若いころは自分の好きなことしかやらなかった。強烈に惹かれたサーフィンで、猛練習、全日本で2位に輝いた。結婚で海は引退と決めたが、体調の悪化、夫との不仲、入門し直した猿若流でしごかれて、悔し涙を流したことも。師範となり、サーフィンを再開したいまだからわかる。自分の半生は、決して“無駄足”ではなかったと――。
神奈川県藤沢市鵠沼海岸。
湘南エリアでも屈指の人気サーフスポットだけあって、沖ではこの日もボードに跨がった大勢のサーファーたちが、ころ合いの波を待ってプカリプカリと浮いていた。やがて、少し大きなうねりが沖から打ち寄せてくると、彼らは慣れた様子で、次々と波に乗って──。
「おおっ、笈川さん、やるなー!」
砂浜から沖を眺めていた記者の隣で、不意に大きな声を上げたのは、日本を代表する老舗サーフブランド「GODDESS(以下・ゴッデス)」の社長・鈴木正さん(79)。
その視線の先には、しっかりとボードの上に立ち、両手を広げ見事、波に乗る女性の姿が。
「はぁ~、楽しかったー」
満面の笑みを浮かべながら、重たいサーフボードを引きずるようにして浜に上がってきたその女性は、笈川孝子さん。よわい71、古希を過ぎてなお現役のサーファーだ。
同じく現役で、いまも全国各地の大会に出場している鈴木さんは「70代の女性サーファーなんて、見たことないよ」と笑う。
笈川さんは日本舞踊「猿若流」の師範をしながら、4年ほど前から海に通っている。だが、それは彼女の人生で2度目のこと。鈴木さんはこう述懐する。
「あれはまだ、笈川さんが10代だったから50年前だ。毎週、東京からわざわざ通ってくるんで『やる気あるな、本気だな』と思ったもんです。まだ、まともなウエットスーツもない時代。バケツの水が凍るような真冬の寒い日も、海に入ってた。大した根性の持ち主だ、と感心したのを覚えてます」
笈川さんも当時を懐かしんだ。
「水着の上にTシャツ1枚、その格好で、雪が降るなか波乗りしてましたから。あれは寒かったなぁ」
じつは笈川さん、黎明期の60年代にサーフィンを始め、全日本選手権では準優勝も。彼女もまた“レジェンド”の1人なのだ。
いまやオリンピック種目にも採用されたサーフィンだが、笈川さんによれば、「かつて、世間では不良の遊びと思われてた」という。
「でもね、私は最初っから、純粋にスポーツとして捉えていました。こんな素晴らしいスポーツ、なぜオリンピックでやらないのって。だから今夏、正式種目になった東京大会で、日本選手が活躍したことは本当に、本当にうれしかった」
レジェンドは相好を崩す。しかし、彼女が笑顔でふたたび海に戻ってくるまでには、陸の上での波乱と苦悩の長い歳月があった。