女性自身TOP > 国内 > 被災地で僧侶として遺族と向き合う「『拝もうよ』と声をかけ…」 被災地で僧侶として遺族と向き合う「『拝もうよ』と声をかけ…」 記事投稿日:2015/08/28 06:00 最終更新日:2015/08/28 06:00 『女性自身』編集部 東日本大震災から5回目の、お盆が過ぎた。宮城県石巻市の門脇地区は、16メートル以上もの大津波が襲来したとされ、大規模な火災も発生したことで被害がさらに拡大した。人々が高台に逃げる中、海側にバスを走らせたことで4人の園児が犠牲になった日和幼稚園のバスが発見されたのも、この地区である。同地に1615年に建立されて以来、400年の歴史を持つ浄土宗「西光寺」。その副住職・樋口伸... 記事の続きを読む 【関連記事】 被災地で聞いた不思議な体験談「震災前に子どもが予兆を…」 孤立死弔う僧侶「便利な生活を追求してきたツケが…」 宮崎のリアルマッサン 英国人女性僧侶と日本人夫 関連カテゴリー: 国内 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで 2025/04/13 11:00 国内 「残される家族に命のバトンを繋ぐ」日本初の“看取り士”が語る「死」との向き合... 2025/04/13 11:00 国内 「減税は財源がないと言ってやらないのに」玉木雄一郎 与党の“現金5万円給付”... 2025/04/11 18:35 国内 南海トラフ巨大地震 専門家が「発生時期」を予測!最新の被害想定としておくべき... 2025/04/10 06:00 国内 杉田水脈氏“慰霊碑”に覆いかぶさって記念撮影に「違和感を感じざるを得ない」と... 2025/04/09 19:35 国内 「信じられん」外国人インフルエンサーの“桜の木で懸垂”動画にSNSで批判噴出... 2025/04/08 17:47 国内 人気タグ 中居正広広末涼子悠仁さまペコロスの母に会いに行くドトールコーヒー鈴木えみ牧野由依クラゲ格闘家登坂淳一人生相談遺言 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ