に<淋しい>と感じている訳で、去年の記憶が、全くなくなった母にとっては、「へ〜え、ふーん。」という状況だ。

ああ、これぞ、リアル・タイムに生きる、ということではないか。

そして、そんな母から私は、活力を与えてもらっていることに気づくのである。

 

ドキュメンタリー映像作家 関口祐加 最新作 『此岸 彼岸』一覧

[この記事を第1話から読む]

 

関口家でも使っている、家族を守る”みまもりカメラ”

関連カテゴリー:
関連タグ: