女性自身TOP > 国内 > 女性活躍の目標も達成できず…第二次安倍政権を数字から見る 女性活躍の目標も達成できず…第二次安倍政権を数字から見る 記事投稿日:2020/03/17 11:00 最終更新日:2022/07/15 17:33 『女性自身』編集部 「財務省が’20年度の『国民負担率』を公表しましたが、過去最高の44.6%となる見通し。これは昨年10月に消費税が10%に引き上げられたことが大きな要因です。国民負担率とは、税金と、年金や健康保険などの社会保険料が所得に占める割合のこと。負担率が上がれば、使えるお金が減ることになります。実は、’12年12月に第2次安倍政権が発足して以降、国民負担率は上がり続けています」... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 新型コロナで終わる“観光立国”の正体…“安い国”になった日本 第二次安倍政権で年収500万円なら可処分所得3万円3千円減に 内閣が異例の名指し批判…モーニングショーは何を伝えたのか 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: アベノミクス安倍晋三社会保険自己負担 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 山手線車内でスピーカーから爆音…批判噴出する外国人配信者の“迷惑行為”にJR... 2025/04/23 11:00 国内 「さすがに見過ごせない」池袋暴走事故遺族の松永さん 誹謗中傷に釘…事故から6... 2025/04/21 15:10 国内 万博で行きたい「海外パビリオン」ランキング!3位フランスパビリオン、2位北欧... 2025/04/19 11:00 国内 万博で行きたい「国内パビリオン」ランキング!3位よしもとwaraii myr... 2025/04/19 11:00 国内 「イジメ体質の芸」ホリエモン 渦中の大御所タレントに「好きではない」と私見 2025/04/19 06:00 国内 石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」 2025/04/18 20:05 国内 人気タグ 橋本環奈石橋貴明広末涼子ちびまる子ちゃん国民栄誉賞坂口健太郎エルメスNEWS ZERO武内英樹市來玲奈若竹千佐子相席居酒屋 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ