住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、憧れていたアイドルの話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょう――。
「かつての所属事務所の先輩だった中森明菜さんからは、デビュー当時(’86年)、お食事に誘っていただいたことがあるんです。たしか六本木のレストランで、駐車場から入口までのわずかな距離を歩くときさえ、明菜さんのファンが気づいて、人だかりができるほど。明菜さんからは『私のことを“あきなっちゃん”と呼んでね』と言われたのですが、同じ年でもデビューはずっと早い、雲の上の大先輩。さすがに『大変申し訳ないですけど、それは無理です』と、丁重にお断りしました(笑)」
こう振り返るのは『男女7人夏物語』(’86年・TBS系)の主題歌『CHA-CHA-CHA』(’86年)で一世を風靡した、歌手の石井明美さん(56)。歌番組にバラエティ、ドラマなどテレビ全盛期を過ごした中学時代、打ち込んだのは部活動だったという。
「小4のときに、新しくできたばかりの水泳部に入ったんです。プールサイドでコーチが、デッキブラシを片手に声を張り上げるような厳しい部活で、中学まで毎日1万メートルは泳いでいました」
中学時代は県大会で優勝。予選落ちしたものの関東大会にも出場した。そのころデビューを飾ったのが、松田聖子だ。
「聖子ちゃんのデビュー曲『裸足の季節』(’80年)がCMソングだった資生堂の『エクボ洗顔フォーム』は、ライバル会社に勤める父から『ちょっと使ってみてよ』と言われ、初めて使った化粧品っぽいものでした」
中3になり、深夜まで受験勉強に励む傍ら、ずっと耳にしていたのはラジオだった。
「毎日『オールナイトニッポン』(’67年~・ニッポン放送)や『走れ!歌謡曲』(’68~’21年・文化放送)を聴きながら、明け方まで起きていました」
一方、水泳には限界を――。
「思春期に入って体つきが変わり、身長が思うように伸びなかったこともあって、指導者から『これ以上、タイムを縮めることは無理じゃないか』と言われてしまい……。だから水泳は中学でやめました」