記者会見の最新ニュース
1 ~25件/137件
-
《本音が漏れた?》フジ遠藤副会長 10時間会見での「女性を会合に差し出す」発言に「モノじゃない」と疑問続出
2025/01/29 16:121月27日、元SMAP・中居正広(52)の女性トラブルに端を発する一連の報道を受け、フジテレビが2度目の記者会見を開催。同日付けで辞任した同社の港浩一元社長(72)をはじめ、嘉納修治元会長(74)、清水賢治新社長、遠藤龍之介副会長(69)、フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)の5人が登壇した。会場には400人以上の報道関係者が詰めかけ、午後4時にスタートした会見は翌日午前2時23分 -
《会場の空気を変えた》フジ会見で唯一株上げた“金髪”記者の正体
2025/01/28 17:10中居正広(52)の女性トラブルに自社の社員が関与したとの疑惑を受けて、1月27日、フジテレビが2度目の記者会見を実施した。前回のクローズドな会見の反省から限りなくオープンな形式で開催された今回の会見。会見時間は10時間長に及び、一部の記者らの怒号が飛び交う異様な一幕もあった。17日におこなわれた港浩一社長による会見は、あくまで臨時の定例会見であることを理由に参加社メディアを制限し、雑誌やフリー記者 -
《プライバシーへの配慮欠く質問も》フジテレビ 当初は批判浴びたディレイ放送が「大正解だった」と言われるワケ
2025/01/28 16:10中居正広(52)の女性トラブルに同局社員の関与が報じられた問題で、1月27日に2回目の記者会見を開いたフジテレビ。会見には港浩一元社長(72)、嘉納修治元会長(74)、遠藤龍之介副会長(69)、フジ・メディア・ホールディングスの金光修社長(70)の4人が登壇した。午後4時から開始された会見だが、質疑応答は10時間23分にも及び、日を跨いだ午前2時23分に終了するという“異例”の展開に――。「会場に -
「転職サイトに登録した?」が挨拶代わりに…フジテレビでようやく「社員説明会」開催の陰に“異例の直談判騒動”
2025/01/21 19:13《社員各位 お疲れ様です。今月17日に行われた社長会見について、港社長から社員の皆様に説明ができていないので、これまでの経緯と今後のことについて、嘉納会長と港社長から皆様への説明がございます》フジテレビの人事局から、こんなメールが社員たちに届いたのは、1月21日夕方のことだったという。「説明会の場所は局内のスタジオで、当日は質疑応答の時間もあるそうです」(フジテレビ関係者)昨年末から、中居正広(5 -
窮地のフジテレビ 会見では“最後のチャンス”を棒に…危機管理の専門家が指摘する「残された道」
2025/01/21 16:001月17日に開かれたフジテレビ・港浩一社長の”緊急記者会見”に注目が集まっている。昨年末から、タレントの中居正広(52)に報じられている”女性トラブル”のきっかけとなった食事会について、フジテレビ社員が関与していたと報じられたことなどをめぐり、問題が指摘されてから初めて社長自らが説明した。週刊誌の報道が出た直後の昨年12月27日時点で、中居と被害女性が参加した会食に当該社員は《一切関与しておりませ -
フジテレビ『イット!』が緊急会見を「社長謝罪」と表記→秘書室からクレームで「社長説明」に変更
2025/01/18 06:00中居正広(52)の女性トラブルに端を発する騒動への説明のため、1月17日にフジテレビの港浩一社長(72)が会見を行った。定例社長会見を前倒しする形で行われたが、参加はラジオ・テレビ記者会に限定されるというクローズドな形での実施となった。昨年12月に「女性セブン」は、中居が23年6月の会食後に女性と深刻なトラブルを起こし、多額の解決金を支払い示談していたことを報道。また、発端となった会食にフジテレビ -
「断言できないんだ」フジテレビ社長 会見での女子アナへの接待強要を「なかったと信じたい」発言に疑問噴出…当初は全否定
2025/01/17 19:051月17日、フジテレビの港浩一社長(72)が記者会見を開催。昨年末から取り沙汰されている中居正広(52)の女性トラブルに関する内容について説明した。発端は、昨年12月19日発売の「女性セブン」の報道。中居が’23年6月に参加した会食後に女性の間にトラブルが生じ、双方の協議の結果、中居が多額の解決金を支払ったとされている。その後、中居は所属事務所の公式HPでトラブルがあったことは事実として認め、示談 -
「なんで今日?」フジ 阪神・淡路大震災から30年の“節目”に緊急会見で疑問続出…参加も“身内”だけで滲む「逃げの姿勢」
2025/01/17 17:42中居正広(52)の女性トラブルに、幹部社員の関与が「週刊文春」で報じられているフジテレビ。一連の報道について説明するため、1月17日の午後3時から同局の港浩一社長(72)らが記者会見を開いた。中居関連の報道を受け、従来の定例社長会見を前倒す形で行われた今回の会見。しかし参加メディアは、記者会に加盟している新聞社、テレビ局、ラジオ局だけの“身内”に限定され、外部メディアやフリーランス記者などは“遮断 -
「糾弾しておきます」石丸伸二氏 新党発足会見は序盤から“まさかの激詰め”展開に
2025/01/16 11:00前広島県安芸高田市長で昨年7月の東京都知事選で次点となった石丸伸二氏(42)が1月15日、新政党を設立するとして都内で会見を開いた。しかし、冒頭から会場は異様な雰囲気に包まれることにーー。「地域政党設立に関する記者会見を始めさせていただきます」とのアナウンスで、スタートした会見。ところが、石丸氏が冒頭で話し始めたのは「会場の変更について」の苦言だった。石丸氏は当初、都庁記者クラブで会見を予定してい -
《女性問題で不信任可決》岸和田市・永野市長 成人式を欠席…担当者が明かした取りやめの経緯「新成人にご迷惑がかかってはいけない」
2025/01/14 17:18振り袖やスーツ姿の若者が街を賑わせた1月13日の成人の日。この日は全国各地で成人式があり、首長による挨拶が行われた場所も多かったが、そこに姿がなかった市長が――。それは、昨年12月24日、自身の女性問題をめぐって、大阪府岸和田市の市議会から不信任決議を受けたことで、市議会の解散に踏み切っていた永野耕平市長(46)。さかのぼること昨年11月28日、大阪府内に住む女性の代理人弁護士が会見を開き、女性が -
《宝塚いじめ問題のその後》郷ひろみやSMAP手掛けた有名振付師がブログで劇団に“絶縁宣言”をしていた
2024/12/13 06:00「衝撃的な知らせでした。23年間に渡って宝塚の振付師として活躍されてきた先生が宝塚との“絶縁宣言”をしたのです。これからも優秀な方々が離れて行ってしまったら宝塚はこれから一体どうなってしまうのか…。そう先を案じざるを得ません」こう語るのは、ある宝塚関係者だ。昨年9月、宝塚歌劇団に所属する劇団員のAさん(享年25)が亡くなったことで「宝塚いじめ問題」が噴出してから1年余りが経過した。「劇団側は事件か -
「ほんと肌発光してる」綾瀬はるか 39歳の“大胆肌見せドレス姿”にネット騒然「加齢の壁どうなってんの?」
2024/10/29 18:1510月28日、東京ミッドタウン日比谷で開幕した「第37回東京国際映画祭」に、綾瀬はるか(39)が出席。オープニングイベントでは錚々たる俳優たちがドレスアップをした姿でレッドカーペットを歩き、綾瀬も美しいドレス姿を披露していた。「ガラ・セレクション」部門に出品された映画『ルート29』(11月8日公開予定)で主演を務める綾瀬は、共演の大沢一菜(13)と森井勇佑監督(39)とともに登場。歓声に応えるよう -
西田敏行(76) 目撃した車椅子生活からの回復姿!2年半ぶり会見出席、来年1月には連ドラ出演も
2024/10/10 11:0010月上旬のある日、東京都内の閑静な住宅街。自宅から車に乗り込んだのは西田敏行(76)。仕事へ向かうところだった。11月で喜寿を迎える西田。近年は自身の体調問題がたびたび取り沙汰された。「米倉涼子さん(49)主演の人気ドラマシリーズ『ドクターX』の劇場版が12月に公開されます。それに先駆け、8月にファンミーティングが開催されました。『ドクターX』で西田さんが演じるのは大学病院の院長代理という重要な -
「泣きたいのは職員と遺族」兵庫県・斎藤知事 会見で涙も亡くなった局長ではなく、“自民と維新”に対して…“自己中ぶり”にネット大激怒
2024/09/12 06:00「申し訳ないという思いですね」9月11日の定例記者会見で、こう述べたのは兵庫県・斎藤元彦知事(46)。内部告発されたパワハラ疑惑をめぐって窮地に立たされているが、会見では涙を見せる一幕があり波紋を呼んでいる。騒動をめぐっては、すでに日本維新の会が9日に辞職と「出直し選挙」を要求。12日には兵庫県議会の最大会派・自民党など、残りの全会派も辞職を求める見通しだ。さらに自民党は斎藤知事が辞職に応じない場 -
「思わせぶりな言動はやめて」YOSHIKI 記者会見で手術発表も直前の“X JAPAN匂わせ投稿”はスルーで広がるガッカリ感
2024/08/02 16:00《日本に到着、ただいま。 明日、記者会見を行います。ファンのみんなに話さなければいけないことがいくつかある。Dinner Showは予定どうり行う予定です》7月31日に自らのXで、こう告知したのはX JAPANのYOSHIKI。翌8月1日に都内で記者会見を開催し、新たなファンコミュニティサービスを発表。だがファンにとっては、喜ばしい報告だけではなかった。今年10月8日にロサンゼルスの病院で、3度目 -
「やっぱり」宇野昌磨 突然の引退表明に広がる衝撃…ファンの間で囁かれていた“前兆” 「予感はしてた」
2024/05/09 16:20《この度、現役選手を引退する決断を致しました。今日まで競技者としての僕を応援してくださった皆様、支えてくださった皆様 本当にありがとうございました》5月9日、自らのInstagramで現役引退を発表したフィギュアスケーターの宇野昌磨(26)。続けて、《5歳の時にスケートと出会い、21年間続ける事ができ、素晴らしい競技生活を送れたことにとても感謝しております》と綴った。今後の活動などについては、14 -
「ちょっと勉強不足」市川團十郎 取材会で不明瞭な記者への“神対応”に「よく我慢した」と賞賛の声
2024/04/05 11:00市川團十郎(46)が4月4日、5月2日から始まる歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」の取材会に出席した。昼の部で上演される「極付幡隨長兵衛」の長兵衛役は、’13年2月に亡くなった父の十二代目市川團十郎さんから最後に教わった役柄だったという。取材会では父が亡くなる直前の’12年12月に本演目の稽古を撮影したDVDを見てもらったエピソードや、長女の市川ぼたんちゃん(12)と長男の市川新之助くん(11)と一緒 -
二階元幹事長 記者に逆ギレ「バカ野郎」会見の無反省ぶりに批判殺到「国民をバカにするにも程がある」
2024/03/25 16:54自民党の二階俊博元幹事長(85)は3月25日、党本部で記者会見を開き、“政治不信を招いた”責任から次の衆議院選挙に立候補しないと表明した。しかし、会見の質疑では、同席した二階氏の最側近である林幹雄経理局長(77)が代弁する姿が目立ち、自ら説明を尽くす姿勢は見られなかった。会見の冒頭で二階氏は「このたび私が会長を務めておりました派閥の政治資金問題の政治不信を招く要因となったことに対し改めて国民とこれ -
阪神岡田監督 オープン戦11敗目で「異例の会見拒否」に番記者慄然
2024/03/20 06:003月17日、バンテリンドームナゴヤでの中日戦に敗れてオープン戦11敗目を喫した阪神。岡田彰布監督は試合後、何も語らず迎えの車に乗り込んだ。「試合後はチームが移動するバス、もしくはタクシー乗り場近くで取材対応するのが通例です。しかし、この日の岡田監督はぶ然とした表情で足を止めることなくそのまま車に乗り込んでいきました。昨年最下位の中日相手に3連戦でよもやの2敗1分け。38年ぶりの日本一チームが1勝も -
福原愛 今も億ション生活、3億円融資するスポンサーまで!再出発支える「中国マネー」
2024/03/18 16:00「これからは江さんと協力して、子供を育てていきたいです――」硬い表情でそう語った福原愛(35)。3月15日、元夫・江宏傑氏(35)との親権をめぐる問題が和解に至ったことを会見で明かした。福原は、台湾の卓球選手だった江氏と16年に結婚。17年に長女、19年には長男が誕生したが、21年7月に離婚を発表していた。「共同親権となりましたが、離婚翌年に福原さんが台湾を訪れた際、長男を日本に連れて帰りました。 -
「顔変わってる」福原愛が緊急会見で元夫との和解報告も…顔面の“異変”に視聴者困惑
2024/03/15 15:393月15日、元卓球女子日本代表で五輪2大会連続メダリストの福原愛(35)が、都内の日本外国人特派員協会で会見を開き、4歳の長男の親権を巡って元夫で元卓球台湾代表の江宏傑氏(35)との和解が成立したと発表した。会見の冒頭、福原はピンクベージュのインナーにネイビーのジャケットという姿で登場。「この度は私のことで皆さまにご心配、ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳なく思っております」と騒動を謝罪し、「江 -
なかやまきんに君「子犬を助けて骨折…」つっぱり棒対決の敗北に苦しい言い訳
2024/02/16 17:35お笑いタレント・なかやまきんに君(45)が2月8日、東京・恵比寿で開催された、平安伸銅工業の「つっぱり棒の日」記念発表会に登壇。同社製のつっぱり棒と“パワー対決”を行った。平安伸銅工業は、つっぱり棒を主力商品とする家庭用収納製品の開発メーカー。日本で初めてつっぱり棒を売り出した同社は、2021年に“つっ(2)ぱ(8)り”の語呂合わせで、2月8日を「つっぱり棒の日」として日本記念日協会に登録。今年は -
「あんたたちは無茶苦茶」谷川弥一議員 記者会見でまた逆ギレ!謎のニコニコポーズも飛び出しSNSドン引き
2024/01/23 15:33自民党最大派閥・安倍派の政治資金パーティー事件で、1月19日に政治資金規正法違反の罪で略式起訴された谷川弥一衆院議員(82)。’18年から’22年まで合計4355万円のキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していなかったことが明らかに。谷川氏は22日に議員辞職願を提出し、地元・長崎県大村市で記者会見を開いた。谷川氏をめぐっては昨年12月に、4000万円超のキックバックを受け取っていた疑いが浮 -
読売テレビ社長 松本人志と被害告発女性の“番組で対決”発言が物議…本誌に明かした「本当に語ったこと」
2024/01/19 06:00「週刊文春」が報じた過去の性加害疑惑を受けて、裁判に注力するため活動休止を発表したダウンタウン・松本人志(60)。その対応に追われるテレビ各局だが、読売テレビの大橋善光社長の会見での発言に波紋が広がっている。1月17日に読売テレビは新春社長会見を行い、大橋善光社長が出席。各メディアによると、大橋社長は、ダウンタウンがMCを務める『ダウンタウンDX』の今後の対応について言及し、1月25日放送分はすで -
「成績残した?」本田真凜 全日本最下位でも引退会見に報道陣45社集結で「女優みたい」と困惑の声
2024/01/12 06:00「これまで本当に沢山の方に応援していただけて、長い競技生活の中でいい時もそうでない時も、色んな時がありましたけれども、どんな時も寄り添ってくださって幸せな競技生活だったなって思います」こう語ったのは、フィギュアスケート女子の本田真凜(22)。1月11日に都内で引退会見を行い、21年間の競技人生に終止符を打った。純白のパンツスーツ姿で登場した本田の元には、45社の報道陣が駆け付けた。今後はプロスケー