女性自身TOP > 国内 > ついにTPP大筋合意で…何がいつ安くなるの? ついにTPP大筋合意で…何がいつ安くなるの? 記事投稿日:2015/10/26 06:00 最終更新日:2015/10/26 06:00 『女性自身』編集部 日米はじめ12カ国が、農水産物や産業などの貿易自由化を目指し、進めていたTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が、大筋で合意となった。経済評論家の加谷珪一さん(46)は言う。「経済的な面でいえば、消費者にとってはメリットしかないでしょう。すべての品目で関税が撤廃される10数年後には、1世帯あたり年間5万円ほど得をするということになります」TPPの対象となる農畜産物、水産物... 記事の続きを読む 【関連記事】 TPP参加で変わる食卓「すき焼き400円、牛丼150円に…」 「多量のホルモン剤が…」元農水大臣語る“米国産牛肉の危険性” 荻原博子さん提言「特定秘密保護法案を押し留めるには」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: TPP こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「都合の悪いことは隠すってか」とSNS憤慨…万博 悪臭騒ぎ“撮影NG”疑惑に... 2025/04/15 18:30 国内 「#万博ヤバい」「#もう帰りたい」がトレンド入り…大混雑&雨宿り場所なしでS... 2025/04/14 18:15 国内 「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで 2025/04/13 11:00 国内 「残される家族に命のバトンを繋ぐ」日本初の“看取り士”が語る「死」との向き合... 2025/04/13 11:00 国内 「減税は財源がないと言ってやらないのに」玉木雄一郎 与党の“現金5万円給付”... 2025/04/11 18:35 国内 南海トラフ巨大地震 専門家が「発生時期」を予測!最新の被害想定としておくべき... 2025/04/10 06:00 国内 人気タグ 橋本環奈石橋貴明広末涼子デザイン一蘭V6ラーメンドーパミン骨髄移植横内正18歳選挙権寺脇康文 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ