女性自身TOP > 国内 > 少子化、超高齢化……“夫の家事参加”はますます欠かせない 少子化、超高齢化……“夫の家事参加”はますます欠かせない 記事投稿日:2016/12/22 06:00 最終更新日:2016/12/22 06:00 『女性自身』編集部 「世界的に見ても、日本の男性の家事・育児への関わり方は惨憺たるものです」そう語るのは、少子化ジャーナリストの白河桃子さん。現在、安倍政権下では「女性が輝く社会」が声高に叫ばれている。厚生労働省による「イクメンプロジェクト」(’10年)や、「女性活躍推進法」の閣議決定(’15年)もあり、一見、女性が結婚・出産後も家に縛られることなく、仕事、ひいては人生を謳歌できる態勢が整... 記事の続きを読む 【関連記事】 デーブ・スペクター夫妻が語る「妻は家事禁止」の仰天私生活 話題の芸人“家事えもん”厳選「3大オススメ掃除道具」 蛭子能収のゆるゆる人生相談 「奥さんとのエッチも家事です」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 家事少子化 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「日本のプロゲーマー集めて」参政党・神谷宗幣代表 ネット党首討論会で語った“... 2025/07/07 18:15 国内 “学歴詐称疑惑”の伊東・田久保市長 イタリア訪問中止が決定…辞職勧告も可決で... 2025/07/07 16:35 国内 「市長の方がよっぽど怪しい」“学歴詐称疑惑”の伊東市長 「東洋大除籍」判明も... 2025/07/04 11:00 国内 「国の農政に振り回されてきた…」農家継いだ『侍タイムスリッパー』監督が語る“... 2025/07/03 17:00 国内 「米作りは映画より黒字化が難しい」田んぼ継いだ『侍タイムスリッパー』監督が明... 2025/07/03 17:00 国内 「決して許される内容ではない」ラサール石井の14年前のセクハラ暴言を社民党は... 2025/07/02 19:32 国内 人気タグ リュウジ木村拓哉遠野なぎこ村田信之筆跡輪島塗泉健太闘病堀越高校八神蓮鳩山幸水樹奈々 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い