女性自身TOP > コラム > まめ日和 > 親子一緒に“見て、話す”メリット『まめ日和』第463回 親子一緒に“見て、話す”メリット『まめ日和』第463回 記事投稿日:2025/03/21 06:00 最終更新日:2025/03/21 06:00 よこみねさやか 我が家ではテレビ番組にしてもYouTubeなどのネット動画にしてもよほどのものでなければ比較的自由に見せるようにしていますが、親と一緒に見る・もしくは親と居る同じ空間でしか見てはいけないというルールは徹底させています。「何を見せるか」より「何を見てどう感じたかを親子で話す」ことの方が重要だと判断してのことです(あくまでも我が家の考えです)。真似して欲しくない表現がある作... 記事の続きを読む 出典元:WEB女性自身 【関連画像】 【関連記事】 成長は少しずつでも『まめ日和』第462回 家族の動画『まめ日和』第461回 本物志向『まめ日和』第460回 関連カテゴリー: コラム 関連タグ: まめ日和よこみねさやか漫画が読めるハッシュタグ連載 こちらの記事もおすすめ コラム もっと見る 「私の弾いていたギターの弦を包丁でバツン」風祭ゆきが語る『セーラー服と機関銃... 2025/04/27 11:00 コラム 各々が楽しまなきゃ!『まめ日和』第468回 2025/04/25 06:00 コラム 「大事な情報交換じゃないの」志望校を詮索してくるママ友(4)【人間まおのヒト... 2025/04/19 11:00 コラム 【フランスのパンダ ガドゥ】Épisode 35『星に願いを』 2025/04/19 11:00 コラム 親しき仲にも礼儀あり『まめ日和』第467回 2025/04/18 06:00 コラム 「“必殺”のレギュラーが決まっても複雑な気持ち」村上弘明が時代劇を毛嫌いして... 2025/04/13 11:00 コラム 人気タグ 田中圭三笠宮家永野芽郁闇活中森明菜鈴木勝吾なくもんか入来茉里宮原浩暢卒母ザ・ベストテン長野博 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い