「去年12月26日に放送、30日に再放送したBS1スペシャル『河瀨直美が見つめた東京五輪』後編の字幕の一部に、不確かな内容がありました」
このコメントは1月9日、NHK大阪放送局の公式サイトに掲載されたものだ。
『河瀨直美が見つめた東京五輪』とは、東京五輪の公式記録映画の制作を進めている映画監督・河瀨直美氏(52)らに密着取材したドキュメンタリー番組。しかし、五輪反対デモに関するシーンで“不確かな内容”があったという。同局の公式サイトによると、それはこういったものだ。
「映画の製作中に、男性を取材した場面で『五輪反対デモに参加しているという男性』『実はお金をもらって動員されていると打ち明けた』という字幕をつけました。NHKの取材に対し、男性はデモに参加する意向があると話していたものの、男性が五輪反対デモに参加していたかどうか、確認できていないことがわかりました」
そして、「NHKの担当者の確認が不十分でした。番組の取材・制作はすべてNHKの責任で行っており、公式記録映画とは内容が異なります。河瀨直美さんや映画監督の島田角栄さんに責任はありません」とつづられている。
もともと、このシーンは放映当初から物議を醸していた。字幕によると、男性は「お金をもらって動員されている」とのことだったが“実際にそうなのか”が番組内で明らかにされなかったためだ。そんななか判明した、今回の“字幕違い”ーー。
朝日新聞によると、NHKは「捏造の意図はなかった」と説明しているという。しかし、ネットでは厳しい声がこう相次いでいる。
《本人が言っていないことを勝手にでっち上げて字幕表示するのはどう考えても捏造だろう。そもそも、ろくに事実確認をしていない時点で話にならない》
《「捏造(ねつぞう)の意図はなかった」とは?確認せずすらすら字幕書いて流したら虚偽の放送。充分捏造では》
《これが捏造じゃないと言うなら、後の言い訳でいくらでも捏造じゃないと言えるわな》
河瀨氏は5日、Twitterで《めちゃくちゃ面白かった! 自分達に都合が悪いとすぐBPOだの放送倫理違反だの言ってくる人たちの誹謗中傷に負けずこれからも頑張ってください》という感想に対して《はい》とキラキラした絵文字を付けて返信。NHKが字幕の不備を認めた後、この件について未だ言及はない。
そのため、Twitterでは《BPO案件》《コメント頂けないんですかね。誹謗中傷でも何でもなく今回NHKの捏造が明るみに出ての謝罪になったわけですが》《河瀨さん達の方が都合悪くなったみたいだけど、公式にこの件について河瀨さんの声明を発表してほしい》と“ブーメラン”を指摘する声も。騒動はまだまだ広がりそうだ。