女性自身TOP > 国内 > 政治 > 石破茂 > 石破新政権で「物価値上がり」「賃上げ」はどうなる? 専門家が予測する“新トレンド” 石破新政権で「物価値上がり」「賃上げ」はどうなる? 専門家が予測する“新トレンド” 記事投稿日:2024/10/16 11:00 最終更新日:2024/10/16 11:00 『女性自身』編集部 (写真:共同通信) 「石破さんが自民党総裁に選出された直後、株価が大幅に下落したことで“石破ショック”と呼ばれました。しかし、石破首相が自前の政策をこのまま推し進めるのであれば、短期的には『円高・株安』の流れになりやすいでしょう」こう話すのは、市場の動向に詳しい経済評論家の加谷珪一さんだ。10月1日の臨時国会で第102代首相に選出され、その後に新内閣を発足した石破茂首相(67)。前日9月3... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2024年10月22日・10月29日合併号 【関連画像】 【関連記事】 石破新政権 防衛費は増加必至!有識者が危惧する来年後半の“増税”ムーブ “緊縮財政派”石破茂新首相 消費税15%に増税なら家計負担は年11万7千円に 政活費廃止、増税停止、選択的夫婦別姓…自民総裁候補の“主張”に透ける「野党からの政策パクリ」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 内閣総理大臣増税政治物価高石破茂賃上げ こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 マイナンバーカード 電子証明書の有効期限切れで「マイナ保険証」として利用不可... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 「レストランの客から演奏に苦情が…」批判殺到で撤去の「南港ストリートピアノ」... 2025/03/28 14:35 国内 人気タグ 信子さま大谷翔平金城武春日俊彰オフローズカカオハリウッド渡辺えり華原朋美トレーナー大家志津香年代別 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ