女性自身TOP > 国内 > 児童手当拡充でも「親世代の手取り減少」「負担増なのに少子化止まらない」と専門家 児童手当拡充でも「親世代の手取り減少」「負担増なのに少子化止まらない」と専門家 記事投稿日:2023/06/08 06:00 最終更新日:2023/06/08 06:00 『女性自身』編集部 異次元の少子化対策を進める岸田首相(写真:共同通信) 「政府は、現在、中学生まで支給している児童手当の対象を高校生にまで広げ、さらに第3子は年齢にかかわらず月3万円を支給することなどを検討しています。しかも所得制限も撤廃する方針です」そう語るのは全国紙記者だ。岸田文雄首相が進める「異次元の少子化対策」。目玉となるのが、児童手当の拡充だ。40代の主婦はこう期待を寄せる。「食品や光熱費が値上がりし続けるなか、2人の子供が高校進... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年6月20日号 【関連画像】 【関連記事】 岸田政権“異次元少子化対策”で課される社会保険料1.6万円増の重荷 ワンオペを強いたが「子育てやった」と主張…岸田首相に少子化対策が期待できない 高齢者の医療保険料アップに識者警鐘「子ども世代へしわ寄せがいくだけ」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 児童手当増税少子化 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る “人権侵犯認定”杉田水脈議員を要職起用…自民党の“恥知らず人事”に非難殺到 2023/09/29 21:00 国内 「バックレる気?」細田衆議院議長が辞任意向 スルーし続けた“統一教会問題”へ... 2023/09/29 17:40 国内 「ドン引き」「絶望的な人事」エッフェル松川議員の副幹事長“栄転”に世論の怒り... 2023/09/29 16:30 国内 配車アプリ「GO」の「優先パス料金」はタクシー会社に還元ナシ?担当者が語った... 2023/09/29 15:50 国内 小室圭さんにまた新たな担当業務 米国政府と企業の橋渡し役に! 2023/09/29 15:50 国内 「議員もインボイスをやれ」“増税メガネ”岸田首相 収支報告書記載ミスで国民の... 2023/09/29 15:30 国内 人気タグ MEGUMI松田聖子降谷建志起訴・不起訴日米同盟ポツンと一軒家庵野秀明西大伍講演会ららぽーとIQ新参者 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム