女性自身TOP > 国内 > 児童手当拡充でも「親世代の手取り減少」「負担増なのに少子化止まらない」と専門家 児童手当拡充でも「親世代の手取り減少」「負担増なのに少子化止まらない」と専門家 記事投稿日:2023/06/08 06:00 最終更新日:2023/06/08 06:00 『女性自身』編集部 異次元の少子化対策を進める岸田首相(写真:共同通信) 「政府は、現在、中学生まで支給している児童手当の対象を高校生にまで広げ、さらに第3子は年齢にかかわらず月3万円を支給することなどを検討しています。しかも所得制限も撤廃する方針です」そう語るのは全国紙記者だ。岸田文雄首相が進める「異次元の少子化対策」。目玉となるのが、児童手当の拡充だ。40代の主婦はこう期待を寄せる。「食品や光熱費が値上がりし続けるなか、2人の子供が高校進... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年6月20日号 【関連画像】 【関連記事】 岸田政権“異次元少子化対策”で課される社会保険料1.6万円増の重荷 ワンオペを強いたが「子育てやった」と主張…岸田首相に少子化対策が期待できない 高齢者の医療保険料アップに識者警鐘「子ども世代へしわ寄せがいくだけ」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 児童手当増税少子化 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「一日で5000万円稼いだ子も」レーサム元会長薬物事件で逮捕→不起訴の“謎の... 2025/07/15 17:23 国内 「辛い労働引き受けてもらっている」古舘伊知郎 参院選の外国人政策で広がる“排... 2025/07/15 16:20 国内 《「勇気ある発言」と応援の声も》TBS『報道特集』で“日本人ファースト”に疑... 2025/07/15 11:00 国内 「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容... 2025/07/14 17:40 国内 「国は長期的な食のビジョンを示して」“無借金経営”貫く母娘3人の米農家が明か... 2025/07/13 11:00 国内 「女3人でじっくりていねいに」滋賀県・池内農園が“無農薬無肥料”の米づくりと... 2025/07/13 11:00 国内 人気タグ 木村拓哉リュウジ遠野なぎこレストラン関ミナティロイヤルズドナルド・トランプ研修旅行ほしのあき日経平均フードセラピーカレンダー カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い