女性自身TOP > 国内 > 年間保険料に2万円の地域格差が…今こそ保険のムダを見直そう 年間保険料に2万円の地域格差が…今こそ保険のムダを見直そう 記事投稿日:2020/03/20 11:00 最終更新日:2023/06/20 16:17 『女性自身』編集部 健康保険料に地域格差が広がっている。中小企業の社員らが加入する「協会けんぽ」は’09年度に、全国一律10%の保険料率から、都道府県別に切り替えた。そのことが健康保険料の地域格差を生んだという。私たちにできることは何なのか? 経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれたーー。■使える制度は使い、民間保険のムダを見直す全国平均は今も10%ですが、都道府県別を見ると、もっ... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 60%増の人も…4月から大企業社員の介護保険料が大幅に上がる 「新型肺炎」で加入が増加した「旅行キャンセル費用補償保険」 JAL、ANAは特別対応「新型コロナ」でキャンセル料どうなる? 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 介護保険健康保険荻原博子 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 30分以上の世間話、「上司を出せ」もアウト…専門家が指摘するクレームと“カス... 2025/04/02 16:20 国内 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 マイナンバーカード 電子証明書の有効期限切れで「マイナ保険証」として利用不可... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 人気タグ 紀子さま中居正広山口百恵水中毒延長コードバーン・ノーティス川崎希大川隆法教師かかりつけ医ブリトニー・スピアーズ立川志の輔 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ