(C)豊田悠/SQUARE ENIX・「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」製作委員会 画像を見る

今年度話題No.1ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(テレビ東京系)Blu-ray BOX発売を記念して、原作者の豊田悠先生に「チェリまほ」について改めてお話を聞きました!

 

――「チェリまほ」はどのようなきっかけで、生まれた作品なのでしょうか。その経緯をお教えください。

 

「8年くらい前、ふと『人に触れたら心の声が読めるという有利な能力を恋愛経験がない人が得たら、より心の声に振り回されて使いこなせないだろうな』と思い立ちました。これをラブコメでやったら面白いだろうなと思い、『30歳まで童貞だと魔法使いになれる』という都市伝説を組み合わせて、『チェリまほ』の土台が生まれました。最初は柘植と湊のような二人を想定していたのですが、2018年1月、ちょうど当時の青年誌での連載が休みで時間があったのでtwitterに漫画を投稿しようとした時に、逆にして主人公が誰かに惚れられている事に気付いたほうが意外性があって面白いなと思い、今の形になりました」

 

――「チェリまほ」を描き進めるうえで、現実でモデルになった人や参考にしたエピソードがあれば、お教えください。

 

「『チェリまほ』は話ありきで考えたので、特定のモデルになった人はいないのですが、柘植は友人の男性作家の話し方を少し参考にしています。実写になったら、浅香さんの喋り方や動きが実際に彼に似ていて『すごい!』と思いました」

 

――「チェリまほ」を描き進めるうえで、豊田先生が悩んでいることはどのようなことでしょうか。

 

「『チェリまほ』はtwitterでの連載なので、4Pずつ続きが気になるように話を続けながら、1冊で読んだ時にも楽しめるように構成することに一番頭を使っています」

 

――「チェリまほ」全体に関して、制作秘話などありましたらお教えください。

 

「タイトルが長いので愛称を考えようとなった時に『チェリまほ』か『まほチェリ』かどちらがいいかで悩み、twitterでアンケートを取って決めました。こうした点でも『チェリまほ』は読者の皆さんに育ててもらった漫画だと実感します。まさかネットでトレンド入りする単語になるとは当時は思いもしませんでした(笑)」

 

次ページ >「第1話のリアル感に本当に驚きました」

【関連画像】

関連カテゴリー: