女性自身TOP > 国内 > 憲法学者・木村草太「コロナ対応に緊急事態条項いらない理由」 憲法学者・木村草太「コロナ対応に緊急事態条項いらない理由」 記事投稿日:2021/05/11 15:50 最終更新日:2021/05/11 15:50 『女性自身』編集部 憲法の役割を知ることが大切と木村さん 「コロナのような事態には憲法に緊急事態条項がないと対応できない」政府や自民党関係者のそんな合言葉とともに、にわかに加速し始めた改憲の流れ。だが、これはまったくの嘘っぱちで、卑怯な責任転嫁にすぎない。憲法学者で東京都立大学教授の木村草太さんに聞いた。■強権を発動しても、どうせやるのはアベノマスク「例えば、アメリカ憲法では、大統領は原則として議会を招集する権限を持ちませんが... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 【前編】憲法学者・木村草太「コロナの失政を憲法のせいにするな」 安倍前首相に二階幹事長らが発起人 6月豪華パーティに開催に疑問の声 間引き運転に批判続出 再燃する小池知事の「満員電車ゼロ公約」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 新型コロナウイルス日本国憲法木村草太 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで 2025/04/13 11:00 国内 「残される家族に命のバトンを繋ぐ」日本初の“看取り士”が語る「死」との向き合... 2025/04/13 11:00 国内 「減税は財源がないと言ってやらないのに」玉木雄一郎 与党の“現金5万円給付”... 2025/04/11 18:35 国内 南海トラフ巨大地震 専門家が「発生時期」を予測!最新の被害想定としておくべき... 2025/04/10 06:00 国内 杉田水脈氏“慰霊碑”に覆いかぶさって記念撮影に「違和感を感じざるを得ない」と... 2025/04/09 19:35 国内 「信じられん」外国人インフルエンサーの“桜の木で懸垂”動画にSNSで批判噴出... 2025/04/08 17:47 国内 人気タグ 中居正広悠仁さま広末涼子井上祐貴オフローズ消費者庁千眼美子一攫千金普通養子縁組ことわざモテキ竹下亘 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ