女性自身TOP > 国内 > 仕事と家庭の両立を“よくばり”と表現…広島県発行の女性応援パンフが「理解不十分」と物議 仕事と家庭の両立を“よくばり”と表現…広島県発行の女性応援パンフが「理解不十分」と物議 記事投稿日:2021/11/30 19:41 最終更新日:2021/11/30 19:41 『女性自身』編集部 《【働く女性応援よくばりハンドブック無料配布中!】 働く女性、働くことを考えている女性、育児中の女性、仕事と家庭の両立を希望する女性…すべての女性を応援する小冊子です♪》11月27日、Twitter上でこう呼びかけたのは広島県の公式アカウント。このハンドブックはWEB上からも閲覧でき、その目的は次のように案内されている。《働いている女性,これから働くことを考えている女性... 記事の続きを読む 出典元:WEB女性自身 【関連画像】 【関連記事】 東出昌大 離婚1年弱で新恋人の余裕も…元妻・杏は実母の援助もなくワンオペ3人育児 「卒婚」「エア離婚」…坂東眞理子さんが分析する新たな夫婦の形 九州初の女性弁護士 新人時代は大黒柱・家事・育児をワンオペで 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 仕事広島県育児 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容... 2025/07/14 17:40 国内 「国は長期的な食のビジョンを示して」“無借金経営”貫く母娘3人の米農家が明か... 2025/07/13 11:00 国内 「女3人でじっくりていねいに」滋賀県・池内農園が“無農薬無肥料”の米づくりと... 2025/07/13 11:00 国内 荻原博子さんが参院選の各党政策を徹底比較!自民党は物価高対策の意欲なし、最も... 2025/07/11 11:00 国内 小泉進次郎氏 立民・野田代表への指摘が“ミスリード”と波紋…事務所の「回答」... 2025/07/10 19:40 国内 《三田のコメはまずい発言で猛批判》上越市長 過去のトンデモ失言に滲む「アプデ... 2025/07/10 11:00 国内 人気タグ 遠野なぎこリュウジ木村拓哉小越久美所属真琴つばさ藤井聡スカパーキム・スヒョン平手友梨奈たかの友梨危険 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い