文部科学省の最新ニュース
1 ~10件/10件
-
「“絶対悪”のモンスターのようにされた」統一教会が解散請求にブチギレ!17000字文書で反論「およそ法治国家とは思えない行為」
2023/10/14 06:0010月13日、文部科学省が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する解散命令を東京地方裁判所に請求したことが明らかになった。文部科学省は、12日に解散命令の請求を決定。盛山正仁文部科学大臣(69)は、同日開いた会見で、解散命令請求の理由について、「遅くとも昭和55年(1980年)頃から長期間にわたり継続的に信者ら多数に対し、相手方の自由な意思決定を制限し、相手方の正常な判断が妨げられる状態で献金や -
《文科大臣は「お手伝い」役ではない》新文科相に就任の盛山氏「正直、名案はない」回答に批判殺到
2023/09/18 16:2013日、岸田首相は内閣改造の顔ぶれを発表し、文科省大臣として新しく盛山正仁氏(69)を任命した。翌14日、就任後初の記者会見に臨んだ森山氏。だが、その発言が波紋を呼んでいる。会見内で教員の成り手不足について問われると、「正直、名案はございません」と率直すぎる反応をみせた盛山氏。「どこであっても、働き手が不足している。そんななかで教員について特に、他の分野以上に特に厳しいんじゃないか。こういうふうな -
小6教科書に「集団自決」の「軍関与」記述なしが波紋…“検閲”疑う声に文科省の答えは?
2023/03/30 17:30文部科学省の教科書検定に合格した小学6年生の社会の教科書全てで、沖縄戦集団自決について「軍関与」の記述がなかったことが波紋を呼んでいる。文科省は28日、2024年度から小学生、高校生が使用する教科書の検定結果を公表。その結果を受けて『琉球新報』は29日、検定に合格した小学6年生の社会の教科書3社3冊の「沖縄戦」の記述において、「集団自決」に旧日本軍の強制や関与があったことを示す説明記述がなかったと -
夜中に文科省職員100人以上…河野太郎行革相に高まる期待
2020/09/20 11:409月16日に菅義偉内閣が発足したことにより、18日に副大臣と政務官の人事が決定した。新内閣の顔ぶれに注目が集まるなか、文部科学省の副大臣と政務官の初登庁が物議を醸している。文科省の新たな副大臣は、高橋比奈子氏と田野瀬太道氏が就任。政務官には鰐淵洋子氏と三谷英弘氏が就任した。朝日新聞デジタルによると、高橋氏と田野瀬氏の初登庁は18日22時前、鰐淵氏と三谷氏は23時前。職員100人以上が待機し、4名を -
変色・混入…不良品マスクが学校にも 一部クラスで15枚 文科省配布
2020/05/13 13:30沖縄県内で文部科学省が学校を通して生徒や教員に1人2枚ずつ配布する布製マスクに、相次いで不良品が見つかっていることが11日までに分かった。茶色く変色したものや、毛のようなものが混入した不良品があった。文科省は変色や異物混入といった不良の種類別に枚数を報告するよう学校に求めている。ある県立高校の教諭によると、担当する1クラス40人分のマスクを配る前に調べたところ、変色や毛のようなものの混入など、不良 -
首里城、スプリンクラーなし 推奨も管理者把握せず
2019/11/01 13:3031日火災で焼失した首里城。防災設備は消火器や屋内消火栓、屋内消火栓ポンプユニット、放水銃、ドレンチャー設備などがあったが、スプリンクラーなどの消火設備は設置されていなかった。那覇市消防局によると、消防法によるスプリンクラーの設置義務はないが、文部科学省は今年9月に文化財にスプリンクラーの設置を推奨する文書を配布した。指定管理者の美ら島財団首里城公園管理部首里城事業課の町田宗紀課長は文書について「 -
首里城焼失に各界から心痛…世界が報道、台湾総統も再建願う
2019/10/31 19:25首里城で10月31日未明に火災が発生した。13時30分に鎮火が発表されたが木造の主要施設「正殿」が全焼。また毎日新聞は正殿を含む少なくとも計7棟4,836平方メートルが焼けたとも報じており、歴史あるシンボルの焼失に心痛の声が止まない。沖縄県出身のりゅうちぇる(24)は同日、Twitterで火災のニュースをリツイートし《どうして? 僕たちの宝物。誇りでありシンボルのような存在が、どうしてこうなってし -
医療的ケア生徒の修学旅行、付き添い全額自己負担 特支学級は補助なし
2019/10/21 13:45「障がいのある息子が修学旅行に行くには付き添いが必要だと言われましたが、その費用は全額保護者負担です。かなり高額になります。これでは障がいのある生徒は修学旅行に行くことができません」。人工呼吸器を使用しながら那覇市立小禄中学校に通っている湯地駿羽(ゆじはやと)さん(14)の母三代子さん(44)が取材班に意見を寄せた。取材を進めると、障がいのある子もない子も共に学ぶ「インクルーシブ教育」が進められる -
安くて安全にがんを消す放射線療法「コータック」が「日本ベンチャー学会会長賞」受賞
2019/08/03 15:50「今回の受賞で、安全・安価ですべての固形がん(塊を作るがん)に有効な『増感放射線療法・コータック』が世間に認知される可能性が広がることに、率直に喜んでおります」高知大学名誉教授で高知総合リハビリテーション病院院長の小川恭弘さんは、日本ベンチャー学会会長賞受賞決定の報を受けてこう語る。日本ベンチャー学会会長賞とは、文部科学省所管の国立研究開発法人「科学技術振興機構(JST)」と経済産業省所管の国立研 -
沖縄、小学校は上位維持 中学は下位も差が縮小 全国学力テスト
2019/08/01 13:30文部科学省は31日、全国の小6と中3が4月に受けた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。県内の小学生は都道府県別で国語が5位、算数が6位と、共に平均正答率が全国平均を上回り、上位グループを維持した。中学生は国語、数学、英語の全3教科で最下位だったが、昨年と比較して全国との差はやや縮まっている。アンケート調査では、県内の児童・生徒は夢や目標を持っている割合が高いが、自己肯定感は全