画像を見る

6月いっぱいで終了することが明らかになった『霜降りバラエティX』(テレビ朝日系)。

 

15日の放送回では、お世話になっている人々にプレゼントを購入する企画を実施。番組終盤で粗品(31)が、電話がつながっていたおいでやす小田(45)に、突如として「6月で終わるんですよ」と明かしたのだ。

 

いまや若手芸人の代表格として、人気を集める霜降り明星。だが『霜降りバラエティX』が終了すると、コンビの地上波レギュラーは『新しいカギ』(フジテレビ系)の1本のみに。この他は『霜降り明星のあてみなげ』(静岡朝日テレビ)、『霜降り明星のゴールデン☆80’S』(BSフジ)となる。

 

「本番組はコンビが上京して初となる在京キー局の冠番組です。’19年4月にスタートした前身番組は、深夜2時台から25分間放送されました。’20年10月に火曜枠の深夜0時台に昇格するも、翌’21年10月には現在のタイトルで土曜深夜枠に移動。さらに放送時間も、20分間に縮小されたのです。

 

粗品さん、せいやさん(31)はそれぞれ単独で地上波レギュラーを複数抱えていますが、今回のような終了の仕方は異例でしょう。通常、テレビ局の改編期は毎年3月、9月が一般的で、この時期に番組終了や新番組の発表がなされます。しかし改編のタイミングとは異なる終了に、業界関係者の間では『打ち切りでは』と見る向きもあります」(テレビ局関係者)

 

ネットニュースのコメント欄でも、《番組改正前の打ち切りって珍しいね》《人気番組なら終了しないでしょ》と“打ち切り”を不安視する声が。

 

そんな霜降り明星だが、最近では粗品の著名人に対する毒舌が物議を醸している。

 

「粗品さんの毒舌は昨年ごろから目立つようになり、これまで標的とされた著名人は多数。最近では4月放送のトーク番組で、宮迫博之さん(54)を『先輩ちゃう。あんなもん』とバッサリ。これを皮切りに2人の間でバトルが勃発しましたが、粗品さんの執拗な“口撃”に『やり過ぎ』『笑えない』と批判も目立っています。

 

そうしたなか、6月13日に配信された千原せいじさん(54)とのコラボ動画では、宮迫さんをけなし続ける理由を“闇営業によってCMが2本とんだ”と告白。それだけでなく、次なる標的に木村拓哉さん(51)の名前を挙げたのです。粗品さんは以前にも、木村さんから“テレビ局内で無視された”と明かしており、せいじさんの動画内でも『めちゃくちゃ腹立つ』と悪態をついていました」(芸能関係者)

 

次ページ >明石家さんまだけじゃない…ほんこん、メッセンジャー・あいはらも苦言

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: