女性自身TOP > 国内 > 愛子さま 12年続ける「蚕の飼育」で学んだ皇室の精神“国民と苦楽を共に” 愛子さま 12年続ける「蚕の飼育」で学んだ皇室の精神“国民と苦楽を共に” 記事投稿日:2022/05/26 11:00 最終更新日:2022/05/26 11:00 『女性自身』編集部 (写真:時事通信) 強い日差しのなか、水色のシャツに長靴姿で水田に入られた天皇陛下。一株一株、丁寧に苗を植えられていく。天皇陛下は5月18日、恒例のお田植えに臨まれた。秋には実った稲穂を陛下が自ら刈り取られ、収穫された稲は伊勢神宮の神事や宮中祭祀に用いられる。雅子さまも11日、皇居・紅葉山御養蚕所で、御養蚕始の儀に臨まれた。儀式のあと、蚕を育てる蚕室を見て回った雅子さまは、稚蚕が餌となる桑... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年6月7日号 【関連画像】 【関連記事】 秋篠宮邸の33億円改修工事 大幅遅延にあった秋篠宮ご夫妻からの追加要求 「皇室と沖縄」本土復帰50年で振り返るちゅら交流史写真 愛子さま 歯列矯正で劇的ご変貌…乗り越えた5年前の“激ヤセ”事件 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 宮内庁愛子さま皇室 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 桜田議員“女性は寛大に”発言を説明「お互いを思いやり、仲良くすべきという趣旨... 2022/07/07 16:03 国内 「電力ひっ迫だから原発再稼働」は無責任…稼働できないのは対策不備が原因 2022/07/07 06:00 国内 「猛暑での節電要請」背景には円安による火力発電のコスト増 2022/07/07 06:00 国内 小室圭さん“汚スーツ”で眞子さんと出勤前デート…再試験1カ月前の緊張感なき姿 2022/07/07 06:00 国内 「交番行くからな」駅係員が非常停止ボタン押した乗客を罵倒…JRは「安全を守る... 2022/07/06 15:50 国内 生稲晃子氏 他候補とアンケート回答が酷似で波紋…問い合わせてみた 2022/07/06 11:00 国内 人気タグ 宮内庁福原愛上沼恵美子水道料金原幹恵タワーレコードH&M遭難七夕ダンカン塚本高史ダレノガレ明美 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム