名言
1 ~11件/11件
-
朝ドラ『エール』関内家の女たち“逆境の乗り越え方”
2020/11/06 06:00NHK・連続テレビ小説『エール』も、11月27日の最終回まで残り約4週間! 本作の大きな魅力は、主人公・裕一(窪田正孝)と人生を歩む音をはじめとする、関内家の女のパワフルさ。名場面とともにその生きざまを振り返ります! ■夢との距離を変化させる、しなやかな強さ/次女・音(二階堂ふみ) 【第23回】「私、関内音は、裕一さんを幸せにすると誓います!」 -
「負けを認めるのは大切」朝ドラ『エール』名ゼリフ集2
2020/07/05 11:00夢に向かって音楽の道を歩む、裕一や音たちの姿に心打たれるNHK朝の連続テレビ小説『エール』。放送の再開が待ち遠しい……との声に、そのタイトルどおり、2人を、視聴者を勇気づけた名ゼリフを振り返ります。 【第24話】「私は音楽と出合って救われた。自分の存在を認められた。あなたには私みたいなつらい思いをしている人たちに力を与える曲を作ってほしいの」ーー御手洗清太郎 &nb -
「男の後ろを歩くつもりない」朝ドラ『エール』名ゼリフ集1
2020/07/04 11:00夢に向かって音楽の道を歩む、裕一や音たちの姿に心打たれるNHK朝の連続テレビ小説『エール』。放送の再開が待ち遠しい……との声に、そのタイトルどおり、2人を、視聴者を勇気づけた名ゼリフを振り返ります。 【第5話】「人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできること、それがお前の得意なものだ」ーー藤堂清晴 裕一(石田星空・11)の才 -
他にもあった希林さんの名言!本誌に語っていた“意外な持論”
2019/04/05 11:00樹木希林さん(享年75)の名言集「一切なりゆき~樹木希林のことば~」の累計発行部数が100万部を突破したと、出版元の文芸春秋が3月27日に発表した。 「一切なりゆき」は生前のインタビューから、希林さんの154に及ぶ名言をまとめたもの。昨年12月の発売当初から話題を呼んでいた同書だが、発売3カ月でミリオンセラーとなった。 本誌「女性自身」から採用さ -
人生の真の豊かさ教えてくれる「樹木希林の“老いと死の名言6”」
2016/02/03 06:00「もう親もいませんし、娘も自立していますので、72歳になって、納得して、“死ぬ覚悟のある人間”だなと思っています。やり残したことなんて、死んでみないとわからないですよ」(’15年6月『いきいき』) 死という重いテーマを語りながら、どこまでも自然体の女優・樹木希林(73)。’03年の網膜剥離に続き、’05年の乳がんによる右乳房全摘出の会見、さらに’13年の「私は全身 -
『100万回生きたねこ』故佐野洋子さんの「生きる力が沸く名言5」
2015/10/16 06:00「彼女はものの見方がまっすぐでした。文章にすると実に個性的で、その自由な表現に読み手は引き込まれ、励まされるのでしょう」 そう語るのは、佐野洋子さんと30年近く親交のあった編集者の刈谷政則さん。絵本作家の佐野洋子さん(享年72)といえば、’77年の発売以来、210万部を超えるロングセラーとなっている名作『100万回生きたねこ』(講談社)でも知られる。   -
「苦しいときは…」中山秀征が語る“上岡龍太郎の名言”
2014/03/10 07:00隔週連載『中山秀征の語り合いたい人』、今回は自由な発想で装花を展開するフラワーアーティスト・赤井勝(48)。まったく違う業界に身を置く2人だが、以外にも共通の友人が多く、あの上岡龍太郎氏の話も飛び出した。 中山「赤井さんとのお付き合いはもう7年くらいになりますね。志村けんさんに紹介していただいたのが始めてでした。また、赤井さんと上岡龍太郎さんは仲がよくて、僕も上岡さんにはとてもお世話になっ -
澤穂希 今の気持ちにあてはまる名言とは…?
2012/06/05 00:005月29日、神戸市内のホテルで、ニッピコラーゲン化粧品の新CM発表会見が行われ、スキンケア化粧品のテレビCMに初出演する女子サッカーの澤穂希(33=INAC神戸)が登場した。 イメージキャラクター起用のオファーが来たときは「びっくりした」というが、日頃から外出時には必ず日焼け止めクリームを丁寧に塗るなど、肌の手入れには気を使ってきたそう。「多くの日本の女性にも使ってほしい。夢をかなえるため、 -
ジモン興奮、『名言』残す!
2012/03/27 00:003月18日、東京・港区で『腹筋ING選手権』の最終選考会が行われ、ダチョウ倶楽部の寺門ジモン(49)が審査員として登場した。 『腹筋ING選手権』は、光文社が4月2日に創刊する男性誌『MEN’S 美ST』が主催の35歳以上のアラフォー男性を対象としたコンテスト。ビジネスなどで活躍しながらも、自己鍛錬と節制を怠らず、20代の肉体をキープし続けているアラフォー男性のことを『腹筋ING』と定義し、 -
小泉今日子名言プレイバック「KYON2伝説」
2012/03/21 00:00「仕事が好きだけど、それが明日なくなっても別にいいっていう気持ちもあるの」(※1)とアイドルらしからぬトンガリ発言を残してきた小泉今日子(46)。’82年のデビューから3月21日で30周年を迎える彼女は、16歳から私たちを魅了し続ける現役のスーパーアイドル。彼女の魅力はどこにあるのだろう。『キョンキョン伝説5』と題し、過去の発言からたどってみた。 【伝説1】媚びない&カリアゲショートな新アイ -
井上真央が選んだNHK朝ドラ『おひさま』名言5
2011/10/04 00:00井上真央が選んだNHK朝ドラ『おひさま』名言5 10月1日で最終回を迎えた“NHK朝ドラ”『おひさま』。ヒロインを演じた井上真央が選んだ、“心に残る名台詞”を一挙公開します! 「おひさまはね、誰の力も借りないで自分の力で輝いているでしょ?だからね陽子、どんな辛いことがあっても笑うの。笑うのを忘れないで」 命が長くないと