お寺の最新ニュース
1 ~14件/14件
-
「お寺は貸スタジオじゃない」奈良の有名寺が紅葉マナー違反客に怒り…竹灯篭が破損される被害も
2023/11/28 17:12暑さが和らぎ、ようやく秋めいてきた11月下旬。全国の紅葉名所が活気づきはじめているが、とある寺院の“注意喚起”が注目を集めている。《昨日の夜間拝観で破損した竹灯籠や手水舎水受け。他にもLEDライトや小型竹燈籠が持ち去られました》11月26日、Xを通じてこう被害を訴えたのは奈良県明日香村にある“日本最初の厄除け霊場”の「岡寺」。およそ1300年前に創建され、紅葉の名所としても知られる古刹だ。「岡寺で -
ゆたぼん「神主に福の神って言われた」発言を寺院が困惑否定「埒があかないと思った」「私たちは関わっていない」
2022/11/03 13:38《神主さんに「ゆたぼんは福の神だね」って言われた これからも俺はみんなに元気と勇気を届けるで!!️アンチのことは『餓鬼畜生』って言うらしいで》11月1日、こうツイートしたのは“少年革命家”でYouTuberのゆたぼん(13)。現在、全国の不登校の子どもたちに夢や勇気を与えるべく日本一周中だ。しかし冒頭のツイートには、どこかの境内と思しき場所でガッツポーズする写真も添えられており、思わぬ波紋が広がっ -
麒麟・川島“万年2番手”からの出世かなえた「開運スポット」
2021/04/02 11:00お笑いコンビ・麒麟の川島明(42)がMCを務める情報番組『ラヴィット!』(TBS系・月〜金曜8時から)の放送が3月29日にスタートした。「“イケボ”と評される持ち前の低音ボイスとトーク力から、いまやバラエティ番組には欠かせない存在となっている川島さんですが、番組内での役回りはおもに大御所芸人のフォローや、若手タレントを立てることでした。“万年2番手”とも言われている川島さんが“朝の顔”として出演す -
“寺社仏閣芸人”麒麟・川島に訪れた御利益『IPPON』優勝も
2021/04/02 06:00お笑いコンビ・麒麟の川島明(42)がMCを務める情報番組『ラヴィット!』(TBS系・月〜金曜8時から)の放送が3月29日にスタートした。「“イケボ”と評される持ち前の低音ボイスとトーク力から、いまやバラエティ番組には欠かせない存在となっている川島さんですが、番組内での役回りはおもに大御所芸人のフォローや、若手タレントを立てることでした。“万年2番手”とも言われている川島さんが“朝の顔”として出演す -
“朝の顔”大抜擢の麒麟・川島 人気占い師も太鼓判押す強運ぶり
2021/04/02 06:00“寺社仏閣大好き芸人”の地位を確立するまで、“苦難の道”を歩んでいた川島。しかし、とある番組で「神様から呼ばれた」ことで、みるみると仕事が増えていったーー!お笑いコンビ・麒麟の川島明(42)がMCを務める情報番組『ラヴィット!』(TBS系・月〜金曜8時から)の放送が3月29日にスタートした。「“イケボ”と評される持ち前の低音ボイスとトーク力から、いまやバラエティ番組には欠かせない存在となっている川 -
全国「映え」御朱印コレクション!あなたに代わり集めました
2021/01/16 11:00新型コロナウイルス感染拡大に伴い、初詣でを断念したあなたに代わり本誌記者がえり好みにえり好みを重ねて「御朱印」を集めました! 題して、「幸せを呼ぶ全国御朱印コレクション」。眺めるだけでも開運に!?■小野照崎神社(東京都台東区)/透かし紙と二重でイラストがかわいい御朱印852年創建され、学問・芸能・仕事の神様として知られる神社。お正月限定の御朱印は、日本画の挿絵をあしらった「月替わりの限定御朱印」と -
森泉「お寺でBBQ」に大ヒンシュク!再び浮上したご近所問題
2020/10/26 16:00「ヤダぁ! ウソでしょう!」東京都内にある寺院から聞こえてきたのは、タレント・森泉(38)の楽しげで大きな笑い声だった。この寺院の住職と森が結婚したのは'18年3月。その後、女児にも恵まれた。彼女はインタビューで結婚のきっかけを語っている。《初めてのペットの死で、困っていたときに相談に乗ってもらい、お葬式もしてくれたんです》(『anan』'18年9月5日号)それをきっかけにして、森はペット霊園も営 -
初詣でを機に覚えておこう!「生まれ年で決まる8尊の守護仏」
2019/01/02 16:00「初詣では、日ごろお世話になっている神様、仏様に今年も無事に新年を迎えられたことを感謝するのが目的。神社でも寺院でも、ふだんからお参りに行く場所であることが重要でしょう。全国的には神社への初詣でが多いですが、関東では寺院へ行く人も多いといわれています」こう話すのは、寺と神社の旅研究家の吉田さらささん。神社仏閣に出かける際は、事前に少しの“予習”をしておくだけで、神様、仏様の世界が身近になり、お参り -
初詣でする前に知っておきたい「願いを成就する5人の神様」
2019/01/02 11:00「初詣では、日ごろお世話になっている神様、仏様に今年も無事に新年を迎えられたことを感謝するのが目的。神社でも寺院でも、ふだんからお参りに行く場所であることが重要でしょう。全国的には神社への初詣でが多いですが、関東では寺院へ行く人も多いといわれています」こう話すのは、寺と神社の旅研究家の吉田さらささん。神社仏閣に出かける際は、事前に少しの“予習”をしておくだけで、神様、仏様の世界が身近になり、お参り -
神道と仏教、宗教違うのになぜお守りの形同じ?専門家が解説
2019/01/01 16:00神社仏閣へ出かけ「今年1年がよい年になりますように」と祈る初詣では、日本人にとって欠かせない新年の習慣。「初詣では、日ごろお世話になっている神様、仏様に今年も無事に新年を迎えられたことを感謝するのが目的。神社でも寺院でも、ふだんからお参りに行く場所であることが重要でしょう。全国的には神社への初詣でが多いですが、関東では寺院へ行く人も多いといわれています」こう話すのは、寺と神社の旅研究家の吉田さらさ -
なぜ拍手は右手ずらす?意外と知らない“初詣でうんちく”
2019/01/01 11:00神社仏閣へ出かけ「今年1年がよい年になりますように」と祈る初詣では、日本人にとって欠かせない新年の習慣。「初詣では、日ごろお世話になっている神様、仏様に今年も無事に新年を迎えられたことを感謝するのが目的。神社でも寺院でも、ふだんからお参りに行く場所であることが重要でしょう。全国的には神社への初詣でが多いですが、関東では寺院へ行く人も多いといわれています」こう話すのは、寺と神社の旅研究家の吉田さらさ -
鈴や鰐口鳴らすタイミングはいつ?初詣での“伝統お作法”
2018/12/31 16:00神社仏閣へ出かけ「今年1年がよい年になりますように」と祈る初詣では、日本人にとって欠かせない新年の習慣。「初詣では、日ごろお世話になっている神様、仏様に今年も無事に新年を迎えられたことを感謝するのが目的。神社でも寺院でも、ふだんからお参りに行く場所であることが重要でしょう。全国的には神社への初詣でが多いですが、関東では寺院へ行く人も多いといわれています」こう話すのは、寺と神社の旅研究家の吉田さらさ -
初詣でを楽しむための事前予習は日本の神様知る『古事記』で
2018/12/31 11:00毎年恒例の「初詣で」だが、ただただ漫然とお参りしているなんてもったいない! 神仏がもたらす「ご利益」を予習しておくだけで、もっと楽しく味わい深いイベントになること請け合い!「初詣では、大みそかの夜から元日の朝にかけて神社に籠もり、新年の平安を祈願する『年籠もり』という風習が始まりだといわれています。ただ、現在のように元日にお参りに出かける初詣でがいつごろ定着したかは定かではありません」こう説明する -
「初詣で」で押さえたい大人の嗜み、正しいご利益の求め方
2018/12/30 11:00神社仏閣へ出かけ「今年1年がよい年になりますように」と祈る初詣では、日本人にとって欠かせない新年の習慣。でも、いつごろから、どんな理由で始まったものなのだろうか?「大みそかの夜から元日の朝にかけて神社に籠もり、新年の平安を祈願する『年籠もり』という風習が始まりだといわれています。ただ、現在のように元日にお参りに出かける初詣でがいつごろ定着したかは定かではありません」こう説明するのは、寺と神社の旅研