相談の最新ニュース
41 ~75件/92件
-
今週のにゃうにゃう猫生相談「ヒモを飲んじゃった!」
2016/01/25 06:00楽しく、幸せなねことの暮らし。でも、不調やトラブルは突然やってくる。そこで、猫専門医の服部幸先生が、悩みをズバリ解決する「にゃうにゃう猫生相談」!今回も、悩めるねこからこんな相談が届いた……。【Q】「僕は1歳の男の子・サバ白です。やわらかいヒモのついたボールがお気に入りで、いつも遊んでいます。でもあるとき、ヒモが短くなっていることに気づきました。もしかしたら飲み込んじゃった!?後日、ウンチにヒモの -
キンタロー。恩師が明かすLINE相談「結婚悩んでいた」
2016/01/15 06:00「LINEには、『34歳、ついに売れました。何とか結婚できてよかったです!』と書かれていました」と語るのは、京都「山本喜洋ダンススクール」を主宰する山本英美さんだ。1月5日に結婚会見を開いたキンタロー。(34)。お相手は、テレビ制作会社勤務の一般男性Aさん(37)。出会いは’13年夏のモノマネ番組で、14年9月の番組収録で再会して恋に落ち、10月から交際開始。そして1年2カ月後の15年12月14日 -
にゃうにゃう猫生相談「動物病院へ行くタイミングは?」
2015/12/21 06:00楽しく、幸せなねことの暮らし。でも、不調やトラブルは突然やってくる。そこで、猫専門医の服部幸先生が、悩みをズバリ解決する「にゃうにゃう猫生相談」!今回も、悩めるねこからこんな相談が届いた……。【Q】「僕は、おうちが大好きな5歳のオスです。最近、食欲の波がすごくて、おなかがすいてすごくたくさん食べる日もあれば、ちょっとだけしか食べたくない日もあります。それから、10日に1回くらいのペースで軽い下痢が -
にゃうにゃう猫生相談「ケージ飼いってどうなの?」
2015/12/07 06:00楽しく、幸せなねことの暮らし。でも、不調やトラブルは突然やってくる。そこで、猫専門医の服部幸先生が、悩みをズバリ解決する「にゃうにゃう猫生相談」!今回も、悩めるねこからこんな相談が届いた……。【Q】「はじめまして、僕は2歳のオスです。子ねこのときに飼い主さんの家に来たのですが、しばらくはケージの中で過ごしました。ケージの中は3段あって運動はできたけど、狭くて退屈でした。いまはおうちの中で自由にして -
【にゃうにゃう猫生相談】「トイレで”大”をすることができない」
2015/11/20 06:00楽しく、幸せなねことの暮らし。でも、不調やトラブルは突然やってくる。そこで、猫専門医の服部幸先生が、悩みをズバリ解決する「にゃうにゃう猫生相談」!今回も、悩めるねこからこんな相談が届いた……。【Q】「こんにちは。私は5歳のメスです。もとは外で暮らしていたのですが、ケガをきっかけに、飼い主さんのお世話になるようになりました。ところで私、オシッコはトイレにできるのですが、ウンチはどうしても床にしてしま -
二十二のぞき 恋愛相談?飲み会?旅行?無限の可能性を秘めたおっさんレンタルってなんだ!?
2015/11/18 17:00人間は、広い世界のほんの一部で生きている。全てを知ることはできない。世界のどこかには、自分の知らない何かを熱狂的に愛してる人がいる。研究する人がいる。そんな人が集まると、小さなブームになる。誰かの世界を、少しだけ覗いてみちゃおう。それが「うさこの覗いた世界」なのだ…!「自転車に乗れるようになる」突然熱い情熱を抱いたわたしであった(詳しくは前回記事参照)が友人に付き合ってもらおうにもあいにく時間が合 -
【にゃうにゃう猫生相談】「飼い主が歯磨きをしてくるのがいやニャ!」
2015/11/09 06:00楽しく、幸せなねことの暮らし。でも、不調やトラブルは突然やってくる。そこで、猫専門医の服部幸先生が、悩みをズバリ解決する「にゃうにゃう猫生相談」!今回も、悩めるねこからこんな相談が届いた……。【Q】「私はお兄ちゃんねこと暮らすメス・1歳です。最近、飼い主さんが私たちに歯磨きをしてきます。これがとにかく、いやニャンです!お兄ちゃんは私よりもいやがっていて、終わったあとはしばらく飼い主さんに近づこうと -
にゃうにゃう猫生相談「我が家に新しい猫…仲良くできるか心配にゃ!」
2015/10/29 06:00楽しく、幸せなねことの暮らし。でも、不調やトラブルは突然やってくる。そこで、猫専門医の服部幸先生が、悩みをズバリ解決する隔週連載がスタート!初回は、新しい出会いについて、ねこからのこんな相談が。【Q】「はじめまして。私は現在の家に5年ほど暮らすメス・9歳です。最近、飼い主さまが生まれたての子ねこ(オス)を連れてきました。でも、仲よくできる自信がなくて、つい威嚇してしまいます……。どうしたらよいでし -
先延ばしせずに相談を…「墓じまいトラブル」が増加中
2015/09/11 06:00「最近、『墓じまい』という言葉をよく聞くようになりました。墓じまいとは、『子どもがいないので墓守ができない』『遠い故郷までお墓参りに行けない』などの理由で、先祖伝来のお墓を処分し撤去することです。ですが、墓じまい経験者の35%がトラブルに遭ったというデータもあります(’15年7月・株式会社まごころ価格ドットコム調べ)」そう話すのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。墓じまいは、墓地埋葬法に基づいて -
米倉涼子 進まぬ離婚協議…相談相手は“姉御”竹内まりや
2015/09/10 06:00米倉涼子(40)は昨年12月末に、2歳年下の会社社長と入籍。だがその後、わずか3カ月で別居が判明している。「8月30日に放映されたトーク番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)での、米倉の“意味深発言”も話題になっています」(前出・芸能関係者) 共演者は紫吹淳(46)に大澄賢也(49)だった。「結婚って生活じゃない? 好きだから結婚したというより、家でいっしょにいても楽でいられるから……」 そう大澄 -
澤穂希 “結婚の夢”を相談し続けた「愛の占い師」がいた!
2015/08/18 00:00『ベガルタ仙台』で強化・育成を担当している辻上裕章さん(38)と入籍した澤穂希(36)。彼女は’11年に出版した自著『夢をかなえる。』で、意外な一面を明かしている。《中学2年生の時に、好きになった男の子に告白して、みごとにフラれて以来、自分から告白する勇気が出ません》 ピッチではアグレッシブなプレーが印象的な澤だが、恋愛に関しては実に乙女チックだったのだ。10年以上前、澤には結婚を考えていた恋人が -
浅田真央 盟友コストナーからの引退相談にエール送り続ける
2015/07/31 06:007月22日から始まったアイスショー『THE ICE』で“復活”を果たした浅田真央(24)。5月に現役続行を発表して以来初となるこのショーで、浅田はソチ五輪銅メダリストのカロリーナ・コストナー(28)、バンクーバー五輪銅メダリストのジョアニー・ロシェット(29)と競演。会場を大いに沸かせた。「浅田とコストナーは二度の五輪を戦ってきた盟友ですが、それ以上に強い絆があるのです。4年前のグランプリファイナ -
遠野なぎこ”お悩み相談”好調のウラに「元夫との再同棲」
2015/06/23 00:00昨年、元プロボクサーとの結婚生活をわずか55日の“スピード離婚”で終えた遠野なぎこ(35)。恋人同士の関係に戻るも、今年4月には遠野がその関係すら“解消”を宣言。しかし本誌はそれ以降にも、元夫が彼女の自宅に出入りする姿を目撃している。そんな遠野は、6月9日から、『いのちの電話』という、電話での“悩み相談”の有料サービスをはじめている。料金は20分間3千円で女性限定。1日の売上はざっと1日3万円ほ -
清原和博 離婚へ!妻が語った「弁護士への財産分与相談」一部始終
2014/09/16 00:009月初旬の昼下がり。自ら車を運転し、都心の大手弁護士事務所のビルに乗り付けたのは清原亜希(45)。何度も通っているのだろう。車を止める場所やビルの入り口にも迷うことはなかった。夫・清原和博(47)に“薬物疑惑”報道が報じられてから6カ月。彼女は夫との訣別を密かに進行させていたのだった。 同世代の仕事関係者の女性と一緒に、弁護士事務所を後にした2人が次に車で向かったのは自宅近くの蕎麦店。遅めの昼食 -
「こども電話相談室」50年の歴史で回答者が困った質問は
2014/09/14 06:00東海道新幹線が開業し、アジア初となる東京オリンピックが開かれた1964年ーー。この高度成長期の真っただ中に産声を上げたTBSラジオ『全国こども電話相談室』が、今年7月に50周年を迎えた。 親には言えない悩みだからこそ、それは純粋で時には深刻だった。回答者は一緒に悩みながら考えた。大人と子供の真剣勝負。真摯に答えるその姿勢から、子供たちは人生について学んだのではないだろうか。 子供たちの天真爛漫な -
永六輔「こども電話相談室で答えられない質問のときは…」
2014/09/14 06:00「光り輝くような子供たちの質問に出合えることが、なによりも楽しみでした。僕は番組にでているときは、どんな質問にでも絶対に答える人になろうと思っていました」 そう語るのは、TBSラジオ『全国こども電話相談室』の回答者を40年間務めた、放送作家でタレントの永六輔さん(81)。今年7月に50周年を迎えた番組の主役は、子供たちの天真爛漫な疑問や味わい深い質問。それに対して大人たちが懇切丁寧に答え続けた。そ -
松村未央アナ 恋人・陣内の「夜の素行調査」相談した相手
2014/04/30 07:00「松村アナは、本気で陣内さんとの結婚を考えています。今年28歳になる彼女は子供も好きで、『早く結婚して子供を産みたい!』という夢があるみたいですよ」(テレビ局関係者) フジテレビの松村未央アナウンサー(27)との交際が報じられた陣内智則(40)。松村アナは“ミオパン”の愛称で親しまれ、帰国子女で英語も堪能。現在は『スーパーニュース』などに出演している。 そんな人気アナを、バツイチのモテ芸人・陣内が -
上戸彩 飯島直子に“メールで人生相談”その内容は…
2014/03/12 23:003月12日、都内でNHKスペシャルドラマ『いつか陽のあたる場所でスペシャル』の試写会が行われ、女優の上戸彩(28)と飯島直子(46)が出席した。 同ドラマは’13年に放送された連続ドラマの続編で、過去に罪を犯してしまった芭子(上戸)と綾香(飯島)の2人が前を向いて歩いていく生きざまを描く。 上戸は「商店街のコロッケを食べられて幸せでした」と、東京下町の谷中での撮影エピソードを語り、「温かい気持ち -
伊藤淳史「僕はいまだにチビノリダー」悩み相談した共演俳優
2013/11/08 07:00「ドラマの放送は来年の1月からですが、撮影はすでに終了しました。打ち上げ会場には130人ぐらいは来ていたんじゃないですかね」(ドラマスタッフ) 10月下旬、ドラマ『チーム・バチスタシリーズ』の第4弾である『螺鈿迷宮』の打ち上げが東京・六本木のレストランで行われた。主演の伊藤淳史(29)、仲村トオル(48)のほか、共演の栗山千明(29)らが出席。2次会では、カラオケ付きの居酒屋に移動。『チーム・バチ -
寂聴さんへ悩み相談「奥さんのいる男性を好きに…」
2013/10/21 07:00瀬戸内寂聴さんの青空説法、みちのく天台寺には数千人が集まった。法話終了後、境内のあちこちから相談をお願いする手が上がった。46歳女性 実は今、すごく好きな人がいるんです。私が強く相手を思っているとき、相手が同じように私を思っていてくれると思うときは幸せなんですが。ふっと、自分の気持ちが相手にとってどうなのか……、相手にも家庭の事情がありますし、迷惑なときもあるんじゃないかとか、ああだこうだと悩むん -
藤原竜也 結婚発表から2カ月…親友・小栗に相談した“悩み”
2013/08/09 07:00今年5月31日、交際9年の3歳年上の一般女性と結婚することを会見で発表した藤原竜也(31)。今後、出演映画の公開が3本、9月に始まる舞台『ムサシ』は海外公演も決定しているなど、藤原の売れっ子ぶりは相変わらずだ。入籍や挙式の話は聞こえてこない。「藤原くんは結婚に関する悩みを、ざっくばらんに親友の小栗旬くんに相談しているそうです。“仕事が多忙で挙式はできなくても、入籍届だけでも出した方がいいのかな…… -
高岡早紀 恋バナの相談相手は“元魔性の女優”
2013/07/11 07:00長女をもうけた不動産関係の“事実婚夫”との破局を、今春宣言した高岡早紀(40)。だが、それからひと月もたたずに報じられたのが、14歳年下の俳優・勝地涼(26)との仲。高岡に「一回りは年が違いますね?」と直撃してみると――。「確かに、そのくらいは違うかしら(笑)。涼クンとはずっと昔からの仲のいいお友達です。舞台も見に来てくれますし。本当にいい人ですよ」「彼氏じゃないんですか?」と聞くと、慌てて手を -
103キロの恋愛カウンセラーに真麻、美玲が感激「生産性の高い相談ができた」
2013/06/03 00:006月3日、都内で映画『100回泣くこと』女子会イベントが行われ、出演した桐谷美玲(23)が登壇、またゲストとしてフリーアナウンサーの高橋真麻(31)、“103キロの恋愛カウンセラー”として人気の羽林由鶴が登場した。高橋は桐谷を前に「隣に並ぶことが本当に嫌なんですよね。絶対ネットで『桐谷美玲が高橋真麻を“公開処刑”』って書かれる」と話し、笑いを誘っていた。女子会ということで、トークテーマは恋愛に。桐 -
小室哲哉 宇都宮隆のすい臓手術闘病に「涙の医師相談」
2013/04/24 07:00《学生時代からの仲間が手術をして今病院にいる。この状況に動揺した僕がいた。なんで?どうして?、と》4月15日、ツイッターでそうつぶやいたのは、小室哲哉(54)。この日、彼が率いる音楽ユニット『TM NETWORK』のボーカル・宇都宮隆(55)が、すい臓腫瘤摘出のため手術を受けていたと報じられたのだ。3月の健康診断とその後の精密検査で腫瘤が発覚し、今月上旬に都内の病院で摘出手術。医師と相談の結果、5 -
愛子さま 思春期の悩み相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま
2012/12/09 07:00愛子さま 思春期の悩み相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま12月1日、愛子さまは11歳のお誕生日を迎えられた。すっかりお姉さまになられた愛子さま。一時、不登校との情報も伝えられていたが、いまでは学校生活を活発にお過ごしになっている。実はそのご成長の陰には、秋篠宮家との交流があったのだという。現在、10代の皇族は11歳の愛子さまと17歳の佳子さまのお二人だけ。また東宮御所と秋篠宮邸は、同じ赤坂御用地内