女性自身TOP > 国内 > 認知症の改善に効果 触れ合うロボット「パロ」の癒し力 認知症の改善に効果 触れ合うロボット「パロ」の癒し力 記事投稿日:2015/01/30 06:00 最終更新日:2015/01/30 06:00 『女性自身』編集部 「パロはグループホームのアイドル的存在。『ゴン』と名づけられ、皆さん、ペットのように思っているようですね」こう話すのは、世田谷区にある認知症高齢者向けグループホーム「花物語せたがや南」の管理者を務める宮崎静香さん。同ホームは’14年4月のオープンと同時に、独立行政法人・産業技術総合研究所が開発したメンタルコミットロボット・パロを導入。スタッフと利用者とのコミュニケーショ... 記事の続きを読む 【関連記事】 40代で発症も…忍び寄る「若年性認知症」チェックリスト 11個以上該当なら危険度90%「認知症」予備軍チェックリスト 認知症予防にチョコ、カレー…専門家が教える意外な方法 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: ロボット癒し認知症 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 杉田水脈氏“慰霊碑”に覆いかぶさって記念撮影に「違和感を感じざるを得ない」と... 2025/04/09 19:35 国内 「信じられん」外国人インフルエンサーの“桜の木で懸垂”動画にSNSで批判噴出... 2025/04/08 17:47 国内 富士山は「噴火スタンバイ状態」備えておきたい防災用品は? 2025/04/07 11:00 国内 多発する大規模山火事 発生リスクを高めている2つの要因 2025/04/07 11:00 国内 もやし生活、陣痛中も仕事…極貧留学生から年商50億円アパレル会社を立ち上げた... 2025/04/05 06:00 国内 金利爆上がりの今が買い時!個人向け国債の目的別選び方 2025/04/03 06:00 国内 人気タグ 悠仁さま中居正広広末涼子中野区エアベンダートレーニングFUJIWARA三宅弘城アニソン脳梗塞境界知能後藤輝基 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ