「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合で配布された冊子に“LGBTに対する差別的な文章”がつづられていると6月29日に報じられた。一般社団法人fairの代表理事・松岡宗嗣氏がYahoo!に寄稿した記事によると、冊子にはこうあったという。
「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」
「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」
「LGBTの自殺率が高いのは、社会の差別が原因ではなく、LGBTの人自身の悩みが自殺につながる」
「性的少数者のライフスタイルが正当化されるべきでないのは、家庭と社会を崩壊させる社会問題だから」
神道政治連盟とは、全国各地の神社が参加する宗教法人・神社本庁の関係団体。そして、“懇談会”とは神政連の理念に賛同する国会議員によって構成されている。262名もの国会議員が会員として名を連ねているが、そのほとんどが自民党の議員だ。
そこで、本誌は神道政治連盟の懇談会に参加している複数の議員らに「冊子が配布された会合に参加していたか」「冊子で書かれた主張に対する見解」「冊子の内容が批判を浴びていることへの見解」といった質問状を送付した。
すると、牧島かれんデジタル大臣(45)からはこう回答があった。
「この冊子が配布された会合に参加していませんし、この冊子を読んでおりません。また、どのような経緯で配布されたのかも存じ上げません。そのことを踏まえた上で回答します。
LGBTに対する無理解による差別や偏見が生じないようにしなければならないと考えています。そしてSOGI(編集部注・性的指向と性自認)にかかわらず、誰もが生きやすい社会となるよう努めてまいります」
また石破茂議員(65)からは、こうコメントがあった。
「当該冊子が配布された会合には出席しておりませんでした。そのため、冊子の全体の内容がわからないのですが、一般論として、LGBTQに対する差別や偏見を助長するような言論を公的な団体が流布していると捉えられるようなことは厳に慎むべきであり、固有の考え方があるのであれば反対の意見の方々とフラットに議論する場を設け、相互の理解を深めていくべきと考えます」
7月2日に公開した記事では、本誌の取材に対し、「冊子に書かれていることは差別ではない」と回答していた神道政治連盟。参加議員である牧島大臣と石破議員のコメントについてどう思うのだろうか。